産地で選ぶ

ローヌ南部

27件の商品がございます。

コート・デュ・ローヌ ル・タン・エ・ヴニュ2021 ドメーヌ ステファン・オジェ

販売価格: 3,080 円 (税込)

エレガンス系コート・ロティの名手ステファン・オジェがシャトー・ヌフ・デュ・パプとジゴンダスの間に購入した畑から造る、グルナッシュ系コート・デュ・ローヌ。
題して『ル・タン・エ・ヴニュ(時は来た)』
 フワッと優しい香りが広がり、とてもやさしい口当たりで甘く柔らかな果実味と香草やアニス、土っぽいキノコのような風味が続きます。程よいコクと芳醇さがある洗練されたコート・デュ・ローヌとなりました。
 生産者からのコメント「南への旅路の時はおとずれました。彼の地では、石灰岩土壌と地中海性の気候にミストラルが吹き、年老いたグルナッシュが育っています。私たちの本拠地とはローヌ河によって繋がれています。
私たちの新しい歴史の時が始まるのです。」
標高110m。手摘みで収穫
グルナッシュ、シラー、ムールヴェードル
数量:

在庫: 残りあと 13

オマージュ・ジャック・ペラン 赤2012 ボーカステル

販売価格: 61,800 円 (税込)

シャトーヌフ最高の特別キュヴェ。 ボーカステルが最良の年に限定でごく僅かだけ生産する限定品。

 ボーカステルが誇るムールヴェドルの古樹が中心となって、渾身の深みを持つ力強いワインが生まれます。
ジャック・ペランは現オーナーの父親。父親を讃えて造られています。
2012年は歴史に残る完璧な仕上がりとなりました。
暑さと涼しさ、そしてミストラルの風が理想的にあらわれ、様々な要素のバランスのととのったクラシックで素晴らしいキャラクターを備えました。
数量:

在庫: 残りあと 1

シャトーヌフ・デュ・パプ エノテーク赤2006 エノテーク ボーカステル

Chateau de Beaucastel Rouge Oenotheque 2006

販売価格: 20,800 円 (税込)

エノテーク・シリーズは、生産者のセラーで10年以上熟成させたものをリリ-スする特別限定品。ボーカステルが貯蔵のコンディションを保証したものです。
南部フランスを代表する、圧倒的な存在感とフィネスを感じさせるワイン。グラスに注いだ時から、立ち上がる素晴らしい香りに圧倒されます。 紛れもない、シャトーヌフでありながら、単なるシャトーヌフの枠を超越した作品です。


シャトー・ド・ボーカステルは、この村はもちろんローヌ地方を代表する醸造家で、この村で認められた13種類のぶどう全てを使って生産。(主体はムールヴェードルとグレナッシュ)
シャトーヌフ本来のスパイシーでコクのある力強いスタイルを持ちながら、上品な優雅さをも持つ、素晴らしい価値あるワイン。若いうちからも大変に柔らかく、妖艶でヴィロードのような舌触りと永つくづく余韻のすばらしさは、世界の一流品に共通する深みをもっています。

ボーカステルは、典型的な大きな石の多い土壌で、昼夜を問わずぶどうが熱せられることにより、完熟したスパイシーなワインに仕上げられます。
30年来続く有機栽培による自然な造りも特徴です。
アヴィニヨン郊外に法王に献上するワインを生産する村「シャトーヌフ・デュ・パプ」があります。
シャトー・ド・ボーカステルは、この村はもちろんローヌ地方を代表する醸造家で、この村で認められた13種類のぶどう全てを使って生産。そのぶどう品種の多様化による複雑性・・・主体となるムールヴェードルは、特に完熟して仕上げるのが難しいぶどうといわれていますが、まさに芸術的な冴えを見せて仕上げます。
ムールヴェドル30% グレナッシュ30% シラー10% クノワーズ10% サンソー5% 他8品種計15%
数量:

在庫: 残りあと 2

ペラン・ケランヌ 赤2019 ボーカステル

販売価格: 2,680 円 (税込)

シャトーヌフ最高の生産家である、ボーカステルが造る上質有機栽培ワイン。
柔らかくリッチなジャムを連想させる、グレナッシュの果実感が大変に魅力的な味わいです。ケランヌは、このビンテージではコート・デュ・ローヌ;村名のAOCですが、その高い品質が認められて2015年からジゴンダスなどと同等の独立村名AOCに昇格します。
 柔らかくリッチなジャムを連想させる、グレナッシュの果実感が大変に魅力的な味わいです。
数量:

在庫: 残りあと 9

タヴェル・ロゼ ファミーユ・ペラン ボーカステル

Tavel Rose

販売価格: 3,278 円 (税込)

辛口ロゼの代名詞として定評ある南ローヌ・タヴェル地区で造られる中でも極めつけの逸品。セニエ方式によって造られる凝縮感のあるロゼ。
ステンレス・タンクで12時間マセラシオンし、18度で30日間発酵。
シャトーヌフ最高の生産家である、ボーカステルが、シャトーヌフにほど近い部分の自社畑で造られたブドウからとても丹念に造られています。その深い色合いからもコクの深さがうかがい知れます。フルボディ、といっても良い重厚な味わいのロゼ。

グレナッシュ60% ムールヴェドル30% サンソー10%
数量:

在庫: 残りあと 12

ラ・ヴィエイユ・フェルム 赤 ボーカステル

販売価格: 1,298 円 (税込)

銘家ボーカステルが、ローヌ南部コート・デュ・ヴァントゥーで有機栽培のぶどうのみから造る、とても柔らかくフルーティーな赤ワイン。
辛口ワイン評論家ロバート・パーカー氏から、「この価格帯から信じられないおいしさ」と賞賛されました。「ヴィエイユ・フェルム」とは、「古い農家」のこと。
日欧の経済連携協定(EPA)が発効され、お安くなりました。
数量:

在庫: 残りあと 19

ラ・ヴィエイユ・フェルム 白 ボーカステル

販売価格: 1,298 円 (税込)

銘家ボーカステルが、ローヌ南部コート・デュ・リュベロンで有機栽培のぶどうのみから造る、とても素直でフルーティーな白ワイン。
辛口ワイン評論家ロバート・パーカー氏から、「この価格帯から信じられないおいしさ」と賞賛されました。「ヴィエイユ・フェルム」とは、「古い農家」のこと。
日欧の経済連携協定(EPA)が発効され、お安くなりました。
数量:

在庫: 残りあと 14

コート・デュ・ローヌ・ルージュ 赤2020 ドメーヌ ド・ラ・ジャナス

販売価格: 2,580 円 (税込)

シャトーヌフの名門ジャナスが造るスタンダード・ワイン。
ミディアム・ボディの柔らかなスタイル。開けたてはキノコや腐葉土の落ち着いた、食欲の湧いて来るような秋冬の食卓の香り。
しばらくすると木苺を潰したような果実の香りを奥に感じます。風味も落ち着きがあって穏やか。でもどこか洗練された雰囲気は、さすがジャナスの成せる業。
数量:

在庫: 残りあと 10

シャトーヌフ・デュ・パプ  赤2020 ドメーヌ ド・ラ・ジャナス

販売価格: 9,480 円 (税込)

フルボディのシャトーヌフの中でも特に人気の高い、ジャナス。
シャトーヌフの中では、洗練された深遠で凝縮感が魅力的、評論家ロバート・パーカーが高得点を続出させて欧米のジャーナリズムを中心にジャナス・ブームが巻き起こっています。
ブレンドの大部分は古樹のグルナッシュ(樹齢60~100年)。畑は、シャトーヌフの村から東側のPont du LoupとGardiole,Janasseにある畑から造られています。スタンダード・シャトーヌフとして、ぜひご賞味ください。
手摘みで収穫され、除梗は80%程度。醗酵期間は20日前後、一日1回のピザ-ジュを行う。熟成は80%が大樽、残り20%小樽の内新樽は3分の1。

グルナッシュ65%、シラー20%ムールヴェドル10% サンソー5%
数量:

在庫: 残りあと 1

シャトーヌフ・デュ・パプ  赤2021 ドメーヌ ド・ラ・ジャナス

販売価格: 9,980 円 (税込)

フルボディのシャトーヌフの中でも特に人気の高い、ジャナス。
シャトーヌフの中では、洗練された深遠で凝縮感が魅力的、評論家ロバート・パーカーが高得点を続出させて欧米のジャーナリズムを中心にジャナス・ブームが巻き起こっています。
ブレンドの大部分は古樹のグルナッシュ(樹齢60~100年)。畑は、シャトーヌフの村から東側のPont du LoupとGardiole,Janasseにある畑から造られています。スタンダード・シャトーヌフとして、ぜひご賞味ください。
手摘みで収穫され、除梗は80%程度。醗酵期間は20日前後、一日1回のピザ-ジュを行う。熟成は80%が大樽、残り20%小樽の内新樽は3分の1。

グルナッシュ65%、シラー20%ムールヴェドル10% サンソー5%
数量:

在庫: 残りあと 5

シャトーヌフ・デュ・パプ キュヴェ・ショウパン 赤2021 ドメーヌ ド・ラ・ジャナス

販売価格: 14,800 円 (税込)

フルボディのシャトーヌフの中でも特に人気の高い、特別キュヴェの限定品。
1,200ケースの生産量。1912年に植樹された古樹を含む高樹齢、低収量のグルナッシュ100%を使用。豪華で、繊細さも兼ね備えたショーパン。
熟したラズベリーにオレンジマーマレードや黒フサスグリ、甘草、タバコを混ぜ合わせたような魅力的な香り。濃厚でフルボディタイプの、豊かな風味を持つワイン。そして継ぎ目のない余韻が長く続きます。
グルナッシュ100%
30 % 樽熟成 (1/4 新樽), 70 % 大桶。除梗率80%。
数量:

在庫: 残りあと 2

シャトーヌフ・デュ・パプ ヴィエイユ・ヴィーニュ 赤2019 ドメーヌ ド・ラ・ジャナス

販売価格: 18,800 円 (税込)

モダン・シャトーヌフ、ジャナスの誇る古木で造られた、特別醸造品。樹齢80年という古木のグルナッシュが主体。完璧なバランスの中で収穫された4つの異なる土壌を持つ区画の葡萄から造られます。既に伝説的とも言える高評価がなされ、入手困難なレア・ワインとなっています。
その複雑で上質な風味、深遠で凝縮感があり、欧米のジャーナリズムを中心にジャナス・ブームが巻き起こっています。

手摘みで収穫され、破砕は80%程度。醗酵期間は20日前後、一日1回のピザ-ジュを行う。
熟成は80%が大樽、残り20%小樽の内新樽は3分の1、12か月熟成後瓶詰め。

出来れば10年以上熟成させて、より複雑な風味が出てから楽しみたい逸品です。

グルナッシュ85%、シラー10%ムールヴェドル3%他
数量:

在庫: 残りあと 1

シャトーヌフ・デュ・パプ ヴィエイユ・ヴィーニュ 赤2021 ドメーヌ ド・ラ・ジャナス

販売価格: 19,800 円 (税込)

モダン・シャトーヌフ、ジャナスの誇る古木で造られた、特別醸造品。樹齢80年という古木のグルナッシュが主体。完璧なバランスの中で収穫された4つの異なる土壌を持つ区画の葡萄から造られます。
既に伝説的とも言える高評価がなされ、入手困難なレア・ワインとなっています。
その複雑で上質な風味、深遠で凝縮感があり、欧米のジャーナリズムを中心にジャナス・ブームが巻き起こっています。

手摘みで収穫され、破砕は80%程度。醗酵期間は20日前後、一日1回のピザ-ジュを行う。
熟成は3/4が大樽、残り600L小樽の内新樽は3分の1、12か月熟成後瓶詰め。

出来れば10年以上熟成させて、より複雑な風味が出てから楽しみたい逸品です。

グルナッシュ65%、シラー10%ムールヴェドル20%他
数量:

在庫: 残りあと 2

コート・デュ・ローヌ レ・ドゥーアルビオン赤2017 シャトー・ド・サンコム

販売価格: 2,980 円 (税込)

コクがあり、スパイシーで内容十分な南ローヌの魅力が発揮されています。お手ごろローヌワインの名手として絶賛され続けるサンコムの代表的ワイン。
樹齢50年-60年の古樹も植わる区画から、40日間の醸し発酵をして造りあげられました。
肉桂などのオリエンタル・スパイスの風味を備えた、重厚なカシス系果実感を備え、ふくよかなボディを持ちます。
シラー 50%、グルナッシュ 30%、カリニャン 10%、クレーレット 10%。
数量:

在庫: 残りあと 6

コート・デュ・ローヌ キュヴェ・トラディション赤 2020 ドメーヌ サン・ピエール

販売価格: 2,280 円 (税込)

完熟度が大変に高く、柔らかいタッチの中にふくよかな果実感に魅力がたっぷりのデイリー・ローヌ。プラムや、甘草を連想。 フィニッシュに穏やかなタンニン(苦味)が感じられます。
フランスで注目されている年間評価本、『アシェットワインガイド2012』で最高評価の三ツ星かつ「心に響くワイン“Coup de Cur”」として大絶賛されました。
いかにもローヌの南らしい、典型的な味わいが楽しめます。
数量:

在庫: 残りあと 6

現在のカゴの中

合計数量:0

(ボトル本数):0

商品金額:0円(税込)

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから選ぶ
生産者から選ぶ
フリーワード検索
価格帯
 円 ~ 
 円
品種
ビンテージ
容量
ボディ
格付け
その他

ログイン

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら

カレンダー

2023年10月の定休日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
2023年11月の定休日
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930

※赤字は休業日です

  • プティットメゾンのfacebookページ
  • プティットメゾンのおいしいワイン生活
プティットメゾンのご案内
カーヴ・ド・プティットメゾン
La Cave de la Petite Maison

〒154-0011
東京都世田谷区上馬3丁目6-14
田園都市線 駒沢大学駅
東口下車5分
(スーパー オオゼキ裏側)

OPEN
11:00~19:30
※月曜日は13:00~19:30
※水曜定休

3-6-14 Kamiuma Setagaya
Tokyo Japon,154-0011