産地で選ぶ

コート・デ・ブラン Cote des Blancs

10件の商品がございます。

ドラモット・ブリュット発泡白N.V. ドラモット

販売価格: 7,280 円 (税込)

シャルドネの主産地コート・デ・ブラン地区最高のメニル・シュル・オジェ村に1760年設立の老舗。現在、幻のブランド『サロン』と経営が一緒にされていて、シャトーも隣り合わせになっています。いわゆるグランド・マルク(大手ブランド)ですが、スタッフは僅か10名。彼らはそのままサロン醸造のメンバーでもあります。
ドラモットは、伝説のシャンパン・サロンのぶどうも回されているために、サロンのセカンドシャンパンとも言われるほど、レベルの高いスタンダード・シャンパーニュなのです。スタイルは、しっかりしたドライな辛口。3品種ブレンドですが、シャルドネ主体で繊細な飲み口が特徴。この価格帯としては、群を抜いて傑出した品質の本格的シャンパーニュです。
数量:

在庫: 残りあと 5

ドラモット ブリュット ハーフボトル ドラモット

販売価格: 3,278 円 (税込)

シャルドネの主産地コート・デ・ブラン地区最高のメニル・シュル・オジェ村に1760年設立の老舗。現在、幻のブランド『サロン』と経営が一緒にされていて、シャトーも隣り合わせになっています。いわゆるグランド・マルク(大手ブランド)ですが、スタッフは僅か10名。彼らはそのままサロン醸造のメンバーでもあります。
数量:

在庫: 残りあと 9

ドラモット・ブリュット ブラン・ド・ブランNV 発泡白 ドラモット

販売価格: 9,780 円 (税込)

ドラモット社は、究極の高級シャンパン「サロン」と同一の経営。
サロンと同じタイプのブラン・ド・ブラン(シャルドネのみから造る繊細なタイプ)は、とても評価が高く人気のあるシャンパン。法定の15か月間よりも大幅に長い4~5年間の澱熟成が行われています。
コート・デ・ブランのグラン・クリュ産シャルドネのみという、生粋の高級ブラン・ド・ブラン。
複数の年に収穫されたワインがブレンドされてバランスの良い仕上がりになっているのが、この1本。
 有名レストランで多く採用されている、プロ好みのシャンパーニュです。
数量:

在庫: 残りあと 5

ピエールジモネ ブラン・ド・ブラン1er Crus ピエールジモネ

販売価格: 6,480 円 (税込)

シャンパーニュとしては珍しい、全てシャルドネ自社畑の家族経営による、大変優れた造り手。
シャルドネの主産地コート・デ・ブラン地区キュイ村で1750年以来存在する銘家。
このシャンパンも1級格付畑キュイ村のシャルドネのみによる繊細なシャンパン。ドサージュといわれるリキュール添加もごく僅かしか行わないため、しっかりしたドライな辛口に仕上がっていますが、優れたシャルドネ・シャンパン独特のミネラル質の厚みをもっています。
至高のアペリティフにふさわしい、辛口シャンパーニュ。
裏ラベルにフランスのワイン格付ガイド「クラスモン」の評価が下記のように紹介されています。

「・・・この卓越した純粋さと繊細さ、そして見事なフィネスとの素晴らしい調和。これだけ価値のある素晴らしい自家農園シャンパンが、多くの愛好家たちに未だ知られていないことは、信じられないことである。 」"Le Classement 2001"
数量:

在庫: 残りあと 1

ピエールジモネ ブラン・ド・ブラン ハーフ ピエールジモネ

販売価格: 3,498 円 (税込)

1級格付畑キュイ村のシャルドネのみによる繊細なシャンパン。ドサージュといわれる仕上げのリキュール添加もごく僅かしか行わないため、しっかりしたドライな辛口に仕上がっていますが、優れたシャルドネ・シャンパン独特のミネラル質の厚みをもっています。
数量:

在庫: 残りあと 2

ヴァルニエ・ファニエール グランクリュ ブリュット・ゼロ ヴァルニエ・ファニエール

販売価格: 7,780 円 (税込)

偉大なシャルドネのみから造られる小規模生産者による生粋のグランクリュ・シャンパーニュ。繊細で綺麗な酸を持つシャルドネは、シャンパーニュでも特別な存在です。
北の地で栽培が難しいため、ブラン・ド・ブランは贅沢なキュヴェとなっています。

シャルドネのみで、ドサージュ(糖分添加)ゼロ、は自信がないとつくれません。大変に繊細でドライな仕上がり。
偉大なグランクリュ、アヴィーズのシャルドネだからこそ、ブリュット・ゼロでも旨みのしっかりと感じられる優れたシャンパーニュとなります。
アヴィーズはコート・デ・ブラン、東向きで特に白亜紀大理石の白い岩盤が多い特別な土壌となっています。
 アペリティフや、繊細な前菜に合わせてください。
ファニエールは、1947年からレコルタン生産者元詰めを始めた稀有な家族的生産者。
数量:

在庫: 残りあと 7

ルノーダン ブリュット・レスピエグル ミレジム 2000

販売価格: 15,800 円 (税込)

「遊び心」と名付けられた、ミレニアムとなるビンテージである貴重な2000年のレコルタン。長期熟成をさせるために瓶詰め熟成された特別なシャンパーニュ。
コート・デ・ブラン地区プルミエ・クリュに認定されているピエリー、ムシー、シャヴォの隣接3村より、シャルドネ100%のブラン・ド・ブラン。平均樹齢25年。「テット・ド・キュヴェ」(一番搾り果汁)のみを使用。ステンレスタンクで発酵後、ブルゴーニュ製228リットルの樽で10ヶ月間熟成後8年以上の長期便熟成をして、デゴルジュ。
タイユヴァン本店からハウス・シャンパン生産の依頼を受けたはいいものの、「求められた数が多すぎて断らざるを得ませんでした・・・」というRMがここコート・デ・ブランの北西端、エペルネの2km南にあるムシー村に1930年に創業。現在はドミニクとクリストフのテリエ兄弟から息子のアントワンヌ君に世代交代中。この古酒は世界中のインポーターで争奪戦になったそうです。フランス国内では、ラファイエット・グルメなどのワイン専門店が買い漁りました。
シャルドネ100%
数量:

在庫: 残りあと 1

キュヴェ・デ・ザムルー ブラン・ド・ブラン ブリュット アンリ・ド・ヴォージャンシー

販売価格: 6,180 円 (税込)

シャルドネ・シャンパーニュの聖地オジェで生まれる、特別なブラン・ド・ブラン。生産者アンリ・ド・ヴォージャンシーは家族経営のとても小さなメゾン。自社畑だけで生産する個性的なレコルタンです。
上品な白い花に囲まれたハートマークのラベルの中央には白い鳩が画かれています。 「恋人達のキュヴェ」という名を持つ上品なシャンパーニュ。恋人や夫婦の語らいや豊かな時間のお供に、という願いを込めてつくられました
数量:

在庫: 残りあと 7

キュヴェ・デ・ザムルー ロゼ アンリ・ド・ヴォージャンシー

販売価格: 7,180 円 (税込)

 愛のシャンパーニュとして評判のキュヴェ・デ・ザムルーから、本当にラブリーなロゼが新登場となりました。生産者アンリ・ド・ヴォージャンシーは家族経営のとても小さなメゾン。自社畑だけで生産する個性的なレコルタンです。
 自慢のグランクリュであるオジェ村のシャルドネに、プルミエ・クリュのヴェルテュス村産ピノ・ノワールをブレンドして造られました。大変チャーミングで上品なサーモンピンクのシャンパーニュ。
数量:

在庫: 残りあと 3

ブリヤール・モリゼ ブラン・ド・ブラン

Bliard Moriset Blanc de Blancs Brut Grand Cru Menil sur Oger

販売価格: 5,680 円 (税込)

 シャンパーニュの聖地メニル・シュル・オジェで生まれる、特別なグラン・クリュの良心的ブラン・ド・ブラン。ブリヤール・モリゼはこの地で5世代続く家族的レコルタン生産家。シャンパーニュ地方でも最も石灰分の多い真っ白なグラン・クリュの土壌のみから育つ最高のメニル産シャルドネだけから生産されます。
 艶やかなエレガントさをもつしっかりとした味わいは、メニルならではのテロワール。
 所有する6ヘクタールの畑のうち半分を占める、グランクリュではない畑のぶどうは、惜しげもなくすべて大手メゾンに売却。
彼の関心は3haのメニルの畑のみにあり、そこで栽培される真珠のようなグランクリュ・シャルドネのみから造られています。
醸造と熟成においてはステンレスタンクと鋼鉄のタンクを用い、クリアなワインを目指しています。
メニル・シュール・オジェの特徴であるシャープさを最大限生かすため、酸味を大切にして、酸化をさせないために最大限の力が注がれています。ヴァン・ド・レゼルヴはソレラ式に保存されたものを使用し、品質の安定化へノ配慮もなされています。
 瓶内熟成が最低24か月、ドザージュは9gr、リザーヴワインの使用比率は54%と、こだわった内容となっています。
数量:

在庫: 残りあと 15

現在のカゴの中

合計数量:0

(ボトル本数):0

商品金額:0円(税込)

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから選ぶ
生産者から選ぶ
フリーワード検索
価格帯
 円 ~ 
 円
品種
ビンテージ
容量
ボディ
格付け
その他

ログイン

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら

カレンダー

2023年6月の定休日
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930
2023年7月の定休日
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

※赤字は休業日です

  • プティットメゾンのfacebookページ
  • プティットメゾンのおいしいワイン生活
プティットメゾンのご案内
カーヴ・ド・プティットメゾン
La Cave de la Petite Maison

〒154-0011
東京都世田谷区上馬3丁目6-14
田園都市線 駒沢大学駅
東口下車5分
(スーパー オオゼキ裏側)

OPEN
11:00~19:30
※月曜日は13:00~19:30
※水曜定休

3-6-14 Kamiuma Setagaya
Tokyo Japon,154-0011