産地で選ぶ

サンセール

13件の商品がございます。

サンセール シェーヌ・マルシャン白 2017 ハーフボトル ドメーヌ リュシアン・クロシェ

販売価格: 2,980 円 (税込)

サンセールを代表する名手で、フランス国内の☆付レストラン御用達サンセールの代表格が、このリュシアン・クロシェ。
『ル・シェーヌ・マルシャン』は、サンセールのグランクリュ、とも評価される畑です。ビュエ村のカイヨットと呼ばれる固い小石混じりの石灰質土壌で栽培された最高のソーヴィニヨン・ブランを用いて造られます。
硬質な石灰岩から、ストラクチャの輪郭がはっきりとした、凛としたスタイルに仕上がります。
透明感のある、やや緑がかったレモン・イエロー、とてもミネラル質に富む香りとグレープフルーツなど柑橘系の香りとともに現れる、バラの花のような香りが特徴的。サンセールとしてはやや厚味のあるアタックで上質な心地よいフィニッシュ。
 魚料理やアスパラガスなどにも良いでしょう。
パリの星付きレストランでは、「ホタテ貝のバター炒め」をお勧めしています。
数量:

在庫: 残りあと 5

サンセール白 シェーヌ・マルシャン 2019 ドメーヌ リュシアン・クロシェ

販売価格: 7,280 円 (税込)

サンセールを代表する名手で、フランス国内の☆付レストラン御用達サンセールの代表格が、このリュシアン・クロシェ。
『ル・シェーヌ・マルシャン』は、サンセールのグランクリュ、とも評価される畑です。ビュエ村のカイヨットと呼ばれる固い小石混じりの石灰質土壌で栽培された最高のソーヴィニヨン・ブランを用いて造られます。
硬質な石灰岩から、ストラクチャの輪郭がはっきりとした、凛としたスタイルに仕上がります。
透明感のある、やや緑がかったレモン・イエロー、とてもミネラル質に富む香りとグレープフルーツなど柑橘系の香りとともに現れる、バラの花のような香りが特徴的。サンセールとしてはやや厚味のあるアタックで上質な心地よいフィニッシュ。
 魚料理やアスパラガスなどにも良いでしょう。
パリの星付きレストランでは、「ホタテ貝のバター炒め」をお勧めしています。
数量:

在庫: 残りあと 4

サンセール サテリット 白2016 ドメーヌ アルフォンス・メロ

Sancerre Blanc “Satellite”

販売価格: 5,680 円 (税込)

 サンセールの歴史的名手アルフォンス・メロがビオディナミで醸す上級サンセール。 
 サンセールの中でも大変高名なシャヴィニョール村の5つの区画をブレンド。シャブリと同様のキンメリジャン粘土石灰質土壌から、柔らかくふくよかな味わいが広がる、素晴らしいサンセールです。
 
トロンコニック型木樽及びオーバル型の木樽で発酵。10ヶ月澱引きせずに木樽で熟成。その後ステンレスタンクにて4ヶ月熟成。

 メロのサンセールは、エレガントな味わいで高く評価されています。彼の造るミネラル感豊かなサンセールは、極上のシャブリにも匹敵する評価を与えられています。
サンセールはパリからも程近く風光明媚な田園地帯。
サンセールのもっとも偉大な生産者として中世16世紀からこの地に君臨しているのがこのアルフォンス・メロ。ルイ14世のワインアドバイザーに認定されるという文献が残っています。

ワインの品質をモダンにしたのは、次期当主となる19代目のアルフォンス・エドモンド・メロ氏。
月の満ち干を栽培醸造に応用した有機栽培ビオディナミで造られています。
数量:

在庫: 残りあと 4

サンセール 赤 ピノ・ノワール 2018 ドメーヌ ヴァシュロン

Sancerre Rouge Domaine Vacheron

販売価格: 4,980 円 (税込)

家族経営で4代に渡り素晴らしい伝統的なサンセールを造り、「巨匠」と呼ばれるに相応しいプライドと実力を持った生産者。
 ヴァシュロンはもちろん優れた白を生産しますが、実はピノ・ノワールから造られる赤の名生産家として地元で認められています。
冷涼地区らしくしっかりとした密度を持ちながらも繊細で上品なキャラクター。キメの細かいタッチに引き締まったボディーを持つ素晴らしい味わいは、ブルゴーニュ・ファンの方にもぜひ経験していただきたい、サンセール・スタイルです。
 現在若手のジャン・ローランとジャン・ドミニク・ヴァシュロン氏が運営。ジャン・ローランは、ロマネコンティをはじめとして世界各地のワイナリーで研鑽を積み、最新の技術と情報を持ちながら、2003年以降はビオディナミ(有機自然栽培)を実践。
テロワールを生かしたサンセールづくりを極めています。
数量:

在庫: 残りあと 4

サンセール ベル・ダム赤2018 ドメーヌ ヴァシュロン

販売価格: 7,780 円 (税込)

ベルダムの丘
シレックス土壌から生まれる、サンセール赤のグランクリュともいえる最高区画「ベル・ダム」。村の南に位置する最高の斜面です。30hl/haという低収量は、まさしくブルゴーニュのグランクリュに匹敵するもの。
家族経営で4代に渡り素晴らしい伝統的なサンセールを造り、「巨匠」と呼ばれるに相応しいプライドと実力を持った生産者。
てここの右にでるものはいない唯一無二の存在です。
 現在若手のジャン・ローランとジャン・ドミニク・ヴァシュロン氏が運営。ジャン・ローランはDRCをはじめとして世界各地のワイナリーで研鑽を積み、最新の技術と情報を持ちながら、2003年以降はビオディナミ(有機自然栽培)を実践。
数量:

在庫: 残りあと 2

サンセール・モンダネ 白 2019 ドメーヌ アンドレ・ヌヴー

Sancerre La Cote des Monts Damnés Domaine André Neveu 

販売価格: 4,980 円 (税込)

サンセールの中でも、もっとも高名な畑がこの『モン・ダネ』シャヴィニョール村の南側急斜面に面した素晴らしいキメリジャン期の石灰質土壌(シャブリと共通)。
 深みのある色合いとかすかにトロピカルな要素も含む上品な果実香、柔らかなタッチから味わいが豊かに広がりを感じられるのは、さすがにサンセールを代表する優れたテロワール。
  この地の名物、クロタン・ド・シャヴィニョールはフランスを代表するシェーヴル・チーズ。是非一緒にお楽しみください。繊細な和食とも良く合うでしょう。その際はレモン汁を、サッとふりかけると効果的です。
サンセール地区シャヴィニョール村の小規模生産家ヌヴーはテロワールの特徴をワインに表現することがとても上手な造り手として知られています。
新しくなったラベルの斜めの線はモンダネの急斜面、建物は、シャヴィニョール村の綺麗な教会を表しています。
数量:

在庫: 残りあと 3

サンセール ラ・レーヌ・ブランシュ白 2020 ハーフボトル ドメーヌ ジャン・ルヴェルディ

Sancerre Blanc La Reine Blanche Jean REVERDY et Fils

販売価格: 1,780 円 (税込)

「白い女王」と名付けられたこのサンセールは15区画からの様々な土壌、キメリジャン・カイヨット石灰岩、シレックス火打ち石のブレンド。
 綺麗な酸を伴う豊かな果実香と透明度の高いながらも厚みのあるしっかりとしたタッチはサンセールの教科書のようです。
王妃マリーアントワネットが日常的に愛飲していたのもサンセール、と言われています。そんな上品な「純白の王妃」を愛飲してみませんか?
  繊細な和食と合わせるのも良いですし、この地の名物、シェーヴル・チーズなどと一緒にお楽しみください。和食の時はレモン汁を、サッとふりかけると効果的です。
数量:

在庫: 残りあと 13

サンセール レ・ヴィロ 赤 2020 ドメーヌ ジャン・ルヴェルディ

Sancerre Rose Les Villots Jean REVERDY et Fils

販売価格: 2,880 円 (税込)

 サンセールの名門ドメーヌ・ジャン・ルヴェルディが造る貴重なピノ・ノワールの赤。
 一族は17世紀から栽培に従事し、1950年にドメーヌを設立して、自らのワインを醸造します。
 冷涼なサンセールで造られるピノ・ノワールは、ブルゴーニュと違うながらも繊細でピュアな果実感が楽しめます。ラズベリーやチェリーなど、赤い果実のアロマが顕著です。
 一族は17世紀から栽培に従事し、1950年にドメーヌを設立して、自らのワインを醸造します。
数量:

在庫: 残りあと 12

サンセール ラ・レーヌ・ブランシュ白 2021 ドメーヌ ジャン・ルヴェルディ

Sancerre Blanc La Reine Blanche Jean REVERDY et Fils

販売価格: 3,080 円 (税込)

「純白の王妃」と名付けられたこのサンセールは15区画からの様々な土壌、キメリジャン・カイヨット石灰岩、シレックス火打ち石のブレンド。
 綺麗な酸を伴う豊かな果実香と透明度の高いながらも厚みのあるしっかりとしたタッチはサンセールの教科書のようです。
 王妃マリーアントワネットが日常的に愛飲していたのもサンセール、と言われています。そんな上品な「白い王妃」を愛飲してみませんか?
本格的に丁寧に造られた小規模ドメーヌ・サンセールで大変良心的な価格も、この生産家ならではの魅力です。
数量:

在庫: 残りあと 7

サンセール シレックス 白 2021 ドメーヌ ヴァンサン・グラル

Sancerre Silex Tradition Domaine Vincent Grall

販売価格: 4,080 円 (税込)

 大変小さな家族的ドメーヌですが、高品質で世界中に知れ渡るヴァンサン・グラル。このスタンダード・キュヴェながら「ル・プラトー」と呼ばれる単一区画。サンセールの村西側斜面シレックス土壌から手摘み小箱で収穫されます。

 フレッシュ感とミネラルが、石灰質土壌に由来する白い花と柑橘類の表現によって補完されています。非常に繊細なキャラクター。実際、とてもピュアで冷涼感があり、柑橘系グリーンライムの香りに素直でシャープなタッチ、後味に心地よく石っぽいミネラル感が感じられます。
サンセールはパリからも程近く風光明媚な田園地帯。
 この地の名物、シェーヴル・チーズなどと一緒にお楽しみください。繊細な和食とも良く合います。その際はレモン汁を、サッとふりかけると効果的です。
数量:

在庫: 残りあと 6

サンセール ロゼ 2021 ドメーヌ ヴァンサン・グラル

Sancerre Rose Domaine Vincent Grall

販売価格: 4,080 円 (税込)

大変小さな家族的ドメーヌですが、高品質で世界中に知れ渡るヴァンサン・グラルの注目すべきロゼ。
 
サンセールの村西側斜面シレックス土壌から手摘み小箱で収穫されます。

 ごく少量植えられているピノ・ノワールをプレスして仕上げた、大変繊細でエレガントなロゼ。
 この年は若干濃いめですが、基本的には大変淡く仕上げるのがサンセール風。デリケートな和食にもよく合うスタイルとなっています。
サンセールはパリからも程近く風光明媚な田園地帯。
 この地の名物、シェーヴル・チーズなどと一緒にお楽しみください。繊細な和食とも良く合います。その際はレモン汁を、サッとふりかけると効果的です。
数量:

在庫: 残りあと 4

サンセール ル・マノワール 白 2020 ドメーヌ ヴァンサン・グラル

Sancerre Blanc Le Manoir

販売価格: 4,580 円 (税込)

シレックス(火打石)土壌から生まれる素晴らしいサンセールの上質キュヴェ。
大変小さな家族的ドメーヌですが、高品質で世界中に知れ渡るヴァンサン・グラルの代表的単一区画樽熟成がこの「マノワール」。サンセールを代表するワインとして高く評価されています。
 「ル・マノワール」はサンセールの村南東側斜面でマルヌ・シレックス土壌。手摘み小箱で収穫されます。600Lのオーク樽で発酵・熟成されます。
 タッチに厚みがあり、フレッシュ感とピュアで硬質なミネラルがしっかりと感じられるのは、シレックスならではの複雑で上品なキャラクター。後味に心地よく石っぽいミネラル感が感じられます。
数量:

在庫: 残りあと 4

サンセール テール・ブランシュ白 2022 ドメーヌ ドーニー

Sancerre Blanc Terres Blanches Domaine Vignoble Dauny

販売価格: 3,780 円 (税込)

 サンセールの中心ともいえる真っ白な粘土石灰質土壌で育まれた特別なワイン。
 粘土石灰質土壌は柔らかなタッチの中に石っぽいミネラル感と柑橘系のフレッシュな果実感が調和した薫り高い風味が魅力的。
 ドーニーはクレザンシー・アン・サンセール村にて1683年からぶどう栽培を営む名門で、1964年から完全ビオロジック栽培を続ける筋金入りの生産家です。
 「私たちの哲学はとてもシンプルです。”ビオロジック栽培は地球にも人にも優しい。だから、美味しいワインができる”。収穫するぶどうは生命の力に満ち満ちており、それを実感していただけるよう、熟成期間をあえて短め(4ヶ月間)にしています」
 
サンセールはパリからも程近く風光明媚な田園地帯。
 この地の名物、シェーヴル・チーズなどと一緒にお楽しみください。繊細な和食とも良く合います。その際はレモン汁を、サッとふりかけると効果的です。
数量:

在庫: 残りあと 9

現在のカゴの中

合計数量:0

(ボトル本数):0

商品金額:0円(税込)

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから選ぶ
生産者から選ぶ
フリーワード検索
価格帯
 円 ~ 
 円
品種
ビンテージ
容量
ボディ
格付け
その他

ログイン

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら

カレンダー

2023年10月の定休日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
2023年11月の定休日
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930

※赤字は休業日です

  • プティットメゾンのfacebookページ
  • プティットメゾンのおいしいワイン生活
プティットメゾンのご案内
カーヴ・ド・プティットメゾン
La Cave de la Petite Maison

〒154-0011
東京都世田谷区上馬3丁目6-14
田園都市線 駒沢大学駅
東口下車5分
(スーパー オオゼキ裏側)

OPEN
11:00~19:30
※月曜日は13:00~19:30
※水曜定休

3-6-14 Kamiuma Setagaya
Tokyo Japon,154-0011