産地で選ぶ

全商品

941件の商品がございます。

クレマンド・ロワール ブリュット・ロゼ 発泡ロゼN.V. ラングロワ・シャトー

販売価格: 2,580 円 (税込)

ラングロワ・シャトーによる瓶内二次発酵によるロワールのロゼ・スパークリングワイン。透明ボトルにきれいなロゼの色が映えます。
 ロゼのシャンパンは高すぎて、という方には是非おすすめのお洒落なワインです。カップルで少しだけお洒落したい時などにどうぞ!
 肉でも魚でも良く合いますが、特にスモークサーモンがおすすめです。カベルネフランとグロロー種から造られ、他のロゼスパークリングとは一線を画した個性ある逸品です。
数量:

在庫: 残りあと 15

クレマン・ド・ロワール ブリュット ハーフ ラングロワ・シャトー

販売価格: 1,880 円 (税込)

ロワール地方で最も評価の高い辛口ヴァンムスー。
シャンパンと同じように瓶内二次発酵で造られます。
手摘みで厳選したぶどうを通常より多く使用し、二次発酵前の貯蔵は2年半に及びます。(通常のスパークリングは1年未満が普通)
経営母体はシャンパーニュの名門ボランジェ社。優れた技術はボランジェ譲りです。
数量:

在庫: 残りあと 1

ヴーヴレ レ・ヴォー・ルイ・セック2021 ドメーヌ シルヴァン・ゴードロン

Vouvray Les Vaux Louis Sec

販売価格: 3,280 円 (税込)

トゥレーヌの代表的白を生み出すヴーヴレ。シルヴァン・ゴードロンは、とてもクリーンに仕上げた辛口の上品な味わい。
辛口といってもごく僅かに残糖があり、これが味わいにおいて甘みではなく旨みや厚みを与えています。 
この厚みは旨味成分とも共通していて、甘辛仕立ての和食にもよく相乗します。
輝かしい黄金色、花梨やキンモクセイのような香りが特徴。時間とともにダージリン系の香りが立ってきて魅力を増してきます。柔らかく、とても上品で繊細なヌーヴェル・キュイジーヌに調和するスタイル。平均樹齢30年のしっかりとした畑。
数量:

在庫: 残りあと 1

ジャニエール ロジエール白2022 ドメーヌ ベリヴィエール

販売価格: 5,880 円 (税込)

ロワール河本流(Loire)の北部に流れる支流のロワール川(Loir)沿い、時に「小ロワール」と呼ばれる地域にある3つのワイン産地のうちのひとつ、ジャニエール。
 「トゥール地区のサヴニエール」とも称される、傑出した辛口白ワインの産地です。
テュフォー(白亜(石灰岩)質)基盤層に粘土質とシレックスの土壌。
土壌の多様性により、粘土からはパワーが、砂質粘土からは繊細さやフィネスが与えられます。柔らかく熟した果実はまるで肉厚の黄桃。
密度の高い味わいを、硬質なミネラルと酸が支える果実豊かな中辛口。
 
350L樽で澱と共に12ヶ月(新樽10%)熟成
2008年にはビオディナミに完全転換。
ドメーヌ・ド・ベリヴィエールは、1995年にエリック・ニコラ氏が創立したワイナリー。その品質は、瞬く間にこの地のトップ生産者として認められてパリの三ツ星ピエール・ガニャール等に採用されて注目されることとなりました。
数量:

在庫: 残りあと 3

ヴァン・ルージュ・デュ・テュエブッフ23 テュエ・ブッフ(ティエリ・ピュズラ)

販売価格: 3,180 円 (税込)

フルーティーな味わいのすっきりとしたガメ100%自然派赤ワイン。
 
 18日間のマセレーション
円錐型木製タンクで8か月の熟成。
「観念的なビオやビオディ並みにこだわるのではなく、工業化されていない自然な味わいにこだわりたい」と語る、ピュズラの信念が伝わってくるようなナチュラルな味わいをお楽しみください。無濾過のために、少し濁っています。

フランス自然派若手のトップ・スター、ティエリ・ピュズラの自社畑で丹念に造られる注目ワイン。
クロ・デュ・テュエ・ブッフのワインはパリのビオ中心のビストロなどでも極めて高い人気なのです。

ガメ100%
数量:

在庫: 残りあと 4

ル・プチ・ビュイッソン 白2023 テュエ・ブッフ(ティエリ・ピュズラ)

販売価格: 3,880 円 (税込)

クリーンで清冽な味わいのすっきりとした自然派白ワイン。
 自社畑のソーヴィニヨン・ブラン100%を228Lの小樽で6ヶ月熟成。引き締まった果実感の中に樽熟成の柔らかさが調和しています。
 「観念的なビオやビオディ並みにこだわるのではなく、工業化されていない自然な味わいにこだわりたい」と語る、ピュズラの信念が伝わってくるようなナチュラルな味わいをお楽しみください。無濾過のために、少し濁っています。
数量:

在庫: 残りあと 2

ラ・ゲルリー赤2022 テュエ・ブッフ(ティエリ・ピュズラ)

販売価格: 4,280 円 (税込)

ロワール自然派若手のトップ・スター、ティエリ・ピュズラの自社畑で丹念に造られる注目ワイン。
濃いめの果実感が特徴のニュアンスをもつマルベックを中心に、ラズベリーの果実感が特徴のガメイがブレンドされ、微かに甘酸っぱくジューシーな仕上がりになっています。
柔らかく自然な味わいをお楽しみください。
マルベック65% ガメイ35%
数量:

在庫: 残りあと 2

ロモランタン 白2022 ピエール=オリヴィエ・ボノーム

販売価格: 5,280 円 (税込)

 ボノムの人気ワイン新作。
 トゥレーヌの地ブドウであるロモランタン種を使用した、クール・シュヴェルニー・スタイルの辛口白ワイン。
フランス自然派若手のトップ・スター、ピエール=オリヴィエ・ボノーム。
パリのビオ中心のビストロなどでも極めて高い人気なのです。

柔らかく自然な味わいをお楽しみください。
ちなみに、このロモランタンが植えられているシュヴェルニーは、ユネスコの世界遺産となっているロワールの古城の中でも中核となっている地区で、アンリ4世ゆかりの地としても有名。いかにもフランスらしい、白く優雅なシャトーがある歴史の村です。

ロモランタン100%
数量:

在庫: 残りあと 5

メリエ 白2022 ピエール=オリヴィエ・ボノーム

販売価格: 4,380 円 (税込)

 ロワールの希少地元品種「メリエ・サンフランソワ」を使用したナチュラル・ワイン。
 話題のロモランタン種とやや似たニュアンスですが、より酸が柔らかく穏やかな白桃の果実感と枯れた風味を感じさせるピュアな味わい。
 繊細な仕上がりの優しさを感じさせます。
収穫量が大変に少ないために地元でも貴重なメリエのワイン。
 古樽500Lで10ヶ月熟成された貴重な限定品です。
数量:

在庫: 残りあと 2

ラ・テニエール 白2021 ピエール=オリヴィエ・ボノーム

販売価格: 4,380 円 (税込)

ロワール自然派若手のトップ・スター、オリビエ・ボノムの注目白ワイン。
野性的な風味。シンプルでピュア、微かに白桃の香りが漂い、ふくよかさを感じるタッチを持ちます。
オーク樽で1年間熟成させ、柔らかさとコクに深みが増しています。
スモークサーモンなどに良くあいそうな味わいです。

ロワールの地ブドウ、ムニュ・ピノにシュナンブランがブレンドされています。ビオディナミの栽培家、ミッシェル・オジェとピュズラ自社畑をブレンドした意欲的ワイン。
ムニュピノ70%、シュナン30%
数量:

在庫: 残りあと 2

ピノ・ノワール赤2022 ピエール=オリヴィエ・ボノーム

販売価格: 7,280 円 (税込)

ロワール自然派若手のトップ・スター、ティエリ・ピュズラの愛弟子ピエール・オリビエ・ボノムが醸す注目ピノ・ノワール。
 2022年は太陽をたくさん浴びた年。 全房のマセラシオン・カルボニックで仕上げました。
綺麗な木イチゴの果実感とナチュラルな柔らかい土っぽさが魅力的。
 エレガントなピノ・ノワールの個性とアンチ工業的ワインを標榜するピュズラのどこまでもナチュラルな親しみやすい優しさを感じさせるスタイルが、見事に融合しています。
 ピエール・オリビエ・ボノムの中でも、特に人気の高いワインです。
数量:

在庫: 残りあと 3

ヴァンクール・ヴァンキュ 赤 ピエール=オリヴィエ・ボノーム

Vincoeur Vincul

販売価格: 3,080 円 (税込)

自然なぶどうをそのまま搾ったような、ほのかに甘いタッチを感じる健全でジューシーな赤ワイン。フランボワーズ・ジャムのピュアな香りとコク、果実味が溢れてくるように広がる、楽しく心踊る味わいです。
完全有機栽培で造られています。
その親しみやすい味わいは、明るい昼下がりのアウト・ドアが一番ぴったりと合うシチュエーション。
ガメイ80%、ピノー・ドニス20%
50%古樽、50%ファイバータンクで6か月熟成後瓶詰め。
「ヴァンクール」は、「ワインの心」「ヴァンキュ」とは、実は「お尻」という意味でふたつを掛け合わせた軽いジョークです。
数量:

在庫: 残りあと 12

ヴァンクール・ヴァンキュ 白 ピエール=オリヴィエ・ボノーム

販売価格: 3,080 円 (税込)

DANCYUで絶賛されブレイクした自然派白ワイン。
華やかな梨やリンゴの香りと口当たりにコクをもつ、新鮮で心地よく楽しめる果実感たっぷりの味わい。
「ヴァンクール」は、「ワインの心」「ヴァンキュ」とは、実は「お尻」という意味でその二語を掛け合わせた軽いジョークです。フレッシュですっきりとしたビオ。
 残糖は1.8g/Lの辛口仕上げ。以前よりすっきりと仕上がっていますが、ノンフィルター独特の澱が混じった雰囲気があります。
50%古樽、50%ファイバータンクで6か月熟成後瓶詰め。
シュナン・ブラン60%、ムニュピノ30%、ソーヴィニヨン・ブラン10%
数量:

在庫: 残りあと 4

ヴァンクール・ヴァンキュ ロゼ ピエール=オリヴィエ・ボノーム

Vincoeur Vincul

販売価格: 2,980 円 (税込)

数年ぶりに復活した待望のロゼ
軽快に楽しめる自然派の辛口タイプ。カベルネ・ソーヴィニヨン50%カベルネ・フラン50%で直接圧搾法。
比較的しっかりとした色調のサーモンピンク色。
クランベリーやチェリーの香り。ストレートなタッチに爽やかな酸と風味が口中にキュッと広がります。しっかりとした辛口仕上げ。
 日差しの強い昼下がりに楽しみたいワインです。
スモークサーモンなどと相性がよさそう。
「ヴァンクール」は、「ワインの心」「ヴァンキュ」とは、実は「お尻」という意味でふたつを掛け合わせた軽いジョークです。
数量:

在庫: 残りあと 15

パタポン 赤2022 ドメーヌ ブリゾー

販売価格: 4,380 円 (税込)

ロワール自然派の代表的ワインが、このパタポン。
2022年は、この地元品種ピノードニスを100%使用しました。暑く果実感のある早熟の年。
還元臭がある時はグラスを良く回して空気と触れさせると柔らかく自然な香りになります。
このラベルは、生産者クリスチャン・ショサールが自分で描いたもの自分の似顔絵。彼は、ロワール自然派天才醸造家と呼ばれています。
クリスチャン・ショサール氏は、今をときめくティエリー・ピュズラ氏にビオ・ディナミを教えた師匠。そのことだけでも、その造りの確かさが保証されています。
数量:

在庫: 残りあと 3

現在のカゴの中

合計数量:0

(ボトル本数):0

商品金額:0円(税込)

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから選ぶ
生産者から選ぶ
フリーワード検索
価格帯
 円 ~ 
 円
品種
ビンテージ
容量
ボディ
格付け
その他

ログイン

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら

カレンダー

2025年4月の定休日
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
2025年5月の定休日
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

※赤字は休業日です

  • プティットメゾンのfacebookページ
  • プティットメゾンのおいしいワイン生活
プティットメゾンのご案内
カーヴ・ド・プティットメゾン
La Cave de la Petite Maison

〒154-0011
東京都世田谷区上馬3丁目6-14
田園都市線 駒沢大学駅
東口下車5分
(スーパー オオゼキ裏側)

OPEN
11:00~19:30
※月曜日は13:00~19:30
※水曜定休

3-6-14 Kamiuma Setagaya
Tokyo Japon,154-0011