産地で選ぶ

ブルゴーニュAC Bourgogne

18件の商品がございます。

ブルゴーニュ  コート・サンジャック   ピノ・グリ ロゼ2020 ドメーヌ アラン・ヴィニョ

販売価格: 3,180 円 (税込)

ブルゴーニュ最北部から生まれる大変に個性的で希少なワイン。
色は『ヤマウズラの目の色』と形容される淡い桜色のロゼ。
 とても繊細で新鮮な果実感に満ちた香り。イチゴゼリーのような可愛らしい風味が魅力的で、ピノ・グリの若干スパイシーなニュアンスも感じられます。繊細な料理に調和しますが、天ぷらなども良いでしょう。
コート・サンジャックはシャブリよりさらに北のジョワニー村に位置し、白亜紀の石灰質とチュロニアン階のシレックスを含む特殊な土壌が特徴。
 ヨンヌ川の南側にある斜面。川のあるおかげで冬から春にかけての気候が安定しているだけではなく、斜面北側にある森が北風を遮ってくれています。
葡萄は手摘みで収穫。収量の1/3は24時間スキンコンタクトで色を出します。2/3は全てを除梗せず全てをプレス。酵母が活動し始めてから15〜25日間アルコール発酵。その後、11月からセラーの温度を調節しながら乳酸発酵。翌年の4月〜8月にかけてフィルターの後に瓶詰め。
コート・サンジャックは僅か15haの総面積に僅か3人の生産家。アラン・ヴィニョはそのうち10haを所有する代表的生産家です。
このとても可憐で淡い色調と上品な果実香は、女子会のパーティーにも喜ばれることでしょう。
数量:

在庫: 残りあと 4

ブルゴーニュ エピヌイユ赤2020 キュヴェ・ジュリエット ドメーヌ グリュイエ

販売価格: 4,580 円 (税込)

注目すべき産地エピヌイユの高品質ピノ・ノワール
エピヌイユはシャブリよりさらに北に位置し、キンメリジャンと呼ばれる強い石灰石を含む土壌が特徴。
長女の名前を冠したジュリエットは、45度の急斜面のグリゼイ単一区画のみから造られた素晴らしいピノ。南に面した畑は太陽の光をふんだんに浴びて、実はシャブリよりもブドウが完熟します。
凝縮感があり、さらに引き締まったストラクチャ。赤いベリー系のアロマ。デリケートで爽やかな仕上がり。南に面した畑は太陽の光をふんだんに浴びて、実はシャブリよりもブドウが完熟するために、なかなか良質なピノ・ノワールが育ちます。そのため、ロゼと赤のみが認められた特別なアペラシオンとなりました。
数量:

在庫: 残りあと 5

ブルゴーニュ トネール 白2018 ドメーヌ グリュイエ

Bourgogne Tonnerre

販売価格: 2,580 円 (税込)

ブルゴーニュ北部の特別なシャルドネ。
トネールはシャブリよりさらに北に位置し、シャブリと共通するポルトランディアン期の石灰石を含む土壌が特徴。
 南に面した畑は太陽の光をふんだんに浴びて、シャブリよりもブドウが完熟します。
 新鮮な柑橘と洋なしの香りを待ち、なめらかで大変飲みやすいタッチ。
有機栽培、樽発酵樽熟成など、このクラスとしては傑出して手をかけた素晴らしいワインとなりました。
AOCではブルゴーニュ地方名格となりますが、加えてトネールという特別なテロワールを名乗ることができる地域。
 このドメーヌの起源はシトー派修道院、1212年までその歴史を遡る、「ドメーヌ・ド・ラベイ・デュ・プティ・カンシー」です
数量:

在庫: 残りあと 8

ブルゴーニュ・ボンバトン赤 2019 ドメーヌ フィリップ・ルクレール

Bourgogne Rouge Les Bons Bâtons

販売価格: 4,180 円 (税込)

ボン・バトンの畑
ブルゴーニュACで最も人気のある濃い口のワイン。
ジュヴレイ・シャンベルタン村の名手フィリップ・ルクレールの造る樽熟成、ノンフィルター
甘く上品な樽香が薫る、ボンバトンらしさが感じられる現代的な味わい。 シャンボールミュジニー村の国道下側にある素晴らしい区画のACピノ・ノワール単一畑。
ボトルやラベルも個性的で大変に人気があります。
新樽もふんだんに使用している贅沢なキュヴェ。
数量:

在庫: 残りあと 4

ブルゴーニュ ピノ・ノワール赤2020 ドメーヌ ベルナール・デュガ・ピイ

Bourgogne Rouge

販売価格: 9,180 円 (税込)

ジュヴレに限りなく近い深遠なブルゴーニュ。
ベルナール・デュガ・ピィは、ジュヴレ・シャンベルタンを代表する、ブルゴーニュの第一人者。ただし寡作なために、入手は困難を極めます。
その深遠な濃い色調、複雑な凝縮度の高い果実香、単純に濃いだけではないエレガントな美しい酸を骨格に持ち、高貴な香りが保ち続けるのが、彼のスタイル。
一番ベーシックなACブルゴーニュで、貴重なデュガ・ピィの基本的スタイルを楽しんでください。
数量:

在庫: 残りあと 1

ブルゴーニュ アリナール 赤2020 ドメーヌ ベルナール・デュガ・ピイ

Bourgogne Rouge Cuvée Halinard

販売価格: 11,800 円 (税込)

キュヴェ・アリナールは、法律上はACブルゴーニュですが、実は全てジュヴレイ・シャンベルタンの区画から収穫され、ただし樹齢が30年に満たないものとなっています。
つまり、普通の生産家なら堂々とジュヴレイ・シャンベルタンを名乗るワインなのです。貴重なデュガ・ピィの基本的スタイルを楽しんでください。
ベルナール・デュガ・ピィは、寡作ながらジュヴレ・シャンベルタンを代表する、ブルゴーニュの第一人者。
その深遠な濃い色調、複雑な凝縮度の高い果実香、単純に濃いだけではないエレガントな美しい酸を骨格に持ち、高貴な香りが保ち続けるのが、彼のスタイル。
数量:

在庫: 残りあと 1

ブルゴーニュ・ルージュ シャルム・ド・デ2017 ドメーヌ ティエリー・モルテ

販売価格: 3,180 円 (税込)

ACブルゴーニュながら、ブルゴーニュの首都ディジョン郊外にあるデ村のブドウ畑から産出される大変貴重なワイン。
 細かな粘土の下に石灰岩の母岩があるテロワール。
 変化に富んだ2017年の気候と北部ニュイ地区を反映した6年熟成のピノ・ノワール。淡い色調と、ドライフルーツの風味。やや枯れた繊細な味わいに仕上がっています。
醸造法は一度タンクで熟成とマロラクティック発酵を行ってから樽熟成に移すという独自の手法。果実味が柔らかく、香り豊かで持続時間の長いワインとなる。
鶏肉や豚肉の料理にぴったりの味わい。
カルトな愛好家に圧倒的な人気を持つドニ・モルテの実弟がこのティエリー。
EU認証の有機栽培ワイン。
数量:

在庫: 残りあと 6

ブルゴーニュ・シャルドネ テロワール・ド・デ2018 ドメーヌ ティエリー・モルテ

販売価格: 2,948 円 (税込)

ACブルゴーニュながら、ブルゴーニュの首都ディジョン郊外にあるデ村のブドウ畑から産出される大変貴重なシャルドネ。
細かな粘土と泥灰土が混じった粘土石灰質。ワインはブリオッシュやヘーゼルナッツなどの香ばしいフレーバーにミネラル。白身魚のクリームソース、鶏肉や豚肉の料理にぴったりの味わい。
カルトな愛好家に圧倒的な人気を持つドニ・モルテの実弟がこのティエリー。
EU認証の有機栽培ワイン。
熟成期間:樽で8ヵ月、タンクで2ヵ月
数量:

在庫: 残りあと 5

ブルゴーニュ コート・ドール  2019 ドメーヌ フィリップ シャルロパン

Bourgogne Côte d'Or Rouge Cuvee Prestige Philippe Charlopin Parizot

販売価格: 5,880 円 (税込)

ブルゴーニュ・ファンにとって注目すべきシャルロパンのベーシック・ワイン。
深みのあるコート・ド・ニュイの個性をコンパクトにまとめ上げた地方名ブルゴーニュの上級キュヴェ。
  2017年ビンテージから登場したコート・ドールACとなります。
 じっくりと成熟を進めた豊潤な果実とタンニンのバランスが見事。美しいフィネスを感じさせます。
コメディアンのような愛くしい容貌のフィリップ・シャルロパンですが、ワインづくりに関しては神様といわれたアンリ・ジャイエの薫陶を受けた愛弟子。
まさに正統派のヴィロードのような舌触りは、正統ブルゴーニュの伝統を感じさせます。
数量:

在庫: 残りあと 1

ブルゴーニュ ピノ・ノワールキュヴェ・サピデュス赤 2019 ドメーヌ モンジャール・ミュニュレ

販売価格: 3,780 円 (税込)

ヴォーヌロマネの名手モンジャール・ミュニュレが醸すピノ・ノワールの特別キュヴェ。 ACブルゴーニュですが、クロ・ド・ヴジョの国道から僅かに下側の素晴らしい畑« Les Plantes »,から生まれる由緒正しいピノ・ノワールなのです。平均樹齢も55年のヴィエイユ・ヴィーニュ。
 レギュラーのピノ・ノワールと比べても、深み、複雑さが一層際立つもの。低温浸透と長期に渡る樽熟成をしますが、エレガントな口当たり。
 キュヴェの名前「サピデュス」は、古代ラテン語で、「味わい深い」という意味。2013年からリリースされた新作です。
18世紀末以来ヴォーヌ=ロマネ村に居住しワイン生産に従事、現在のヴァンサンで8代目となる銘家です。
数量:

在庫: 残りあと 3

ブルゴーニュ ピノ・ノワール 2019 ドメーヌ ロベール・シリュグ

Bourgogne Pinot Noir 2019 Domaine Robert Sirugue

販売価格: 4,480 円 (税込)

地味なブルゴーニュ・ピノ・ノワールと思われがちですが、実はヴォーヌ・ロマネのプルミエクリュ二も匹敵するほどの凝縮感ある満足度たっぷりのACブルゴーニュ。
シュリュグの本拠地は銘醸地ヴォーヌロマネ。同じヴォーヌロマネ村の国道より下の区画から造られるために、育ちの良さを感じさせます。
凝縮感のある構成力と、上品でサクランボ系の果実感が綺麗な味わいは、丁寧に育てられたぶどうから生まれる本物です。
しっかりとした構成がACブルゴーニュからも感じられます。
数量:

在庫: 残りあと 3

ブルゴーニュ シャルドネ 白2020 メゾン アンヌ・グロ

Bourgogne Blanc Maison Anne Gros

販売価格: 3,980 円 (税込)

ブルゴーニュのエレガントな貴婦人、アンヌ・グロがつくる幸せ一杯の果実感、センスの良さがが感じられるACブルゴーニュ。栽培・醸造過程において、動物的な要素を一切除外したヴィーガン認証付きワイン。
マコン北部に植わる樹齢約15年のブドウを使用。フレッシュなリンゴや白桃に白い花のフローラルなヒントが混ざるアロマ。クリスピーな酸とミネラルがフレッシュな印象を与え、完熟した黄色系果実の甘やかなフレーバーが口いっぱいに広がります。
お一人様3本まで限定。
ステンレスタンク10ヶ月熟成
数量:

在庫: 残りあと 3

ブルゴーニュ ロゼ2021 ドメーヌ ダヴィド・デュバン

Bourgogne Rose

販売価格: 3,280 円 (税込)

ニュイの名手ダヴィド・デュバンが醸造所があるオート・コート・ド・ニュイChevannes村の有機栽培ピノ・ノワールから丁寧に仕込んだエレガントなダイレクトプレス・ロゼ。
 標高400mの冷涼な産地から生まれる芯のしっかりとした引き締まった味わいのロゼからは本格的なバランスの整ったワインとしての風格と、若々しい果実感を感じさせます。
 やや深みのあるサーモンピンクの色調、素直でグリップのあるタッチ、ベリー系のサクランボやキイチゴを連想させる美しい果実感が楽しめる辛口のロゼとなっています。
数量:

在庫: 残りあと 3

ブルゴーニュ コート・ドール シャルドネ白 2020 ドメーヌ ピエール・モレ

Bourgogne Côte d’Or Chardonnay Domaine Pierre Morey

販売価格: 4,680 円 (税込)

極めて優れたブルゴーニュ・シャルドネ。
白ワインで最高の技術を持つといわれるピエール モレのお手軽なブルゴーニュ地方名ワインです。

クリーンで引き締まった純度の高い、シャルドネの世界は、ピエール・モレならではの緻密な造り。
その卓越した技術により、モレ氏はピュリニー最高のドメーヌ・ルフレーヴの醸造長も兼任していました。

深い肉質感を持つムルソーの特質を備えた素晴らしいワインを造り出します。そのために細心の注意で樽発酵、樽熟成をし、濾過もほとんど行わずに醸造。しっかりとした芯のある硬質の辛口。
有機栽培ビオディナミによって造られています。
数量:

在庫: 残りあと 5

ブルゴーニュ ブラン ラ・ジュマリー 白2018 ドメーヌ アンリ・ダルナ

販売価格: 3,880 円 (税込)

大変注目すべき、ムルソー・スタイルのブルゴーニュ・シャルドネ。
艶やかでコクがあり、きれいなミネラル感も充分に感じられる、典型的でスタイリッシュな姿が感じられます。
他よりも2週間~20日遅い収穫で完熟させ、2日間の長い清澄後にゆっくりと樽発酵が始まります。熟成中はあまりバトナージュといわれるかき混ぜ作業をせずに仕上げる、彼のワインは、タッチに厚みがありながら透明度の高いピュアな果実感と長い余韻が特徴的。
ムルソー村内のACブルゴーニュ3区画(「En l’Ormeau」、「Les Grandes Coutures」、「Les Basses Gouttes」)合計で2ha。フードルで12ヶ月間熟成。

 生産者アンリ・ダルナは、若手の新進生産家ですが、ドメーヌは1850年から続く名門で、2000年にアンリが継承し、栽培と醸造を追求して素晴らしいワインを造り上げました。アンリは学校卒業後、一時パリジャンとなり、化粧品会社に勤務した後に家業を継いだ興味深い経歴の持ち主です。
 平均45年、古いものでは75年になる古樹の5カ所の小区画から化学薬品を排除した丁寧な造り、天然酵母発酵で12ヶ月間の樽熟成。
 その注目度から75%が輸出されますが、フランス国内では、ピエール・ガニエール、グラン・ヴフールなど名だたる一流レストランと専門店のみに扱われています。
数量:

在庫: 残りあと 5

現在のカゴの中

合計数量:0

(ボトル本数):0

商品金額:0円(税込)

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから選ぶ
生産者から選ぶ
フリーワード検索
価格帯
 円 ~ 
 円
品種
ビンテージ
容量
ボディ
格付け
その他

ログイン

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら

カレンダー

2023年6月の定休日
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930
2023年7月の定休日
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

※赤字は休業日です

  • プティットメゾンのfacebookページ
  • プティットメゾンのおいしいワイン生活
プティットメゾンのご案内
カーヴ・ド・プティットメゾン
La Cave de la Petite Maison

〒154-0011
東京都世田谷区上馬3丁目6-14
田園都市線 駒沢大学駅
東口下車5分
(スーパー オオゼキ裏側)

OPEN
11:00~19:30
※月曜日は13:00~19:30
※水曜定休

3-6-14 Kamiuma Setagaya
Tokyo Japon,154-0011