産地で選ぶ

スーパー・トスカーナ

7件の商品がございます。

ルーチェ 赤 2018 フレスコバルディ

販売価格: 19,800 円 (税込)

カリフォルニアのリーダー、ロバート・モンダビとキャンティのワイン貴族フレスコバルディの共同企画で生まれたスーパー・トスカーナ。 ブルネロ・ディ・モンタルチーノの伝統品種サンジョヴェーゼとメルローをブレンドしたスーパー・トスカーナです。

とても濃く濃縮感のある味わいは、まさしくイタリアワイン+カリフォルニア。
温度コントロールされたステンレスタンクにて4週間のマセラシオン(果皮浸漬)。

新樽率85%、1年使用樽15%のフレンチオークの小樽にて24ヵ月間熟成
数量:

在庫: 残りあと 1

ルチェンテ 赤 2019年 フレスコバルディ

販売価格: 5,680 円 (税込)

有名なスーパー・トスカーナ、ルーチェのセカンドワインが、このルチェンテ。
95%サンジョヴェーゼで造られる、トスカーナらしさを前面に出したワイン。5%メルローをブレンド。 ブラックチェリー系果実がしっかりとして、コクのある、フレンチ・オーク樽熟成にサンジョヴェーゼの味わいが見事に調和しています。
ワイナリーコメントは以下の通り。
 ルチェンテは、輝きがある、生き生きとした鮮やかな紫の色の外観で、甘草やシナモンや微妙なチョコレートの風味のスパイシーなニュアンスに上手く補われた干しプラムやワイルドチェリと同じくらいのブラックカラントやブルーベリーの清らかな果実の芳醇な印象の香りを放ち、酸の歯切れの良い糸が瑞々しい果実を活気付け、見申し分のなく更正された適度な事なタンニンとともに口の中で美しく広がり、ドラマティックで申し分のない風味に溢れるフィナーレへと導きます。
数量:

在庫: 残りあと 6

レディガフィ 赤 2014 トゥア・リータ

Redigaffi2014 Azienda Agricola Tua Rita

販売価格: 31,800 円 (税込)

トスカーナ産で世界的にもっとも稀少で入手困難なワインの代表格がこの『レディガフィ』。
メルロー100%で造られる『レディガフィ』は「オルネライア」の『マセット』やレ・マッキオーレの『メッソリオ』と並ぶ、イタリア最高のメルローといわれ、その3つ全てが大変に入手困難。2014年はレディガフィが生まれて20周年の記念ビンテージ。そのためにラベルも特別デザインとなった貴重品です。
数量:

在庫: 残りあと 1

クーポレ・ディ・トリノーロ赤2018 アンドレア・フランケッティ

販売価格: 4,598 円 (税込)

甘い完熟果実の旨みを充分に感じさせる魅惑的なトスカーナ。
特筆すべきは収穫の遅さ。10月から11月の中旬という、ヴァンダンジュ・タルディヴと呼んでも良いほど完熟させたブドウから造り上げるのです。
「もはやセカンドではない!」と、いわせしめた素晴らしいトリノーロのスーパー・トスカン。
「理想のワインは、シュヴァル・ブラン」と語る、アンドレア・フランケッティ氏は、ウンブリアに近く標高600mと高いサルテアーノ村で、カベルネ・ソーヴィニヨンとカベルネ・フランを中心にし、1株あたり5房という低収量で驚異の熟度を持つ最高にゴージャスなワインを造り上げます。

カベルネ・フラン57%、メルロー23%、カベルネ・ソーヴィニオン9%
ウヴァ・ディ・トロイア4%、チェザネーゼ4%、プティ・ヴェルド3%
数量:

在庫: 残りあと 1

クーポレ・ディ・トリノーロ赤2020 アンドレア・フランケッティ

販売価格: 5,480 円 (税込)

甘い完熟果実の旨みを充分に感じさせる魅惑的なトスカーナ。
特筆すべきは収穫の遅さ。10月から11月の中旬という、ヴァンダンジュ・タルディヴと呼んでも良いほど完熟させたブドウから造り上げるのです。
「もはやセカンドではない!」と、いわせしめた素晴らしいトリノーロのスーパー・トスカン。
「理想のワインは、シュヴァル・ブラン」と語る、アンドレア・フランケッティ氏は、ウンブリアに近く標高600mと高いサルテアーノ村で、カベルネ・ソーヴィニヨンとカベルネ・フランを中心にし、1株あたり5房という低収量で驚異の熟度を持つ最高にゴージャスなワインを造り上げます。

カベルネ・フラン57%、メルロー23%、カベルネ・ソーヴィニオン9%
ウヴァ・ディ・トロイア4%、チェザネーゼ4%、プティ・ヴェルド3%
数量:

在庫: 残りあと 4

マッキオーレ ボルゲリ・ロッソ2019 レ・マッキオーレ

販売価格: 3,780 円 (税込)

次々にスーパーワインを生み出すマッキオーレの一番スタンダードなワイン。
元来高品質なワインを造り出すマッキオーレですが、2004年以降ボルゲリDOCに限定し、より高品質なものとなりました。
パレオなどのセカンドワインとしての位置づけだけでなく、メルローやフランの比率を高めた、ボルゲリ・スタイルとなっています。
そのクォリティーの高さは折り紙付きで、5000円クラスのトスカーナに充分対抗できるだけの美味しさをもっています。サンジョヴェーゼらしさと樽香が佳くハーモニーを織りなすモダン・スタイルです。
メルロー50%、カベルネ・フラン30%、サンジョベーゼ15%、シラー5%
数量:

在庫: 残りあと 5

ブランカイア トレ 赤 2020

販売価格: 2,480 円 (税込)

スーパー・トスカンでこのクラス最高の評価と品質を誇る、たっぷりとしたフル・ボディーのゴージャス・フルーティー・ワイン。
ブランカイア・トレは所有する3つの畑(カステッリーナ イン キャンティ、ラッダ イン キャンティ、マレンマ)の3か所の畑から、サンジョヴェーゼ、カベルネソーヴィニョン、メルローの3品種を使って造られています。若いうちから楽しめるワインですが、しっかりとした風味、繊細さをもった、満足度の高いワインです。
たっぷりとした果実感、ヴィロードのようなタンニンを持つ口当たりが魅力的。
以前のビンテージで、アメリカの専門誌Wine Spectator誌の年間トップ10に超高級ワインを押しのけてランク・イン、「スマート・バイ」部門では、当然の第1位となり話題が沸騰しました。

サンジョヴェーゼ80% メルロー10% カベルネ・ソーヴィニョン10%
数量:

在庫: 残りあと 19

現在のカゴの中

合計数量:0

(ボトル本数):0

商品金額:0円(税込)

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから選ぶ
生産者から選ぶ
フリーワード検索
価格帯
 円 ~ 
 円
品種
ビンテージ
容量
ボディ
格付け
その他

ログイン

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら

カレンダー

2023年6月の定休日
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930
2023年7月の定休日
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

※赤字は休業日です

  • プティットメゾンのfacebookページ
  • プティットメゾンのおいしいワイン生活
プティットメゾンのご案内
カーヴ・ド・プティットメゾン
La Cave de la Petite Maison

〒154-0011
東京都世田谷区上馬3丁目6-14
田園都市線 駒沢大学駅
東口下車5分
(スーパー オオゼキ裏側)

OPEN
11:00~19:30
※月曜日は13:00~19:30
※水曜定休

3-6-14 Kamiuma Setagaya
Tokyo Japon,154-0011