産地で選ぶ

検索結果

  • 商品カテゴリ:コート・デュ・ローヌ Rhone
  • メーカー:指定なし
  • キーワード:指定なし
  • 価格帯:指定なし
  • 色:
  • 品種:指定なし
  • ビンテージ:指定なし
  • 容量:指定なし
  • ボディ:指定なし
  • 格付け:指定なし
  • その他:指定なし
26件の商品がございます。

CHダンピュイ コート・ロティ赤 2018 ドメーヌ ギガル

販売価格: 22,800 円 (税込)

ギガルが誇るコートロティの自社畑シリーズ。
40゜近い急斜面の畑は全て南東を向きで、太陽の恩恵を最大限に受けるために「コート・ロティ(焼けた斜面)」と呼ばれています。ただしそこにプロヴァンスからのミストラルの風が通り抜けるために、冷涼さも持ち合わせています。
「ギガルを知らずして、コート・ロティは語れない」といわれる本家ですが、この自社畑は生産も限定された特別品。仕上がりの精密さは、シャトー・ダンピュイならでは。ヴィオニエが5%ブレンドされているのも特徴です。
樹齢50年の古樹、38か月間の驚異的長期樽熟成を経て瓶詰めされます。
数量:

在庫: 残りあと 5

コート・デュ・ローヌ ル・タン・エ・ヴニュ2021 ドメーヌ ステファン・オジェ

販売価格: 3,480 円 (税込)

エレガンス系コート・ロティの名手ステファン・オジェがシャトー・ヌフ・デュ・パプとジゴンダスの間に購入した畑から造る、グルナッシュ系コート・デュ・ローヌ。
題して『ル・タン・エ・ヴニュ(時は来た)』
 フワッと優しい香りが広がり、とてもやさしい口当たりで甘く柔らかな果実味と香草やアニス、土っぽいキノコのような風味が続きます。程よいコクと芳醇さがある洗練されたコート・デュ・ローヌとなりました。
 生産者からのコメント「南への旅路の時はおとずれました。彼の地では、石灰岩土壌と地中海性の気候にミストラルが吹き、年老いたグルナッシュが育っています。私たちの本拠地とはローヌ河によって繋がれています。
私たちの新しい歴史の時が始まるのです。」
標高110m。手摘みで収穫
グルナッシュ、シラー、ムールヴェードル
数量:

在庫: 残りあと 20

シャトーヌフ・デュ・パプ ベルナルディン赤2018 ドメーヌ M・シャプティエ

販売価格: 4,880 円 (税込)

ローヌの巨匠、シャプティエが造る南ローヌの代表的生産地シャトーヌフ・デュ・パプ。
アヴィニヨン郊外の暑い畑から生れる濃厚でスパイシーな味わいは、プロヴァンスハーブの香りを含み豊かでジューシーなワインに仕上がります。
以前は珍しくグルナッシュ100%で仕込んでいましたが、最近は少量のシラーとムールヴェドルをブレンドして複雑さを与えています。
コンクリートタンクでの発酵後熟成15か月。
シャプティエでは、視覚に障害を持つ方々を含めたすべてのワイン愛好家の皆様に同社のワインをお届けしたいという思いから、すべてのワインに点字を導入しました。
数量:

在庫: 残りあと 1

シラー プルミエール・ノート赤 2022 カーヴ・ド・タン

販売価格: 1,780 円 (税込)

ローヌ北部の花崗岩丘陵地で育つシラー。
 
北ローヌの銘醸地エルミタージュ最大の協同組合によるシラー100%の赤。

赤果実のアロマに、スミレ、コショウのヒント。ジューシーな果実味とスパイシーな複雑さが魅力的です。
肉のグリル、テリーヌ等が現地でのおすすめ。
胡椒のかかったスパイシーな料理に良く合います。
ステンレスタンクにて12カ月熟成
数量:

在庫: 残りあと 9

エルミタージュ ノーブル・リーヴ赤 2018 カーヴ・ド・タン

販売価格: 9,580 円 (税込)

ローヌ北部の左岸代表的生産地。北部の中で最も深遠
で凝縮感のあるワインが花崗岩丘陵地で育つシラーから造られる、しっかりとスパイシーで上品な味わい。
 南向きの特別な急斜面段々畑がこのワインのために選別され、この地特有の花崗岩から生まれる上質な凝縮感がシラーに一層の凝縮感と魅力を生み出します。
様々な区画のブレンド。

 生産者カーヴ・ド・タンはローヌ北部のみならず、フランス最良の生産者組合と言われている優れた品質を誇ります。
フレンチオーク樽にて12カ月間熟成(新樽比率50%、400L)
 
シラー100%
数量:

在庫: 残りあと 2

クローズ・エルミタージュ 赤2021 ドメーヌ アラン・グライヨ

販売価格: 5,980 円 (税込)

モダンで素晴らしい果実感のクローズ・エルミタージュ。1985年、クローズエルミタージュの畑をアラン・グライヨ氏が脱サラをして20ha購入した時以来、この造り手の伝説は始まりました。

徹底した低収量により、エルミタージュ並みに凝縮感のある、スパイシーでしっかりとしたシラーの味わいが存分に楽しめます。
この庶民的な畑から生まれるワインがアメリカの専門誌「ワインスペクテイター誌」で絶賛され、入手困難なワインの仲間入り。

上質な北部ローヌのシラーです。

水はけの良い丸砂利が多く混ざったローヌの沖積土で、黒ブドウの樹齢を10年~50年のシラー種を17.3ヘクタール所有。
数量:

在庫: 残りあと 8

サン・ジョゼフ 赤 2021 ドメーヌ アラン・グライヨ

販売価格: 7,180 円 (税込)

クローズ・エルミタージュ最良の生産者アラン・グライヨが、トゥーノンの北20kmにあるアンダンス村の斜面に少量持つサン・ジョゼフ。
クローズ・エルミタージュに比べて石灰の比率の高いのが特徴で、より上品な仕上がりになっています。

1985年、クローズエルミタージュの畑をアラン・グライヨ氏が脱サラをして20ha購入した時以来、この造り手の伝説は始まりました。

徹底した低収量により、エルミタージュ並みに凝縮感のある、スパイシーでしっかりとしたシラーの味わいが存分に楽しめます。
この庶民的な畑から生まれるワインがアメリカの専門誌「ワインスペクテイター誌」で絶賛され、入手困難なワインの仲間入り。
数量:

在庫: 残りあと 2

オマージュ・ジャック・ペラン 赤2014 ボーカステル

販売価格: 59,800 円 (税込)

ボーカステルが誇るムールヴェドルの古樹が中心となって、渾身の深みを持つ力強いワインが生まれます。ジャック・ペランは現オーナーの父親。父親を讃えて造られています。
ムールヴェードルが生み出す独特の動物系の香りとしなやかな味わいに、オマージュならではの孤高の世界が表現されています。妖艶な野性味がこのワインの魅力でしょう。
数量:

在庫: 残りあと 1

シャトーヌフ・デュ・パプ赤2021 ボーカステル

販売価格: 26,800 円 (税込)

南部フランスを代表する、圧倒的な存在感とフィネスを感じさせるワイン。グラスに注いだ時から、立ち上がる素晴らしい香りに圧倒されます。 紛れもない、シャトーヌフでありながら、単なるシャトーヌフの枠を超越した作品です。


シャトー・ド・ボーカステルは、この村はもちろんローヌ地方を代表する醸造家で、この村で認められた13種類のぶどう全てを使って生産。(主体はムールヴェードルとグレナッシュ)
シャトーヌフ本来のスパイシーでコクのある力強いスタイルを持ちながら、上品な優雅さをも持つ、素晴らしい価値あるワイン。若いうちからも大変に柔らかく、妖艶でヴィロードのような舌触りと永つくづく余韻のすばらしさは、世界の一流品に共通する深みをもっています。
ぜひご堪能ください。
ボーカステルは、典型的な大きな石の多い土壌で、昼夜を問わずぶどうが熱せられることにより、完熟したスパイシーなワインに仕上げられます。
30年来続く有機栽培による自然な造りも特徴です。
アヴィニヨン郊外に法王に献上するワインを生産する村「シャトーヌフ・デュ・パプ」があります。
シャトー・ド・ボーカステルは、この村はもちろんローヌ地方を代表する醸造家で、この村で認められた13種類のぶどう全てを使って生産。そのぶどう品種の多様化による複雑性・・・主体となるムールヴェードルは、特に完熟して仕上げるのが難しいぶどうといわれていますが、まさに芸術的な冴えを見せて仕上げます。
ムールヴェドル30% グレナッシュ30% シラー10% クノワーズ10% サンソー5% 他8品種計15%
数量:

在庫: 残りあと 2

ペラン・ケランヌ 赤2021 ボーカステル

販売価格: 2,980 円 (税込)

シャトーヌフ最高の生産家である、ボーカステルが造る上質有機栽培ワイン。
柔らかくリッチなジャムを連想させる、グレナッシュの果実感が大変に魅力的な味わいです。ケランヌは、このビンテージではコート・デュ・ローヌ;村名のAOCですが、その高い品質が認められて2015年からジゴンダスなどと同等の独立村名AOCに昇格します。
 柔らかくリッチなジャムを連想させる、グレナッシュの果実感が大変に魅力的な味わいです。
数量:

在庫: 残りあと 9

ラ・ヴィエイユ・フェルム 赤 ボーカステル

販売価格: 1,580 円 (税込)

大変に優れたバランスと自然な果実感が魅力のデイリー・ワイン。日欧の経済連携協定(EPA)が発効され、お安くなりました。
南ローヌの銘家ボーカステルが、ローヌ南部コート・デュ・ヴァントゥーで有機栽培のぶどうのみから造る、とても柔らかくフルーティーな味わい。適度な凝縮感と親しみやすい完熟した木苺の素直な果実感がたっぷりと感じられます。
辛口ワイン評論家ロバート・パーカー氏から、「この価格帯から信じられないおいしさ」と賞賛されました。世界最高ソムリエに選出されたオリヴィエ・プシエも特に推奨しています。
「ヴィエイユ・フェルム」とは、「古い農家」のこと。アヴィニヨンから山の方に向かう地帯は、ミストラルの風の吹く昔ながらの農家が多く。そんな農家の一部屋がホテル代わりに宿泊できます。そこでは、農民の家族料理が楽しむことが出来るのです。
数量:

在庫: 残りあと 7

シャトーヌフ・デュ・パプ ヴィエイユ・ヴィーニュ 赤2021 ドメーヌ ド・ラ・ジャナス

販売価格: 19,800 円 (税込)

モダン・シャトーヌフ、ジャナスの誇る古木で造られた、特別醸造品。樹齢80年という古木のグルナッシュが主体。完璧なバランスの中で収穫された4つの異なる土壌を持つ区画の葡萄から造られます。
既に伝説的とも言える高評価がなされ、入手困難なレア・ワインとなっています。
その複雑で上質な風味、深遠で凝縮感があり、欧米のジャーナリズムを中心にジャナス・ブームが巻き起こっています。

手摘みで収穫され、破砕は80%程度。醗酵期間は20日前後、一日1回のピザ-ジュを行う。
熟成は3/4が大樽、残り600L小樽の内新樽は3分の1、12か月熟成後瓶詰め。

出来れば10年以上熟成させて、より複雑な風味が出てから楽しみたい逸品です。

グルナッシュ65%、シラー10%ムールヴェドル20%他
数量:

在庫: 残りあと 2

コート・デュ・ローヌ キュヴェ・トラディション赤 2022 ドメーヌ サン・ピエール

販売価格: 2,880 円 (税込)

完熟度が大変に高く、柔らかいタッチの中にふくよかな果実感に魅力がたっぷりのデイリー・ローヌ。プラムや、甘草を連想。 フィニッシュに穏やかなタンニン(苦味)が感じられます。
フランスで注目されている年間評価本、『アシェットワインガイド2012』で最高評価の三ツ星かつ「心に響くワイン“Coup de Cur”」として大絶賛されました。
いかにもローヌの南らしい、典型的な味わいが楽しめます。
数量:

在庫: 残りあと 11

ジゴンダス赤 2020 ドメーヌ ラスパイユ・アイ

Gigondas Domaine Raspail-Ay

販売価格: 5,780 円 (税込)

ジゴンダスは、しっかりとした濃い南ローヌ。そのジゴンダスの典型ともいえるのが、ラスパイユ・アイのジゴンダス。
 当主はジゴンダス委員会の理事長を務めるまさにムッシュ・ジゴンダス。1867年に設立された最古の生産者で、古き良き伝統をボトルに詰め、現代にそのまま味わいとして表現しています。
 そのジゴンダスとは、エキス分たっぷりで大変にコクがあり、香辛料系のスパイシーなニュアンスも持ちつつ、大地の力強さを感じさせるオトコっぽいワインです。
 所有する18haの畑から、伝統的な大樽で24ヶ月間の長期熟成を経て瓶詰めされます。
数量:

在庫: 残りあと 3

メゾン・プラントヴァン コート・デュ・ローヌ2021 メゾン プラントヴァン

Cote du Rhone Maison Plantevin

販売価格: 1,980 円 (税込)

クリーン&ナチュラルでピュアな果実感あふれる有機栽培のコート・デュ・ローヌ赤。品種ごとに手収穫。
 プラン・ド・デューというヴィラージュ呼称地区に隣接したなだらかな畑で、ごつごつとした小石が畑一面を覆っています。
 果実を噛んでいるような、シンプルでナチュラルな果実に満ちている、日常的に楽しめる、ミディアム・ボディーの親しみやすい赤ワインに仕上がりました。
チーズ, 白身、赤身肉、プロヴァンスハーブのトマトソース、シーザーサラダなど。
Ecocert France SASの認証
 グルナッシュ 60%, シラー 20%, カリニャン10%, サンソー 10%
数量:

在庫: 残りあと 7

現在のカゴの中

合計数量:0

(ボトル本数):0

商品金額:0円(税込)

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから選ぶ
生産者から選ぶ
フリーワード検索
価格帯
 円 ~ 
 円
品種
ビンテージ
容量
ボディ
格付け
その他

ログイン

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら

カレンダー

2025年3月の定休日
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
2025年4月の定休日
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930

※赤字は休業日です

  • プティットメゾンのfacebookページ
  • プティットメゾンのおいしいワイン生活
プティットメゾンのご案内
カーヴ・ド・プティットメゾン
La Cave de la Petite Maison

〒154-0011
東京都世田谷区上馬3丁目6-14
田園都市線 駒沢大学駅
東口下車5分
(スーパー オオゼキ裏側)

OPEN
11:00~19:30
※月曜日は13:00~19:30
※水曜定休

3-6-14 Kamiuma Setagaya
Tokyo Japon,154-0011