産地で選ぶ

DOC IGTトスカーナ

4件の商品がございます。

ルーチェ 赤 2018 フレスコバルディ

販売価格: 19,800 円 (税込)

カリフォルニアのリーダー、ロバート・モンダビとキャンティのワイン貴族フレスコバルディの共同企画で生まれたスーパー・トスカーナ。 ブルネロ・ディ・モンタルチーノの伝統品種サンジョヴェーゼとメルローをブレンドしたスーパー・トスカーナです。

とても濃く濃縮感のある味わいは、まさしくイタリアワイン+カリフォルニア。
温度コントロールされたステンレスタンクにて4週間のマセラシオン(果皮浸漬)。

新樽率85%、1年使用樽15%のフレンチオークの小樽にて24ヵ月間熟成
数量:

在庫: 残りあと 1

ルチェンテ 赤 2019年 フレスコバルディ

販売価格: 5,680 円 (税込)

有名なスーパー・トスカーナ、ルーチェのセカンドワインが、このルチェンテ。
95%サンジョヴェーゼで造られる、トスカーナらしさを前面に出したワイン。5%メルローをブレンド。 ブラックチェリー系果実がしっかりとして、コクのある、フレンチ・オーク樽熟成にサンジョヴェーゼの味わいが見事に調和しています。
ワイナリーコメントは以下の通り。
 ルチェンテは、輝きがある、生き生きとした鮮やかな紫の色の外観で、甘草やシナモンや微妙なチョコレートの風味のスパイシーなニュアンスに上手く補われた干しプラムやワイルドチェリと同じくらいのブラックカラントやブルーベリーの清らかな果実の芳醇な印象の香りを放ち、酸の歯切れの良い糸が瑞々しい果実を活気付け、見申し分のなく更正された適度な事なタンニンとともに口の中で美しく広がり、ドラマティックで申し分のない風味に溢れるフィナーレへと導きます。
数量:

在庫: 残りあと 4

トスカーナ・バリック 赤 ヴィラ・プッチーニ

販売価格: 1,480 円 (税込)

トスカーナ・サンジョヴェーゼの可憐な果実感と樽熟成の深みを素直に表現する親しみやすいワインです。見た目はかなり上質感のあるボトルですが、デイリーに楽しめます。
 完熟したブドウを収穫後すぐにプレス。ステンレスタンクで発酵の後濾過され、オーク樽とバリックで12ヶ月間熟成。
 明るいルビー色、濃厚で特徴的な香り。樽香とフルーツの香り。やさしく調和の取れた味わい。チェリーやプラムの風味があり、果実味豊か。フィニッシュでは樽が感じられる。地中海地方の料理全般によく合います。ローストした肉や野禽、スパイシーなチーズなど。
ヴィラ・プッチーニは、13世紀からワインを作っていた名門カステッラーニ家が経営するワイナリー。年月が流れても彼らのワインの根底には「ワインの質は畑から始まる」という哲学が流れています。
サンジョヴェーゼ90% メルロー10%
数量:

在庫: 残りあと 14

ネグロ・アマーロ 赤 ヴィラ・プッチーニ

販売価格: 980 円 (税込)

 ネグロアマーロは、イタリアのプーリア州を中心に栽培されている地元品種。古代ローマ時代から栽培されている歴史ある土着品種で、プラムやチェリーの様な少し甘みがある果実味。
「黒く苦い」という意味で、紫の反射のある赤。ジャム、甘草、赤い果実のある香りを感じます。気軽にわいわいガヤガヤとピザをつまみながら楽しみたい、そんなワインです。

ヴィラ・プッチーニは、13世紀からワインを作っていた名門カステッラーニ家が経営するワイナリー。年月が流れても彼らのワインの根底には「ワインの質は畑から始まる」という哲学が流れています。
ネグロ・アマーロ100%
数量:

在庫: 残りあと 1

現在のカゴの中

合計数量:0

(ボトル本数):0

商品金額:0円(税込)

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから選ぶ
生産者から選ぶ
フリーワード検索
価格帯
 円 ~ 
 円
品種
ビンテージ
容量
ボディ
格付け
その他

ログイン

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら

カレンダー

2023年10月の定休日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
2023年11月の定休日
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930

※赤字は休業日です

  • プティットメゾンのfacebookページ
  • プティットメゾンのおいしいワイン生活
プティットメゾンのご案内
カーヴ・ド・プティットメゾン
La Cave de la Petite Maison

〒154-0011
東京都世田谷区上馬3丁目6-14
田園都市線 駒沢大学駅
東口下車5分
(スーパー オオゼキ裏側)

OPEN
11:00~19:30
※月曜日は13:00~19:30
※水曜定休

3-6-14 Kamiuma Setagaya
Tokyo Japon,154-0011