産地で選ぶ

ロワール新着ワイン

カンシー白 2021 ドメーヌ マルドン

Quincy

販売価格: 2,480 円 (税込)

 ロワール中央地区の隠れた名産地がカンシー。
  サンセールに比べると、標高が低く温暖な気候から収穫も10日ほど早いのがカンシーの特徴。大変華やかで、爽やかなハーブとグレープ・フルーツ香が鮮やかに薫ります。新鮮で素直なタッチは口中も果実感満載で冷涼なロワールのキャラクターと適度な完熟感が見事に調和した味わいとなりました。
マルドンはサンセールから西へ50km、ベリー地方の州都ブールジュを超えた反対側のカンシーを中心にした生産家。

カンシーの歴史は大変に古く、シーザーのガリア遠征期からブドウが植えられていてAOC認定もシャトーヌフに次ぐ最も初期の認定なのです。
数量:

在庫: 残りあと 9

ランスタン ピノ・ノワール赤 2020 ドメーヌ ベルティエ

L’INSTANT Pinot Noir Vin de France Domaine Clément & Florian Berthier

販売価格: 1,980 円 (税込)

フランス中央部サンセール近郊の石灰岩土壌から生まれる、清廉冷涼なピノ・ノワール。

冷涼感あるピュアで赤ベリー系果実感が素直な飲み心地のとても良いピノらしさを実現しました。

澱引き後樽で約1年間熟成させた本格的な造りも見事に味わいに出ています。
気軽勝つ貴重なデイリーのピノ・ノワール。
ベルティエは、サンセール郊外でクレマンとベルティエの若い兄弟によって熱心に運営されている注目ドメーヌです。
ピノ・ノワール100%
数量:

在庫: 残りあと 0

メヌトゥー・サロン クレモン・ロゼ 2021 ドメーヌ シャトゥノワ

Menetou-Salon Clement Rose Domiane Chatenoy

販売価格: 2,480 円 (税込)

 大変繊細でチャーミングな、辛口ロゼ。
メヌトゥー・サロンは、ロワール中央地区で有名なサンセールの対岸に広がる生産地。
 ピノ・ノワールから造られるこの大変に繊細な味わいは、綺麗に生産されたぶどうを軽い圧搾にかけることでかすかな色調と絶妙な味わいになります。
 土壌はシャブリと同じキンメリッジ石灰岩。柔らかくミネラル感たっぷりの風味を生み出すテロワールが基礎となります。
 生産者のシャトノワは、1560年に創業し、現代15代目まで続く名門です。
数量:

在庫: 残りあと 13

ミュスカデ シュル・リー 2021白 ドメーヌ ポワロン・ダバン

販売価格: 1,980 円 (税込)

 樹齢40~80年の古木を使用し、14ヵ月の熟成と丁寧な造りをしています。
白身魚のムニエルなど、軽くバターで仕上げた魚に最適ですし、アスパラ等とも相性が良さそうです。
ラベルと、オリジナルボトルにデザインされている大きなトンボは、このドメーヌの畑のシンボルとも言えるもの。多種のトンボが畑を訪れるのは、畑が殺虫剤などで汚染されていないことを証明しています。また、フランスでトンボは、バランスと優雅さを表現しますが、そのことこそこのワインの理念とするところ。
スタンダードなミュスカデ・シュル・リーとしては、お値ごろな中に素晴らしい品質を備えたデイリー・スーパーワインといえるでしょう。
数量:

在庫: 残りあと 7

サンセール・ロゼ 2020 ドメーヌ リュシアン・クロシェ

Sancerre Pinot Rose Domaine Lucien Crohet

販売価格: 4,680 円 (税込)

サンセールを代表する名手で、フランス国内の☆付レストラン御用達サンセールの代表格が、このリュシアン・クロシェ。サンセールのロゼは、ピノ・ノワールを軽く圧搾して生まれる大変繊細なロゼ。ビュエ村にある「カイヨット」と呼ばれる石灰質土壌で栽培されたピノ・ノワールから造られます。大変淡い色あいからも繊細な果実感が表現されています。
ビュエ村のカイヨットと呼ばれる固い小石混じりの石灰質土壌。硬質な石灰岩から、ストラクチャの輪郭がはっきりとした、凛としたスタイルに仕上がります。
モレィ・サン・ドゥニのドメーヌ・デュジャックで研鑽を積んだジル・クロシェが上品に醸します。
数量:

在庫: 残りあと 3

サンセール白 シェーヌ・マルシャン 2018 ドメーヌ リュシアン・クロシェ

販売価格: 6,380 円 (税込)

サンセールを代表する名手で、フランス国内の☆付レストラン御用達サンセールの代表格が、このリュシアン・クロシェ。
『ル・シェーヌ・マルシャン』は、サンセールのグランクリュ、とも評価される畑です。ビュエ村のカイヨットと呼ばれる固い小石混じりの石灰質土壌で栽培された最高のソーヴィニヨン・ブランを用いて造られます。
硬質な石灰岩から、ストラクチャの輪郭がはっきりとした、凛としたスタイルに仕上がります。
透明感のある、やや緑がかったレモン・イエロー、とてもミネラル質に富む香りとグレープフルーツなど柑橘系の香りとともに現れる、バラの花のような香りが特徴的。サンセールとしてはやや厚味のあるアタックで上質な心地よいフィニッシュ。
 魚料理やアスパラガスなどにも良いでしょう。
パリの星付きレストランでは、「ホタテ貝のバター炒め」をお勧めしています。
数量:

在庫: 残りあと 4

シノン クロ・ギュイヨ 赤 2015 ドメーヌ ベルナール・ボードリー

販売価格: 4,980 円 (税込)

斜面コトーにある石灰岩テュフォー
ロワール地方トゥーレーヌ地区を代表する赤の生産地がシノン。世界的なシノンの名手ベルナール・ボードリーの上級キュヴェが「クロ・ギュイヨ」。
 一般的な平坦区画ではない、コトーと呼ばれる斜面のやや黄色みがかった石灰質土壌から良質なシノンが誕生します。
 樽熟成12か月後に9か月間タンク熟成を経てノン・フィルターで瓶詰め。
EU認定の有機栽培ワインです。
この土壌はテュフォーと呼ばれる密度のしっかりとした石灰質から構成されて、エレガントでありながら骨格のしっかりとした深みのあるシノンが生まれます。
 生産者ベルナール・ボードリーはフランスの専門評価本Guide Vert(Le Guide des Meilleurs Vin de France)においてこの地区最高の★★評価を得ている優れた生産家。
シノンはジャンヌ・ダルクの時代にシャルル7世王が住んでいたシノン城のある場所として歴史的に有名。現在は城壁と城郭の一部が遺跡のように残っていて中世の歴史を偲ばせます。
数量:

在庫: 残りあと 5

マタン・ドートンヌ アンジュ・ブラン ドメーヌ ロシャンボー

Anjou Rouge Domaine Rochambeau

販売価格: 2,580 円 (税込)

アンジュ地区の上質白。
有機栽培で丁寧に育てられた完熟シュナン・ブランから優しくふくよかで複雑なな味わいが生まれます。
 
樹齢40年。コルドン・ロワイヤ仕立て。10月に完熟した状態で手収穫、天然酵母のみフレンチオーク樽で発酵しそのまま樽熟成10か月。
オーバンス川沿いに位置するスレーヌ・シュル・オーバンス村の0.8haの畑。シスト(片岩)土壌。シストが味わいに厚みを与えます。ふくよかなタッチ、シュナンのスモモのような果実感とともに、ドライハーブやブリオッシュなど様々な要素が楽しめる、高級な味わい。
数量:

在庫: 残りあと 15

ラ・テニエール 白2021 ピエール=オリヴィエ・ボノーム

販売価格: 4,380 円 (税込)

ロワール自然派若手のトップ・スター、オリビエ・ボノムの注目白ワイン。
野性的な風味。シンプルでピュア、微かに白桃の香りが漂い、ふくよかさを感じるタッチを持ちます。
オーク樽で1年間熟成させ、柔らかさとコクに深みが増しています。
スモークサーモンなどに良くあいそうな味わいです。

ロワールの地ブドウ、ムニュ・ピノにシュナンブランがブレンドされています。ビオディナミの栽培家、ミッシェル・オジェとピュズラ自社畑をブレンドした意欲的ワイン。
ムニュピノ70%、シュナン30%
数量:

在庫: 残りあと 5

サンセール・モンダネ 白 2019 ドメーヌ アンドレ・ヌヴー

Sancerre La Cote des Monts Damnés Domaine André Neveu 

販売価格: 4,980 円 (税込)

サンセールの中でも、もっとも高名な畑がこの『モン・ダネ』シャヴィニョール村の南側急斜面に面した素晴らしいキメリジャン期の石灰質土壌(シャブリと共通)。
 深みのある色合いとかすかにトロピカルな要素も含む上品な果実香、柔らかなタッチから味わいが豊かに広がりを感じられるのは、さすがにサンセールを代表する優れたテロワール。
  この地の名物、クロタン・ド・シャヴィニョールはフランスを代表するシェーヴル・チーズ。是非一緒にお楽しみください。繊細な和食とも良く合うでしょう。その際はレモン汁を、サッとふりかけると効果的です。
サンセール地区シャヴィニョール村の小規模生産家ヌヴーはテロワールの特徴をワインに表現することがとても上手な造り手として知られています。
新しくなったラベルの斜めの線はモンダネの急斜面、建物は、シャヴィニョール村の綺麗な教会を表しています。
数量:

在庫: 残りあと 10

サンセール ル・マノワール 白 2020 ドメーヌ ヴァンサン・グラル

Sancerre Blanc Le Manoir

販売価格: 4,580 円 (税込)

シレックス(火打石)土壌から生まれる素晴らしいサンセールの上質キュヴェ。
大変小さな家族的ドメーヌですが、高品質で世界中に知れ渡るヴァンサン・グラルの代表的単一区画樽熟成がこの「マノワール」。サンセールを代表するワインとして高く評価されています。
 「ル・マノワール」はサンセールの村南東側斜面でマルヌ・シレックス土壌。手摘み小箱で収穫されます。600Lのオーク樽で発酵・熟成されます。
 タッチに厚みがあり、フレッシュ感とピュアで硬質なミネラルがしっかりと感じられるのは、シレックスならではの複雑で上品なキャラクター。後味に心地よく石っぽいミネラル感が感じられます。
数量:

在庫: 残りあと 9

サンセールシレックス 白 2021 ドメーヌ ヴァンサン・グラル

Sancerre Tradition Silex Domaine Vincent Grall

販売価格: 4,080 円 (税込)

 大変小さな家族的ドメーヌですが、高品質で世界中に知れ渡るヴァンサン・グラル。このスタンダード・キュヴェながら「ル・プラトー」と呼ばれる単一区画。サンセールの村西側斜面シレックス土壌から手摘み小箱で収穫されます。

 フレッシュ感とミネラルが、石灰質土壌に由来する白い花と柑橘類の表現によって補完されています。非常に繊細なキャラクター。実際、とてもピュアで冷涼感があり、柑橘系グリーンライムの香りに素直でシャープなタッチ、後味に心地よく石っぽいミネラル感が感じられます。
サンセールはパリからも程近く風光明媚な田園地帯。
 この地の名物、シェーヴル・チーズなどと一緒にお楽しみください。繊細な和食とも良く合います。その際はレモン汁を、サッとふりかけると効果的です。
数量:

在庫: 残りあと 9

サンセール ロゼ 2021 ドメーヌ ヴァンサン・グラル

Sancerre Tradition Rose Domaine Vincent Grall

販売価格: 4,080 円 (税込)

大変小さな家族的ドメーヌですが、高品質で世界中に知れ渡るヴァンサン・グラルの注目すべきロゼ。
 
サンセールの村西側斜面シレックス土壌から手摘み小箱で収穫されます。

 ごく少量植えられているピノ・ノワールをプレスして仕上げた、大変繊細でエレガントなロゼ。
 この年は若干濃いめですが、基本的には大変淡く仕上げるのがサンセール風。デリケートな和食にもよく合うスタイルとなっています。
サンセールはパリからも程近く風光明媚な田園地帯。
 この地の名物、シェーヴル・チーズなどと一緒にお楽しみください。繊細な和食とも良く合います。その際はレモン汁を、サッとふりかけると効果的です。
数量:

在庫: 残りあと 7

プイィ・フュメ レ・クリ白 2020 ドメーヌ アラン・カイユブルダン

Pouilly Fumé Les Cris Domaine Alain Cailbourdin

販売価格: 2,980 円 (税込)

フランス中央部の有名な白ワインの産地が、このプイィ・フュメ。和食にあわせやすいワインとしてもおすすめです。
 独特の「火打ち石香」と呼ばれる香りが特徴で、徒競走のスタート時に使う火薬に共通するような香が感じられるのです。一般的に爽やかでキレの良い酸が特徴の地区。
アラン・カイユブルダンが妻のカルマンとともに運営するドメーヌは、プイイの村の北西6キロメートルほどに位置するマルタヴェルヌの集落にあり、設立は1980年とまだ新しいドメーヌです。所有する畑は16ヘクタールで、それらはロワール河に面しており、南から南西向きの斜面に連なっています。
数量:

在庫: 残りあと 5

検索条件

商品カテゴリから選ぶ
生産者から選ぶ
フリーワード検索
価格帯
 円 ~ 
 円
品種
ビンテージ
容量
ボディ
格付け
その他

ログイン

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら

カレンダー

2023年3月の定休日
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2023年4月の定休日
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

※赤字は休業日です

  • プティットメゾンのfacebookページ
  • プティットメゾンのおいしいワイン生活
プティットメゾンのご案内
カーヴ・ド・プティットメゾン
La Cave de la Petite Maison

〒154-0011
東京都世田谷区上馬3丁目6-14
田園都市線 駒沢大学駅
東口下車5分
(スーパー オオゼキ裏側)

OPEN
11:00~19:30
※月曜日は13:00~19:30
※水曜定休

3-6-14 Kamiuma Setagaya
Tokyo Japon,154-0011