産地で選ぶ

アルザス新着

28件の商品がございます。

ヒューゲル・ジョンティ白 2020 ヒューゲル

Gentil Hugel

販売価格: 1,880 円 (税込)

ヒューゲルが表現するアルザスの最も典型的なスタイル。
ジョンティは、特定品種のブレンド比率が法律で限定された高級ブレンドワイン。
ヒューゲルにおいては、ゲヴルツトラミナーのスパイシーなフレーヴァー、ピノ・グリのボディ、リースリングのフィネス、ミュスカの果実味、そしてシルヴァーナーの爽やかさが見事に調和しています。
冷涼なアルザスの風味を気軽に感じさせてくれることでしょう。
ゲヴュルツトラミネール+ピノ・グリ+ミュスカ+リースリング 55% シルヴァネール45%
数量:

在庫: 残りあと 11

リースリング・クラシック白 2020 ヒューゲル

販売価格: 2,680 円 (税込)

アルザスを代表するリースリングの典型的な味わいをもつワイン。
爽やかで、華やかな果実香と、やや厚みのあるすっきりとした酸味をもつ、教科書のようにはっきりとしたリースリングの特徴を表したワイン。

特に、キリッとした果実香とともに表れる独特なオイリー香は、リースリング固有のもので、このワインにはハッキリと出ています。そのクールな風味から、リースリングはアルザスワインの女王といわれています。
数量:

在庫: 残りあと 4

ゲヴェルツトラミネール・クラシック白 2018 ヒューゲル

販売価格: 2,980 円 (税込)

バラの花や胡椒に似たスパイシーで独特な芳香のあるゲヴェルツトラミネール。 清冽なアルザスの果実感の中にややコクのある厚みを感じさせる味わいが特徴的で、和食や中華料理との相性がよいのが特徴的。

ヒューゲルは果実のキャラクターを忠実に味わいに再現する生産者。典型的なゲヴェルツの味わいが再現されました。
数量:

在庫: 残りあと 9

ヒューゲル ピノ・グリ クラシック2019 ヒューゲル

販売価格: 3,080 円 (税込)

清冽なアルザス的冷涼果実感の中に、厚みを感じさせる豊かでスパイシーな味わいがピノ・グリの個性。
和食や中華料理との相性がよいのも魅力のひとつ。
ヒューゲルは果実のキャラクターを忠実に味わいに再現する生産者。典型的なピノ・グリの味わいが再現されました。
数量:

在庫: 残りあと 7

アルザス コンプランタシオン白 2020 ドメーヌ マルセル・ダイス

販売価格: 4,380 円 (税込)

アルザスの奇才といわれるマルセル・ダイスのスタンダードワインは、この2018年からラベルが一新され、名前も「コンプランタシオン(混植)」となりました。

その名の通り、13品種の混植混醸された特別な白です。「アルザスにおいても、優先されるべきは、セパージュよりもテロワール。」と土地の特性を第一に表現するワイン造りを目指すマルセル・ダイス。そのしっかりとした構成力を持つワインは傑出していると同時に、アルザスにおいて異端といわれたりもしています。ラベル絵柄は、「これぞ、アルザスワイン」というシンプルな意気込みが感じられるデザインなのです。
地元ベルグハイムの各品種畑の区画セレクションのブレンド。ピノ・ブラン、リースリング、ゲヴェルツトラミネールが70%、ピノ・ノワール、ピノ・グリ、ミュスカ、シルヴァネールが30%という品種構成。
平均樹齢20年。
数量:

在庫: 残りあと 5

アルザス コンプランタシオン・ナチュール白 2020 ドメーヌ マルセル・ダイス

Alsace Complantation Blanc NATURE

販売価格: 4,580 円 (税込)

Natureを示すシール
アルザスの奇才といわれるマルセル・ダイスのスタンダードワインは、この2018年からラベルが一新され、名前も「コンプランタシオン(混植)」となりました。
その名の通り、13品種の混植混醸された特別な白です。
 その中で「ナチュール」と名付けられたのは、SO2不添加、ノンフィルターの限定品。
「アルザスにおいても、優先されるべきは、セパージュよりもテロワール。」と土地の特性を第一に表現するワイン造りを目指すマルセル・ダイス。そのしっかりとした構成力を持つワインは傑出していると同時に、アルザスにおいて異端といわれたりもしています。ラベル絵柄は、「これぞ、アルザスワイン」というシンプルな意気込みが感じられるデザインなのです。
地元ベルグハイムの各品種畑の区画セレクションのブレンド。ピノ・ブラン、リースリング、ゲヴェルツトラミネールが70%、ピノ・ノワール、ピノ・グリ、ミュスカ、シルヴァネールが30%という品種構成。
平均樹齢20年。
数量:

在庫: 残りあと 3

リースリング 白2020 ドメーヌ マルセル・ダイス

販売価格: 5,180 円 (税込)

アルザス・リースリングを代表する逸品。
大変に厚みのある味わいが特徴の、マルセル・ダイスが造り出すリースリング単一セパージュワイン。
サン・イポリットとベブランハイム村のブレンド。
「ジュラ紀の地質から生まれるサン・イポリットからは冷涼な気候にもかかわらず、暖かなジュラ紀の気候を感じさせる完熟したニュアンスが香りに現れる」とダイスは語ります。
華やかかつ濃密で爽やかな今までにないスタイルのリースリング。果実香とともに表れる独特なオイリー香は、リースリングの特徴。

果実の味わいを前面打ち出したワイン

数量:

在庫: 残りあと 1

シュロスベルグ グラン・クリュ 白 2019 ドメーヌ マルセル・ダイス

Schlossberg Grand Cru Domaine Marcel Deiss

販売価格: 16,800 円 (税込)

マルセル・ダイス最高のグランクリュ、シュロスベルグが初登場。貴重品です。
 標高230~400メートルの急斜面丘陵に、中世に築かれた全長1kmにも及ぶ石垣によってテラス状に拓かれた荘厳な畑。1ha。
花崗岩基盤の砂質・粘土質土壌。リースリング主体で他数品種の混植。平均樹齢15年。収量は18hl/ha。残糖2.9g/lの辛口。
 アルザスを代表するシュロスベルグのマルセル・ダイス作。
数量:

在庫: 残りあと 2

ヴィブラシオン白2019 ヴィニョブル・デュ・レヴール

Vibrations

販売価格: 3,580 円 (税込)

アルザスの鬼才マルセル・ダイスの息子マチューによるワイン。
 この生産家名としてリリースされるものとしては、最もオーソドックスな辛口リースリング。
リースリング100%。地元ベンウィール村の3haの畑より。沖積土壌。樹齢約50年。残糖約4g/lの辛口。作品名の「ヴィブラシオン」は「振動(バイブレーション)」の意味で、果実味が口の中で振動しているように感じられるほど生き生きとしていることからの命名です。
数量:

在庫: 残りあと 1

ヴィブラシオン白2021 ヴィニョブル・デュ・レヴール

Vibrations

販売価格: 4,080 円 (税込)

アルザスの鬼才マルセル・ダイスの息子マチューによるワイン。
 この生産家名としてリリースされるものとしては、最もオーソドックスな辛口リースリング。
リースリング100%。地元ベンウィール村の3haの畑より。沖積土壌。樹齢約50年。残糖約4g/lの辛口。作品名の「ヴィブラシオン」は「振動(バイブレーション)」の意味で、果実味が口の中で振動しているように感じられるほど生き生きとしていることからの命名です。
数量:

在庫: 残りあと 4

アン・ナンスタン シュル・テール2020 ヴィニョブル・デュ・レヴール

Artisan

販売価格: 6,180 円 (税込)

アルザスの鬼才マルセル・ダイスの息子マチューによるコンセプトワイン。ワイナートの表紙を飾って一躍話題となりました。
ピノ・グリ50%、ゲヴェルツトラミネール50%。地元ベンウィール村の0.3haの畑より。沖積土壌。樹齢約40年。残糖ゼロの辛口。
アンフォラで6ヶ月間マセラシオンした、本格的オレンジ・ワインです。
作品名の「アン・ナンスタン・シュル・テール」は「地上の一瞬」という意味で、粘土製のアンフォラで醸造したことを表すと同時に、地球上における私たちの存在のはかなさをシンボライズしたものです。ラベルの写真は、地球や土を創作テーマとする高名な写真家マチルド・ド・レコタが手がけたもので、「彼女の作品は、一瞬の通行人にすぎない私たちに食べ物を与えてくれる地球や土に対する、私たちの責任を実感させてくれます」
新ドメーヌ名「ヴィニョブル・デュ・レヴール(「夢見る者のぶどう畑」)」のラベルにて、発売が開始されました。
数量:

在庫: 残りあと 1

アルティザン2020 ヴィニョブル・デュ・レヴール

Artisan

販売価格: 4,480 円 (税込)

アルザスの鬼才マルセル・ダイスの息子マチューによるコンセプトワイン。
ピノ・グリ50%、ゲヴュルツトラミネール50%。地元ベンウィール村の0.5haの畑より。沖積土壌。樹齢約40年。残糖ゼロの辛口。ステンレスタンクでマセラシオンした、いわゆるオレンジ・ワインです。
作品名の「アルティザン」は「職人」という意味で、職人が作る芸術作品に見られる「ざらざら感」や「ごつごつ感」といった風合いがオレンジ・ワインのテクスチャーを想起させることと、特殊な醸造法であるため、自然の解釈としてのワイン造りにおいて職人が重要な役割を果たしていることを表現したものです。
新ドメーヌ名「ヴィニョブル・デュ・レヴール(「夢見る者のぶどう畑」)」のラベルにて、発売が開始されました。
数量:

在庫: 残りあと 6

クレマン・ダルザス  キュヴェ・マネキネコ ゴールド・ラベル レオン・ハイツマン(クレマン・クリュール)

販売価格: 3,680 円 (税込)

 恒例の限定金ラベルが入荷しました!
 アルザスの有機自然栽培で仕上げられた稀少なクレマン(スパークリング)です。ニュー・イヤー限定の金のマネキネコ・ヴァージョンです。
 その名も『キュヴェ・マネキネコ』。ドメーヌ・クリュールは、コスマール近郊の「カッツェンタル」(=猫峡谷)村で17世紀からブドウ栽培を続ける家柄。そして、生産者クリュール氏の実弟は、日本在住で、「招き猫」の存在に感動し、代表作であるスパークリングの名前にしました。
数量:

在庫: 残りあと 15

レ・カッツ サレム2019 レオン・ハイツマン(クレマン・クリュール)

販売価格: 3,380 円 (税込)

 アルザスの有機自然栽培で仕上げられたエレガントなピノ・ノワール。
 ラベルは猫がデザインされた大変おしゃれなもの。
 アルザスらしい冷涼感のあるスタイリッシュな仕上がりになっています。平均樹齢25年。除梗100%。ステンレスタンクで発酵後、10ヶ月間シュール・リー熟成。作品名の「Salem」は「魔女」の意味で、このピノ・ノワールが年ごとの気候条件等の違いに因らず、毎年バランスが良く、調和がとれた美味しい赤ワインになることを魔法に例えたものです。
ABとデメテール、という2つの有機栽培認証を正式に取得しています。
ピノ・ノワール100%
数量:

在庫: 残りあと 2

レ・カッツ レ・シャモワーズ レオン・ハイツマン(クレマン・クリュール)

Les Katz Les Siamoises

販売価格: 2,680 円 (税込)

 アルザスの有機自然栽培で仕上げられた飲み心地の良い複数品種ブレンド(エデルツヴィッカー)です。ちょっと大きめ1L瓶。
 ラベルは猫がデザインされた大変おしゃれなもの。コスマール近郊の「カッツェンタル」(=猫峡谷)村で造られています。粘土石灰質、花崗岩質土壌。平均樹齢30年。ステンレスタンクで発酵後、11ヶ月間シュール・リー熟成。
「Les Siamoises」は「合体」の意味。アルザスでは食卓にエデルツヴィッカーの1リットルボトルを置いて、いろいろなお料理と気軽に楽しむという伝統があり、そんな楽しいおいしさのワインです。
ABとデメテール、という2つの有機栽培認証を正式に取得しています。
リースリング17.5%、ミュスカ17.5%、シルヴァネール10%、ピノ・ブラン20%、ゲヴュルツトラミネール20%、ピノ・グリ15%
数量:

在庫: 残りあと 1

現在のカゴの中

合計数量:0

(ボトル本数):0

商品金額:0円(税込)

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから選ぶ
生産者から選ぶ
フリーワード検索
価格帯
 円 ~ 
 円
品種
ビンテージ
容量
ボディ
格付け
その他

ログイン

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら

カレンダー

2023年3月の定休日
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2023年4月の定休日
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

※赤字は休業日です

  • プティットメゾンのfacebookページ
  • プティットメゾンのおいしいワイン生活
プティットメゾンのご案内
カーヴ・ド・プティットメゾン
La Cave de la Petite Maison

〒154-0011
東京都世田谷区上馬3丁目6-14
田園都市線 駒沢大学駅
東口下車5分
(スーパー オオゼキ裏側)

OPEN
11:00~19:30
※月曜日は13:00~19:30
※水曜定休

3-6-14 Kamiuma Setagaya
Tokyo Japon,154-0011