- 商品コード:
-
ZMZWN101
ワイナート 2021年 冬号 No.101
ヴィンテージ : 2021
書籍
ワイン雑誌
ワイナート
巻頭特別記事
X JAPAN YOSHIKI 1万字ロングインタビュー
特集
赤ワイン品種の最新ガイド ほか
表紙には、X JAPAN YOSHIKIのフラッグシップワイン「ベルネ・ソーヴィニヨン オークヴィル ナパ・ヴァレー 2017 Y by Yoshiki」が登場。巻頭から16ページにわたり、YOSHIKIのワインと音楽のクリエイションに対する真摯な想いを綴った1万字ロングインタビューを特別掲載。コラボレーションした醸造家ロブ・モンダヴィJr.や一流ソムリエ野坂昭彦のコメントも。
特集では赤ワイン品種、カベルネ・ソーヴィニヨン、ピノ・ノワール、シラー/シラーズの最新ガイドを取り上げる。
世界各地における原料ブドウの栽培動向、ワイン消費動向などについて、膨大なデータからグローバルな視点で分析。
小詩では2号にわたり、『Which Winegrape are Grown Where?(世界中、どこでどんなワイン用ブドウが栽培されているのか?)』の著者、キム・アンダーソンへの取材を敢行。さらに、各地で活躍する生産者たちの証言を拾いながら、ワイン用ブドウの最新動向を探っていく。
【巻頭特別記事】
●Special Feature of YOSHIKI 表現者として、音楽を創り、ワインを造る
・ソムリエが語る Y by YOSHIKI
・醸造家ロブ・モンダヴィ Jr.に聞く
【特集】
●赤ワイン品種の最新ガイド
赤ワイン品種、世界の動向
<品種1_カベルネ・ソーヴィニヨン>
フランス_ボルドー/シャトー・マルゴー、ドメーヌ・ウチダ
イタリア_トスカーナ/オルネッライア、ポリツィアーノ
アメリカ_カリフォルニア/マヤカマス・ヴィンヤーズ、マサイアソン・ファミリー・ヴィンヤード
●飲んでおくべきワイン -カベルネ・ソーヴィニヨン編-
<品種2_ピノ・ノワール>
フランス_ブルゴーニュ/ドメーヌ・シルヴァン・パタイユ、ドメーヌ・ド・モンティーユ
アメリカ_オレゴン/ケリー・フォックス・ワインズ、ケン・ライト・セラーズ
ニュージーランド_セントラル・オタゴ/クウォーツ・リーフ、バーン・コテージ
●飲んでおくべきワイン -ピノ・ノワール編-
●コラム:新たな発見に満ちたイタリア&チリのピノ事情
○ドゥーカ・ディ・サラパルータ / シチリアの冷涼地 エトナで開花するピノ・ネロの真価
○コノスル / 品質追求のパイオニア コノスルが具現化するチリ、ピノ・ノワールの多様性
<品種3_シラー/シラーズ>
フランス_北ローヌ/M.シャプティエ、グザヴィエ・ジェラール
オーストラリア/ヘンチキ、ランバート・ワインズ
南アフリカ/マリヌー&リーウ・ファミリー・ワインズ、ポルセレインベルグ
・飲んでおくべきワイン -シラー編-
【特別企画】
●シャンパーニュ
・ペリエ ジュエ / 2年をかけて継承されたシェフ・ド・カーヴの精神
・ルイ・ロデレール / 完全ヴィオディナミ達成、記念すべき年の「クリスタル」
・ポメリー / アパナージュの新星「ブラン・ド・ノワール」の真髄
・シャトー・ド・ブリニ / 料理のパートナー、美食家向きのシャンパーニュ
○ドン・メルチョー / 約束の土地、プエンテ・アルト
偉大なテロワールを最大限に表現する チリ最高のカベルネ・ソーヴィニヨン
○シャブリ/階層ごとのペアリグ術 PART.2
Chablis、Chablis Grand Cru
○冬のおすすめ&新商品 ワインカタログ
・ディー・ド・ザック 2016
・サンセール・ロゼ ヴィシュニア 2018/ジットン・ペール・エ・フェス
・パウロニア カベルネ・ソーヴィニヨン 2018/ハヤシ・ワインズ
・ジョシュ ジェンセン セレクション シャルドネ 2017 / カレラ
・ジョシュ ジェンセン セレクション ピノ・ノワール 2018 / カレラ
・アンカット・シラーズ 2018 / ジェームツリー
・ソーヴィニヨン・ブラン 2019 / ザ・ベター・ハーフ
【巻頭グラビア】
・今号のワイン / IWA 5
・今号の人 / アルベリック・ビショー
【カラー連載】
・ゼロから挑むシードル造り〜摘果で探るサステイナブル〜
第16回 山田マミ
・Sake…Here and There, 日本酒にあそぶ
第26回 菊正宗 上撰 生酛 本醸造 / 今月の友人 ラズウェル細木
・パンとワインの美味しい関係
第39回 大和田聡子 / パン・デピス
・読者プレゼント&次号予告
容量 : 750
販売価格:
1,980 円
(税込)
- 関連カテゴリ:
-
ワイングッズ
> ワイン雑誌
> ワイナート
在庫:
残りあと
3