産地で選ぶ

地中海地方 Región mediterránea

21件の商品がございます。

ティラント 赤 1997 ロトラン・トラ

販売価格: 7,678 円 (税込)

プリオラートを代表する傑作ワインが、このティラント。ロラン・トラの生みだす最高級ワインです。20年の熟成を経て、まさに飲み頃の円やかさ
 モダンな凝縮感のある素晴らしい果実感とリッチな香味は、90年以上という超高樹齢のブドウから最高の果実だけを厳選して生まれるもの。ブルーベリーや、ブラックチェリーの果実感が甘いコーヒーの樽香と共に豊かに表現されています。
 現代的なスペイン・ワインの象徴として今、世界中で脚光を浴びているのが、このスーパー・スパニッシュと呼ばれるプリオラート。深く濃い味わいはスペインの中でも確かにモダンな味わいのワインです。
95pt.(WS Higly Recommended)
グレナッシュ25% カリニャン25% カベルネ・ソーヴィニヨン25% シラー15% メルロー10%
数量:

在庫: 残りあと 4

プレディカット 赤 2017 グリフォイ・デクララ

Predicat DOQ Priorat

販売価格: 2,980 円 (税込)

 プリオラート南西部のエルモラール村で代々ワイン造りを営む家族経営グリフォイ・デクララによる有機栽培の自信作。
深いパープルの色調、完熟したカシス、クルミ、ロースト薫などが複雑に絡み合います。
タッチはしなやかで、まろやかで深く濃いながらも洗練された味わい。フィニッシュは整ったきれいなタンニンが心地よくドライな印象を与えます。スペインの中でも確かにモダンな粋を感じさせます。
 現代的なスペイン・ワインの象徴として今、世界中で脚光を浴びている、モダンなスーパー・スパニッシュと呼ばれるプリオラート。
 新参者が多い中で、19世紀からの家族経営で得るモラールの村長でもある、5代目オーナー醸造家ロジェール・グリフォイ・デクララが日本人の郁美夫人と注目のワインを造ります。
フレンチオーク・バリックで9か月熟成
ガルナッチャ45%、カリニエナ45%、メルロー10%
数量:

在庫: 残りあと 9

トッサルス・セレクシオ 赤 2018 グリフォイ・デクララ

Predicat DOQ Priorat

販売価格: 2,380 円 (税込)

 カタルーニャ州モンサン地区でありながら、モンサンを脱退して独自のより厳しい基準にのっとったアペラシオン「マウンテン・ワインズ」を創設してスペインの国家認定機関ENACに認定させた特別なワイン。
 深く濃いしなやかな果実感と、カシス・ジャム、チョコ・リキュールのような甘い風味が心地よく、バーベキューに最適。
デイリーワインながら、欧米のワイン評論家の間でも大変好評価を得ています。
 新参者が多い中で、19世紀からの家族経営で得るモラールの村長でもある、5代目オーナー醸造家ロジェール・グリフォイ・デクララが日本人の郁美夫人と注目のワインを造ります。
フレンチオーク・バリックで9か月熟成
ガルナッチャ50%、カリニエナ50%
数量:

在庫: 残りあと 7

エル・ゴス 赤 グリフォイ・デクララ

RIFOLL DECLARA EL GOS

販売価格: 1,848 円 (税込)

かわいらしいキャップシールとコルク
 カタルーニャ州モンサン地区の特別な高品質デイリーワイン。
モンサン地区でありながら、モンサンを脱退して独自のより厳しい基準にのっとったアペラシオン「マウンテン・ワインズ」を創設してスペインの国家認定機関ENACに認定させました。標高200~300mのテラス(段々畑)で育てられています。
 まろやかで心地よいベリー系完熟果実の風味に満ちた、コクがあり飲みやすい自然な味わいの赤ワイン。樽からくる甘い風味も魅力です。ラベルだけでなくコルクにも愛犬の姿や足跡が発見できるほほえましさも。
 新参者が多い中で、19世紀からの家族経営で得るモラールの村長でもある、5代目オーナー醸造家ロジェール・グリフォイ・デクララが日本人の郁美夫人と注目のワインを造ります。
フレンチオーク・バリックで3か月熟成
ガルナッチャ100%
数量:

在庫: 残りあと 12

エル・ゴス 白 グリフォイ・デクララ

RIFOLL DECLARA EL GOS

販売価格: 1,848 円 (税込)

かわいらしいキャップシールとコルク
 カタルーニャ州モンサン地区の特別な高品質デイリーワイン。
モンサン地区でありながら、モンサンを脱退して独自のより厳しい基準にのっとったアペラシオン「マウンテン・ワインズ」を創設してスペインの国家認定機関ENACに認定させました。標高200~300mのテラス(段々畑)で育てられています。
 まろやかで心地よい完熟果実の風味に満ちた、飲みやすい自然な味わいの白ワイン。樽からくるクリーミーな風味も魅力です。ラベルだけでなくコルクにも愛犬の姿や足跡が発見できるほほえましさも。
 新参者が多い中で、19世紀からの家族経営で得るモラールの村長でもある、5代目オーナー醸造家ロジェール・グリフォイ・デクララが日本人の郁美夫人と注目のワインを造ります。
フレンチオーク・バリックで3ヶ月オーク樽熟成、シュール・リー
ガルナッチャ・ブランカ100%
数量:

在庫: 残りあと 16

カミンス・デル・プリオラート 赤 2020 アルバロ・パラシオス

Camins del Priorato Alvaro Palacios DOQ Priorat

販売価格: 3,380 円 (税込)

 プリオラートの第一人者アルバロ・パラシオスの可憐でフルーティーなプリオラート。
ワイン名は「プリオラートの道」を意味し、若いうちから楽しめるワイン。 カシスや、ローストしたベリー系果実のニュアンス、スパイスなど複雑で力強いアロマ。ラベルはこの地の家庭に伝わる刺繍をモチーフ。
「プリオラート4人組」として世界に名を広め、ペトリュスやスタッグスリープで修業した後、1997年アルバロ・パラシオスを創業。自然を尊重し、土地を愛し、ガルナッチャを中心に伝統的な方法に則ったワイン造りを行う、今やスペインを代表する造り手です。
8ヶ月間少しずつ樽を回転させ、ワインを滓に長く接触させます。
ガルナッチャ35% シラー 24%, カベルネ ソーヴィニヨン 17% カリニャン 11% その他 13%
数量:

在庫: 残りあと 5

スマロッカ・ミュスカ

販売価格: 1,780 円 (税込)

 お花畑にいるような、マスカットの華やかな甘い香りが印象的ですが、味わいはすっきりとドライ。
爽やかな酸が心地よく感じられるます。
スペイン北東部、カバで知られるベネデスで品種の個性を大切に作られています。
スマロッカ家は以前ピレネー山麓でブドウ栽培を行っていましたが、1983年にペネデスにやってきました。当時は現セラー近辺の20haからスタートしましたが、その後、土地の貴族、ムニストラル公爵から400haもの畑を購入します。公爵はお金に困り、所有する畑の中で最上の部分をこっそりスマロッカ氏に売却したのです。
数量:

在庫: 残りあと 10

モン・サラ ブルット カヴァ

販売価格: 1,408 円 (税込)

スペインの典型的な良質辛口スパークリング。
シャンパーニュと同様に瓶内二次醗酵後、一定の熟成期間を経て仕上げられるスペインのカバはお薦め。
爽やかなレモンピールに若干のオイリーな香りがアクセント。口当たりは柔らかく、フルーティーな香りが広がる心地よい味わい。お気軽にお楽しみください。
数量:

在庫: 残りあと 7

モン・サラ セミ・セック カヴァ

販売価格: 1,408 円 (税込)

シャンパーニュと同様に瓶内二次醗酵後、一定の熟成期間を経て仕上げられるスペインのカバはお薦め。ほのかな甘口のドミセックは、モンサラのもっとも得意とする爽やかな味わい。口当たりは柔らかく、フルーティーな香りが広がる心地よい味わい。お気軽にお楽しみください。
数量:

在庫: 残りあと 9

1+1=3(ウ・メス・ウ・ファン・トレス) ブリュット・ロゼ レゼルヴァ

販売価格: 2,508 円 (税込)

計算間違いではありません。
2つの栽培農家が手を組んで生まれた、新進気鋭の自家栽培生産者。いわば、カヴァのレコルタンです。
 セニエ方式というシャンパーニュでもごく一部の高級品のみで使われる、赤ワインをつくる過程の途中で抜いたジュースを発酵させる奥行きあるロゼ。
 『トレパット』と呼ばれるカタルーニャ在来品種をメインにしているところも大変個性的。セニエですが、果汁を引き抜く際に従来よりも色が薄い状態で引き抜いております。
シャンパーニュと同様に瓶内二次醗酵後、一定の熟成期間を経て仕上げられるスペインのカバ。お気軽にお楽しみください。有機栽培を進めています。
完全菜食主義者にも優しいヴィーガン認定ワインです。
トレパット52%、ガルナッチャ32%、ピノノワール16%
数量:

在庫: 残りあと 6

1+1=3(ウ・メス・ウ・ファン・トレス) ブリュット カヴァ

販売価格: 2,178 円 (税込)

計算間違いではありません。
2つの栽培農家が手を組んで生まれた、新進気鋭の自家栽培生産者。いわば、カヴァのレコルタンです。
新鮮なライトボディで、切れ味が良く、リンゴ、グレープ・フルーツにミネラル感もある、明るく楽しめる、ピュアで上質なスパークリング・ワインです。
完全菜食主義者にも優しいヴィーガン認定ワインです。
数量:

在庫: 残りあと 6

シグナス ブルット・ナトゥーレ レゼルヴァ  カヴァ

販売価格: 2,618 円 (税込)

ペネデスの高品質カヴァ1+1=3が造る、全オーガニック栽培を開始した区画のみから造られる特別限定品です(CCPAEによる正式認証は2010年度に取得)。
 シグナス、とは白鳥の意味で白鳥のような優雅さを表しています。
「ブルット・ゼロ」とは製造工程で最後に行われるリキュール添加を一切行わない最辛口のスパークリング。ブドウ本来の味わいが勝負となるために、本場シャンパーニュでも品質の高い畑から生まれるものでなければおいしいものはできません。まして一般的なスペインのカヴァは本来シャンパンより糖分添加を多くしているものなのです。
完全菜食主義者にも優しいヴィーガン認定ワインです。
数量:

在庫: 残りあと 7

ダミア カヴァ・ブルット オーガニック アルティーガ・フステル

販売価格: 1,628 円 (税込)

オーガニック栽培を開始した区画のみから造られる辛口でキリッと引き締まったスタンダード・クラスながら大変上質なカヴァ。
シャンパンでいえば「キュヴェ」スペイン的には「モストフロール」と呼ばれる第一搾汁100%の贅沢なカバです。クリーミーな泡と爽やかな口当たりで食事にとても良く合います。
ニューヨークの高級レストラン「オレオール」でチーフ・ソムリエを努めたスペイン人、マルティー・ケール氏が、「飲む人のニーズに合ったリーズナブルで高品質なワイン造り」を目指して2002年に設立したワイナリー。
日欧の経済連携協定(EPA)が発効され、お安くなりました。
数量:

在庫: 残りあと 16

フアン・ヒル シルバー・ラベル 赤 ボデガス・フアン・ジル

販売価格: 2,728 円 (税込)

しなやかで完熟果実とヴァニラ系の樽香を感じる飲み心地の良い濃い系な味わい。最近注目度が高まるスペインのモナストレルをモダンなスタイルで表現した傑作ワイン。
夏は40℃を超え、冬は氷点下になる厳しい気候のフミーリャ。日照量は年間3,000時間ととても長く、降雨量は300mmと極度に少ないのも、ブドウに厳しい生育を促し、自然によいワインが生まれます。
数量:

在庫: 残りあと 4

フアン・ヒル クアトロ・メセス SAKURA 赤 ボデガス・フアン・ジル

販売価格: 2,068 円 (税込)

バリック4ヶ月熟成なので、その名も”4 Meses(=4ヶ月)”。シルバー・ラベルと同じ畑から造られたフアン・ヒルの新たなワイン。色の濃いチェリーやプラムのジャムに黒系スパイスやスモークのヒント。滑らかな完熟果実がアタックから感じられ、細かなタンニンとオークのニュアンスの骨格が味わいをしっかりと支えている。オークのニュアンスに彩られたフアン・ヒルの濃厚な果実感が堪能できます。

ビンテージは随時新しいものに更新されます。
数量:

在庫: 残りあと 18

現在のカゴの中

合計数量:0

(ボトル本数):0

商品金額:0円(税込)

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから選ぶ
生産者から選ぶ
フリーワード検索
価格帯
 円 ~ 
 円
品種
ビンテージ
容量
ボディ
格付け
その他

ログイン

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら

カレンダー

2023年6月の定休日
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930
2023年7月の定休日
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

※赤字は休業日です

  • プティットメゾンのfacebookページ
  • プティットメゾンのおいしいワイン生活
プティットメゾンのご案内
カーヴ・ド・プティットメゾン
La Cave de la Petite Maison

〒154-0011
東京都世田谷区上馬3丁目6-14
田園都市線 駒沢大学駅
東口下車5分
(スーパー オオゼキ裏側)

OPEN
11:00~19:30
※月曜日は13:00~19:30
※水曜定休

3-6-14 Kamiuma Setagaya
Tokyo Japon,154-0011