産地で選ぶ

全商品

942件の商品がございます。

ジュヴレ・シャンベルタン2019 ドメーヌ セラファン

販売価格: 15,800 円 (税込)

セラファンは、ジュヴレ・シャンベルタンのテロワールを生かした強くたくましいブルゴーニュの特質を生かすために、やや高めの発酵温度で長期間の浸漬をして、平均20ヶ月という長期間の樽熟成(一般は12-16ヶ月)の後に瓶詰めされます。
テロワールを生かした、強く逞しいブルゴーニュの特質を生かすために、やや高めの発酵温度で長期間の浸漬をして、平均20ヶ月という長期間の樽熟成(一般は12-16ヶ月)の後に瓶詰めされます。
長期熟成のポテンシャルも充分にある素晴らしいワインです。
数量:

在庫: 残りあと 1

ジュブレ・シャンベルタン ヴィエイユ・ヴィーニュ赤2011 ドメーヌ セラファン

販売価格: 19,800 円 (税込)

プロのソムリエたちの間で、大変に評価の高いセラファンのジュブレ・シャンベルタン。 派手さはなくとも、深遠な味わいが、違いのわかる人に支持されているのです。
ヴィエイユ・ヴィーニュ(古樹)は、1920-60年代までに植えられた、選り抜きのぶどう樹より、凝縮感のあるワインが造られます。まさにワイン通のためのワイン。
ジュヴレ・シャンベルタンのテロワールを生かした強くたくましいブルゴーニュの特質を生かすために、やや高めの発酵温度で長期間の浸漬をして、平均20ヶ月という長期間の樽熟成(一般は12-16ヶ月)の後に瓶詰めされます。

ピノ・ノワール100%
数量:

在庫: 残りあと 1

ブルゴーニュ ピノ・ノワール2023ジュヌヴリエール ドメーヌ エスモナン

Bourgogne Rouge Les Genevrieres

販売価格: 3,580 円 (税込)

エスモナンは、瑞々しいラズベリーのような果実味に富んだワインを造ることが特徴で、若くして充分に楽しめる果実香を満喫できます。ジュヴレ・シャンベルタンの生産家ですので、畑もACブルゴーニュでありながら、ジュヴレ近郊の畑から生まれています。
 木イチゴを主体としながらも、完熟したプラムやドライフルーツのニュアンスが香りにあります。口当たりは柔らかく、やや厚みのあるタッチ。そして何よりもこのピノ・ノワールの魅力には後味に残る香りに力があります。余韻を楽しめるACブルとしては秀逸な存在。
数量:

在庫: 残りあと 3

ジュヴレ・シャンベルタン 2023 ドメーヌ エスモナン

販売価格: 7,680 円 (税込)

正統派ジュヴレ・シャンベルタンのスタンダード・キュヴェ。複数区画のブレンドで、バランスの整ったジュヴレイのスタイルを表現しています。
エスモナンはジュヴレイに特化したドメーヌで、素晴らしい区画を数多く所有。力強いテロワールに繊細なエッセンスを感じさせます。
大変上品な仕上がりのワインを生み出します。

100%除梗。低温マセレーションを4日ほど行い、最高32度の温度で2週間の発酵。
樽熟成期間14ヶ月
数量:

在庫: 残りあと 3

ジュヴレ・シャンベルタン クロ・プリウール2023 ドメーヌ エスモナン

販売価格: 8,280 円 (税込)

素晴らしい立地の村名ジュヴレイ・シャンベルタン。
村名格ですが、特級マジィ・シャンベルタンの東隣にある同名の1級畑に隣接する最高の区画。
男性的なジュヴレイの魅力を存分に感じさせてくれるクリマです。
エスモナンはジュヴレイに特化したドメーヌで、素晴らしい区画を数多く所有。
大変上品な仕上がりのワインを生み出します。
樹齢55~60年の古樹
数量:

在庫: 残りあと 1

コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ赤2013 ドメーヌ ドニ・バシュレ

Cotes de Nuits Villages

販売価格: 7,680 円 (税込)

ドゥニ・バシュレは、老樹で低収量のスペシャリスト。地味な存在ながら、確かな品質のワインを造り、高く評価されています。
コート・ド・ニュイ・ヴィラージュは、特定の5つの村だけに認められています。バシュレは、ジュブレシャンベルタンの北隣ブロション村の畑クー・ド・アレンのワインをこの名前で紹介しています。すぐお隣がジュヴレ・シャンベルタン・エヴォセル、という絶好の位置に畑があります。
数多くの有名生産家の間でも、「自分のワイン以外で好きなものは、バシュレ」との声をよく耳にします。日本では、地味な存在ながら、確かな品質のワインを造り、高く評価されています。
ドニが踏襲するのは祖父母以前の手法。栽培、醸造に関して過度にコントロールせず、それ以前の変わらぬ伝統的なつくりを受け継いでいます。ぶどう樹はこまめな手入れと有機栽培により育成され、極端ではないものの低い収量を守り、ノン・フィルターで瓶詰めされています。
数量:

在庫: 残りあと 11

ブルゴーニュ・シャルドネ テロワール・ド・デ2022 ドメーヌ ティエリー・モルテ

販売価格: 4,480 円 (税込)

ACブルゴーニュながら、ブルゴーニュの首都ディジョン郊外にあるデ村のブドウ畑から産出される大変貴重なシャルドネ。
細かな粘土と泥灰土が混じった粘土石灰質。ワインはブリオッシュやヘーゼルナッツなどの香ばしいフレーバーにミネラル。白身魚のクリームソース、鶏肉や豚肉の料理にぴったりの味わい。
カルトな愛好家に圧倒的な人気を持つドニ・モルテの実弟がこのティエリー。
EU認証の有機栽培ワイン。
熟成期間:樽で8ヵ月、タンクで2ヵ月
数量:

在庫: 残りあと 5

ジュブレ・シャンベルタン  メ・サンク・テロワール 赤2022 ドメーヌ ドゥニ・モルテ

Gevrey-Chambertin Mes Cinq Terroirs

販売価格: 18,800 円 (税込)

天才生産家として一躍脚光を浴びたドニ・モルテ亡き後、素晴らしい後継者となった息子のアルノー・モルテが造る見事なジュヴレ・シャンベルタン。
実質1級畑の品質を持つ5つの区画、アン・モトロ、コンブ・デュ・ドゥスュー、アン・シャンプ、オー・ヴェレ、アン・デレから生まれたぶどうをブレンドしたもの。このドメーヌの特徴的な点のひとつとして早い時期の収穫が挙げられます。当然年毎のぶどうの出来によって異なりはするが、ドニは過熟を好まず、十分な酸があるうちに収穫を行うのです。
一般的には、軽くバランスの悪いワインに仕上がりがちですが、それまでのブドウのしっかりとした育成と、醸造技術の高さが、ミネラル感の高く、大変に凝縮度の高い特別な味わいとなります。絶妙なバランスを備えた味わいに仕上げます。
数量:

在庫: 残りあと 3

ブルゴーニュ ピノ・ノワール 赤2002 レア・セレクション ルー・デュモン

販売価格: 5,180 円 (税込)

とても魅力的な秀逸2002年産20年熟成のACブルゴーニュ。
ルー・デュモンのレア・セレクション・シリーズは、仲田さんが様々な生産者のオールド・ビンテージの中から、「これは素晴らしい」と感じたものを選りすぐったセレクション。品質は仲田氏の保証付きです。
『天・地・人』をラベルに漢字で記した特別なブルゴーニュ・ワイン。
限定品のためお一人様3本まで、とさせていただきます。
数量:

在庫: 残りあと 4

ブルゴーニュ ピノ・ノワール 赤2005 レア・セレクション ルー・デュモン

販売価格: 4,580 円 (税込)

とても魅力的な秀逸2005年産18年熟成のACブルゴーニュ。
ルー・デュモンのレア・セレクション・シリーズは、仲田さんが様々な生産者のオールド・ビンテージの中から、「これは素晴らしい」と感じたものを選りすぐったセレクション。品質は仲田氏の保証付きです。
『天・地・人』をラベルに漢字で記した特別なブルゴーニュ・ワイン。
限定品のためお一人様3本まで、とさせていただきます。
数量:

在庫: 残りあと 1

ブルゴーニュ ピノ・ノワール赤2021 ハーフボトル ルー・デュモン

販売価格: 3,580 円 (税込)

とても上質なACブルゴーニュ。
ルー・デュモンのこのワインからは、引き締まったコート・ド・ニュイの個性が素直に表れています。
すべてコート・ド・ニュイのピノノワールで、30%分はAOCジュヴレ・シャンベルタンとACコート・ド・ニュイ・ヴィラージュを格下げしてブレンド。平均樹齢30年。収穫量45hl/ha。グリーンハーヴェスト。天然酵母のみで発酵。
少し楽しみたい方に最適なハーフボトルですが、生産量が少なく貴重品。
数量:

在庫: 残りあと 4

ブルゴーニュ ピノ・ノワール赤2022 ハーフボトル ルー・デュモン

販売価格: 3,780 円 (税込)

とても上質なACブルゴーニュ。
ルー・デュモンのこのワインからは、引き締まったコート・ド・ニュイの個性が素直に表れています。
すべてコート・ド・ニュイのピノノワールで、30%分はAOCジュヴレ・シャンベルタンとACコート・ド・ニュイ・ヴィラージュを格下げしてブレンド。平均樹齢30年。収穫量45hl/ha。グリーンハーヴェスト。天然酵母のみで発酵。
少し楽しみたい方に最適なハーフボトルですが、生産量が少なく貴重品。
数量:

在庫: 残りあと 3

ブルゴーニュ ピノ・ノワール赤2022 ルー・デュモン

販売価格: 6,580 円 (税込)

とても上質なACブルゴーニュ。
ルー・デュモンのこのワインからは、引き締まったコート・ド・ニュイの個性が素直に表れています。
すべてコート・ド・ニュイのピノノワールで、30%分はAOCジュヴレ・シャンベルタンとACコート・ド・ニュイ・ヴィラージュを格下げしてブレンド。平均樹齢30年。収穫量45hl/ha。グリーンハーヴェスト。天然酵母のみで発酵。
フランソワ社製ネヴェール森産とヴォージュ森産の新樽率20%で18ヶ月間樽熟成。無清澄、ノンフィルター。
生産者は、日本人の仲田晃司氏1995年に渡仏し、ブルゴーニュのドメーヌやネゴシアンで修行後、2003年にジュブレイ・シャンベルタンを本拠として独立しました。
お一人さま2本まで
数量:

在庫: 残りあと 4

クレマン・ド・ブルゴーニュ ブラン・ド・ブラン 泡白 ルー・デュモン

販売価格: 4,380 円 (税込)

日本人醸造家の仲田晃司氏がブルゴーニュで造る特別のスパークリング・ワイン。コート・ドーボーヌ産シャルドネ100%で12ヵ月熟成という、贅沢な造りをしています。
「神様」と呼ばれたアンリ・ジャイエが生前「美味しい!」と絶賛したスパークリングで、この逸話から人気が特に高くなっています。
数量:

在庫: 残りあと 5

クレマン・ド・ブルゴーニュ ロゼ ルー・デュモン

販売価格: 4,380 円 (税込)

日本人醸造家の仲田晃司氏がブルゴーニュで造る特別のスパークリング・ワイン。
ピノ・ノワール100%で24ヵ月熟成という、シャンパーニュを凌駕する、特別に贅沢な造りをしています。
 深みのある赤い果実のニュアンスを充分に感じ取ることができる、エレガントな仕上がりの辛口ロゼ。
数量:

在庫: 残りあと 3

現在のカゴの中

合計数量:0

(ボトル本数):0

商品金額:0円(税込)

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから選ぶ
生産者から選ぶ
フリーワード検索
価格帯
 円 ~ 
 円
品種
ビンテージ
容量
ボディ
格付け
その他

ログイン

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら

カレンダー

2025年4月の定休日
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
2025年5月の定休日
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

※赤字は休業日です

  • プティットメゾンのfacebookページ
  • プティットメゾンのおいしいワイン生活
プティットメゾンのご案内
カーヴ・ド・プティットメゾン
La Cave de la Petite Maison

〒154-0011
東京都世田谷区上馬3丁目6-14
田園都市線 駒沢大学駅
東口下車5分
(スーパー オオゼキ裏側)

OPEN
11:00~19:30
※月曜日は13:00~19:30
※水曜定休

3-6-14 Kamiuma Setagaya
Tokyo Japon,154-0011