産地で選ぶ

リオハ

5件の商品がございます。

マルケス・デ・カセレス グラン・レゼルヴァ赤2014

販売価格: 3,880 円 (税込)

偉大なリオハの味わいを感じさせるグラン・レゼルヴァ。
1970年リオハ最良の地リオハ・アルタ地区に創立した新しいボデーガ(醸造所)にもかかわらずリオハを代表する有名銘柄です。
  グラン・レゼルヴァはカサレスの代表商品。樽で28ヶ月、瓶で7年間の熟成を経て出荷されます。 フランス製オーク樽を使用しているために大変上質な香に仕上がります。
 縁がややレンガ色の深いガーネットの色調。上質な樽のロースト香と共に ジャム等の調和したフルーツ香。丁字やキノコなどの複雑な香もあります。口当たりはビロードのように柔らか
 マルケス・デ・カセレスは、スペイン内乱中にボルドーに移住していたフォルネ家がメドックの優良シャトーであるカマンサックを購入し、ノウハウを蓄積、その後1970年リオハ最良の地リオハ・アルタ地区に創立した新しいボデーガ(醸造所)です。その優れた技術で新参にもかかわらずリオハを代表する有名銘柄となりました。
数量:

在庫: 残りあと 9

マルケス・デ・リスカル リゼルヴァ 2016

販売価格: 2,880 円 (税込)

スペイン・リオハのアラベサ地区に所在するリオハ最古のワイナリー。
1860年リスカル侯爵により設立されました。
 スペイン国王主催による宮中晩餐会でも伝統的にこのワインが使われることが多い大変由緒正しいワインです。
数多くのスペイン名士達に愛飲されており、偉大なクラシックギタリスト、アンドレアス・セゴビアもこのワインを愛したことで知られています。
数量:

在庫: 残りあと 10

マルケス・デ・リスカル グラン・レゼルヴァ 赤2012

販売価格: 8,448 円 (税込)

リオハ伝統の最高級ワイン。
リスカルは、スペイン・リオハのアラベサ地区に所在するリオハ最古のワイナリー。
1860年リスカル侯爵により設立されました。
 スペイン国王主催による宮中晩餐会でも伝統的にこのワインが使われることが多い大変由緒正しいワインです。
樹齢30年以上の畑のぶどうを使用。アメリカン・オーク樽で樽熟成、さらに瓶内にて熟成。甘草とラズベリーの香りが調和し、ほのかにオーク香が感じられます。
数量:

在庫: 残りあと 3

ヴィーニャ・ヴァロリア 1968 フォンセア

販売価格: 14,080 円 (税込)

スペインの銘醸地リオハで1860年にフォンセア・ファミリーによって創設されたワイナリー。もっとも高名なリオハ・アルタ地区でハロの村から西に20kmほどの場所にあります。
数量:

在庫: 残りあと 3

ヴィーニャ・イリュージョン 赤 リオハ

販売価格: 2,180 円 (税込)

スペインの本場リリオハから生まれた、自然派ワイン。
銘醸地リオハの中の3地区のうち 「Rioja Baja/リオハ・バハ地区」 の Cidacos Valley/シダコス・ヴァレーに居を構える家族経営の小規模ボデガです。
2005年のインターナショナルワインチャレンジで、“グレート・バリュー レッドワイン オブ・ザ・イヤー”に選ばれた実績を誇ります。
深いルビー色、豊潤で濃厚なフルーツのアロマ。本格的な造りを実現しています。
ボデガには電線も水道管も引かれておらず、彼らは太陽光と風力発電、そして井戸水を利用しながら家畜と共に生活し、ブドウ樹の他にも様々な果樹や植物を育てています。
テンプラニーリョ 90%  ガルナッチャ 5%  グラシアーノ 5%
数量:

在庫: 残りあと 12

現在のカゴの中

合計数量:0

(ボトル本数):0

商品金額:0円(税込)

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから選ぶ
生産者から選ぶ
フリーワード検索
価格帯
 円 ~ 
 円
品種
ビンテージ
容量
ボディ
格付け
その他

ログイン

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら

カレンダー

2023年6月の定休日
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930
2023年7月の定休日
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

※赤字は休業日です

  • プティットメゾンのfacebookページ
  • プティットメゾンのおいしいワイン生活
プティットメゾンのご案内
カーヴ・ド・プティットメゾン
La Cave de la Petite Maison

〒154-0011
東京都世田谷区上馬3丁目6-14
田園都市線 駒沢大学駅
東口下車5分
(スーパー オオゼキ裏側)

OPEN
11:00~19:30
※月曜日は13:00~19:30
※水曜定休

3-6-14 Kamiuma Setagaya
Tokyo Japon,154-0011