産地で選ぶ

ヴォーヌ・ロマネ Vosne-Romanee

9件の商品がございます。

ヴォーヌロマネ赤2017 ドメーヌ ベルトー(ベルトー・ジェルべ)

販売価格: 9,218 円 (税込)

 ベルトー期待の祖母様から相続したヴォーヌ・ロマネは、ニュイ・サンジョルジュにもほど近い「オー・レア」と「ドゥスュ・デュ・ラ・リヴィエール」隣接した2区画1haにある樹齢約50年の古樹から生まれます。
 一部全房発酵。低温浸漬のあと、天然酵母から15日間木製発酵槽で伝統的な醸造をされます。15カ月樽熟成。(新樽30%)、
  2013年から愛娘アメリーが醸造を手がけています。ニュージーランドなどで修行を重ね、モダンで洗練されたスタイルに様変わりした、新しいスタイルのベルト、新しいスタイルのフィクサンの姿が現れています。
 2015年以降、祖母であるヴォーヌロマネの名門ドメーヌ、フランソワ・ジェルベの畑も相続し、ドメーヌ名がベルトー・ジェルべとなりました。ますます注目度が高まります。
数量:

在庫: 残りあと 6

ヴォーヌロマネ 赤2020 ドメーヌ ユドロ・バイエ

販売価格: 13,800 円 (税込)

 年間僅かに1樽300本のみしか生産されない、超レア・アイテムがユドロ・バイエのヴォーヌロマネ。
 あくまでもユドロ・バイエのスタイルが貫かれ、エレガントな仕上がりとなっています。
彗星のごとく登場し、瞬く間にトップ・スターたちと同格に表されるようになったのがこのユドロ・バイエ。

大変女性的なスタイルを造りますが、当主のドミニク・ル・グエンは、98年にドメーヌを引き継ぐまでは、軍隊に18年在籍し、趣味のラグビーも20年の経験を持つというマッチョな男です。
数量:

在庫: 残りあと 1

ヴォーヌ・ロマネ オー・ブリュレ2018 ドメーヌ ミッシェル・グロ

販売価格: 18,800 円 (税込)

ブルゴーニュ地方ヴォーヌロマネ村の中でもトップクラスの評価を持つドメーヌ・グロ一族。その産出するワインの中でも一番高級で貴重な逸品です。
最近権利を入手した1級畑「オー・ブリュレ」
ここは特級畑リッシュブールのすぐとなりの大変日当たりの良い斜面で、直訳すると「焼けた土地」の意味。価値ある逸品。
数量:

在庫: 残りあと 2

ヴォーヌ・ロマネ オー・ブリュレ2019 ドメーヌ ミッシェル・グロ

販売価格: 19,800 円 (税込)

ブルゴーニュ地方ヴォーヌロマネ村の中でもトップクラスの評価を持つドメーヌ・グロ一族。その産出するワインの中でも一番高級で貴重な逸品です。
最近権利を入手した1級畑「オー・ブリュレ」
ここは特級畑リッシュブールのすぐとなりの大変日当たりの良い斜面で、直訳すると「焼けた土地」の意味。価値ある逸品。
数量:

在庫: 残りあと 4

ヴォーヌ・ロマネ 赤2019 ドメーヌ モンジャール・ミュニュレ

販売価格: 11,800 円 (税込)

ヴォーヌロマネ村(フラジェ・エシェゾー区域)の中でもトップクラスの評価を持つドメーヌ・モンジャールミニュレ。低温浸透と20ヶ月と長期に渡る樽熟成をしますが、エレガントな口当たり。比較的コクのある円やかな中に甘草のニュアンスを感じエキゾティックで凝縮した果実味のある素晴らしいワイン。エキゾティックで凝縮した果実味のある素晴らしいワイン。
モンジャール・ミュニュレは、ヴォーヌロマネに醸造所を持つ比較的大きな規模のドメーヌです。(あくまで自社畑ドメーヌとしての規模として大きめということです)35に渡るアペラシオンにおよそ30haの畑を所有。
ドメーヌ創設は17世紀 現当主:ヴァンサン・モンジャール
醸造所のあるヴォーヌロマネで最近『Richebourg』というプチ・ホテルをはじめて、大変好評です。
数量:

在庫: 残りあと 3

ヴォーヌロマネ 赤2020 ドメーヌ ロベール・シリュグ

Vosne Romanee 2020 Domaine Robert Sirugue

販売価格: 14,800 円 (税込)

銘醸地ヴォーヌロマネのドメーヌもの(自社畑)を親しみやすい存在にしてくれるのが、ロベール・シュリュグのワイン。 4ha所有。
バランス良くまとまった構成力と、ヴォーヌロマネならではの上品さがありながら、重すぎず、果実感が綺麗な味わいを実現しています。
 以前は100%除梗しましたが、息子アルノーになってから除梗しない全房発酵を30%ブレンドするスタイルに変更してより複雑性が増しました。
クラシックな造りの中に、親しみやすさが感じられる味わい。
シリュグ氏は、気どったところのない素朴なオジサンという印象ですが、ワインからもそんな素朴でありながらヴォーヌロマネの育ちの良さも感じさせるところがあります。
数量:

在庫: 残りあと 1

ヴォーヌ・ロマネ ヴィエイユ・ヴィーニュ赤2020 ドメーヌ ロベール・シリュグ

Vosne-Romanee Vieilles Vigne 2020 Robert Sirugue

販売価格: 17,800 円 (税込)

銘醸地ヴォーヌロマネのドメーヌもの(自社畑)を親しみやすい存在にしてくれるのが、ロベール・シュリュグのワイン。
ヴィエイユ・ヴィーニュは古樹のことで、シリュグの場合樹齢60年以上の素晴らしい超古樹。
 生産量が少なくなり、凝縮感がグッと高まります。しっかりとした構成力と、ヴォーヌロマネならではの上品さがありながら、重すぎず、果実感が綺麗な味わいを実現しています。
クラシックな造りの中に、親しみやすさが感じられる味わい。
シリュグ氏は、気どったところのない素朴なオジサンという印象ですが、ワインからもそんな素朴でありながらヴォーヌロマネの育ちの良さも感じさせるところがあります。
数量:

在庫: 残りあと 1

ヴォーヌロマネ シャン・ペルドリ赤2020 ドメーヌ オーディフレッド

Vosne-Romanée "Aux Champs Perdrix"

販売価格: 12,800 円 (税込)

シャン・ペルドリの畑
ラ・ターシュの上部斜面という、絶好のテロワールから生まれる、シャン・ペルドリ。濃さはないけれども、繊細で自然な旨みと素直な果実感が感じられる、有機栽培、平均樹齢は約60年のヴィエイユ・ヴィーニュ(古樹)。
標高の高さからくる冷涼感と斜面上部の水捌けの良さから引き締まったスタイルが生まれます。
2020年はとても偉大なビンテージ。
オーディフレッドは、ロマネコンティで13年間働いた後に両親の経営するドメーヌを継承。 そして彗星のごとくあらわれたワインは、どれも素晴らしいものばかり。
 ただし、きらびやかではなく、素朴にジワッと旨みがあらわれてくる、そんな魅力に溢れる味わいです。
数量:

在庫: 残りあと 1

ヴォーヌロマネ 赤2020 ドメーヌ リシャール・マニエール

販売価格: 20,800 円 (税込)

ヴォーヌ・ロマネの名門小規模ドメーヌによる注目の正統派ワイン。
 味わいはまさに薄旨だし系の淡いけれど中身のしっかりとした繊細で土地っぽさのある風味が、柔らかく口中に広がります。香りに甘草の風味が感じられるのも魅力的。フィニッシュにかけて豊かなタンニンが存在感を示します。

ドメーヌ・マニエールは1795年からヴォーヌ・ロマネに続く生産者。 現在、5代目となるリシャール・マニエールがワインを手掛けています。
「庭園と評される完璧な畑」でまさに手作業の味わい。
バリック樽で18ヶ月間の熟成。(新樽85%)
数量:

在庫: 残りあと 1

現在のカゴの中

合計数量:0

(ボトル本数):0

商品金額:0円(税込)

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから選ぶ
生産者から選ぶ
フリーワード検索
価格帯
 円 ~ 
 円
品種
ビンテージ
容量
ボディ
格付け
その他

ログイン

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら

カレンダー

2023年6月の定休日
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930
2023年7月の定休日
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

※赤字は休業日です

  • プティットメゾンのfacebookページ
  • プティットメゾンのおいしいワイン生活
プティットメゾンのご案内
カーヴ・ド・プティットメゾン
La Cave de la Petite Maison

〒154-0011
東京都世田谷区上馬3丁目6-14
田園都市線 駒沢大学駅
東口下車5分
(スーパー オオゼキ裏側)

OPEN
11:00~19:30
※月曜日は13:00~19:30
※水曜定休

3-6-14 Kamiuma Setagaya
Tokyo Japon,154-0011