産地で選ぶ

シャンパーニュ Champagne

36件の商品がございます。

ドラモット・ブリュット発泡白N.V. ドラモット

販売価格: 7,280 円 (税込)

シャルドネの主産地コート・デ・ブラン地区最高のメニル・シュル・オジェ村に1760年設立の老舗。現在、幻のブランド『サロン』と経営が一緒にされていて、シャトーも隣り合わせになっています。いわゆるグランド・マルク(大手ブランド)ですが、スタッフは僅か10名。彼らはそのままサロン醸造のメンバーでもあります。
ドラモットは、伝説のシャンパン・サロンのぶどうも回されているために、サロンのセカンドシャンパンとも言われるほど、レベルの高いスタンダード・シャンパーニュなのです。スタイルは、しっかりしたドライな辛口。3品種ブレンドですが、シャルドネ主体で繊細な飲み口が特徴。この価格帯としては、群を抜いて傑出した品質の本格的シャンパーニュです。
数量:

在庫: 残りあと 4

ドラモット ブリュット ハーフボトル ドラモット

販売価格: 3,278 円 (税込)

シャルドネの主産地コート・デ・ブラン地区最高のメニル・シュル・オジェ村に1760年設立の老舗。現在、幻のブランド『サロン』と経営が一緒にされていて、シャトーも隣り合わせになっています。いわゆるグランド・マルク(大手ブランド)ですが、スタッフは僅か10名。彼らはそのままサロン醸造のメンバーでもあります。
数量:

在庫: 残りあと 8

ドラモット・ブリュット ブラン・ド・ブランNV 発泡白 ドラモット

販売価格: 9,780 円 (税込)

ドラモット社は、究極の高級シャンパン「サロン」と同一の経営。
サロンと同じタイプのブラン・ド・ブラン(シャルドネのみから造る繊細なタイプ)は、とても評価が高く人気のあるシャンパン。法定の15か月間よりも大幅に長い4~5年間の澱熟成が行われています。
コート・デ・ブランのグラン・クリュ産シャルドネのみという、生粋の高級ブラン・ド・ブラン。
複数の年に収穫されたワインがブレンドされてバランスの良い仕上がりになっているのが、この1本。
 有名レストランで多く採用されている、プロ好みのシャンパーニュです。
数量:

在庫: 残りあと 3

ポール・ロジェ ブリュット 発泡白 ポール・ロジェ

販売価格: 7,480 円 (税込)

イギリス宰相チャーチルご愛飲で有名なのが、このポール・ロジェ。このたびエリザベス女王御用達としても選定されました。
3つの品種が均等にブレンドされていて、瑞々しくとても飲みやすいフレッシュな味わい。
一番搾り果汁だけから造られ、クセが無く、キメ細やかで持続性のある繊細な泡と、フレッシュで豊かな果実香を感じるシャンパーニュ。コクと繊細さのバランスを保ちながら、ややふくよかな味わいの個性がポル・ロジェらしさ。
長兄ウィリアム王子とキャサリン妃の結婚式のレセプションで供されたのもこの純白のラベル。ボトルの中央に記されているのは、英国王室御用達の証。格調高い純白のエチケットと黄金の英皇室マークが、食卓を上品に彩ります。
現行モデルのマークには”Qeen Erizabeth 2"と記されています。ある意味大変貴重なシャンパーニュといえるでしょう。
数量:

在庫: 残りあと 8

ポール・ロジェ ブリュット 発泡白N.V.ハーフ ポール・ロジェ

販売価格: 3,980 円 (税込)

イギリス宰相チャーチルご愛飲で有名なのが、このポール・ロジェ。このたびエリザベス女王御用達としても剪定されました。
3つの品種が均等にブレンドされていて、とても飲みやすいフレッシュな味わい。クセが無く、キメ細やかで持続性のある繊細な泡と、フレッシュで豊かな果実香を感じるシャンパーニュ。
ヘンリー王子とメーガン・マクルさん、ウィリアム王子とケイト・ミドルトンさんのロイヤルウエディングで、このシャンパーニュがアペリティフに採用され、世界中の注目を浴びています。
数量:

在庫: 残りあと 7

ボランジェ スペシャル・キュヴェ 発泡白 ボランジェ

販売価格: 10,800 円 (税込)

ボランジェは、生産量の70%が自社畑。ボランジェの最大の特徴は、1次醗酵を小樽で行うこと。その樽は64年に造られた古樽で、その手入れのために樽職人が常駐しています。
そしてピノノワールの比率が高い事、樽醗酵が行われている事が特徴です。
このスペシャルキュヴェでさえ、出荷まで最低5年間の瓶熟成が施されることから、最もたくましいシャンパンを造る生産者です。
数量:

在庫: 残りあと 4

ボランジェ グラン・ダネ 2014 ボランジェ

Bollinger La Grande Annee

販売価格: 31,800 円 (税込)

ボランジェといえば、ジェームズ・ボンドが愛したシャンパーニュとして有名。味わいも質実剛健をモットーとし、ピノ・ノワールを基調にした男らしい力強さを見せる深い味わいのシャンパーニュです。
グラン・ダネはボランジェのスペシャルキュヴェで、優良ビンテージのみに限定で造られるもの。収穫後の第一次発酵は畑別、瓶詰め前の熟成には品種別にオークの小樽を使用。ボランジェの芳醇な味わいはオーク樽から生まれます。豊かで美しく、力強い、生き生きとしたスタイルに仕上がります。バターを塗ったトーストのような重みのある風味も。フィニッシュが長く続きます。
1829年、ジャック ボランジェは、アイ村に広大な土地を所有するパートナー、ヴィーレルモン伯爵と共に、ボランジェ社を創立。
現在まで一貫して一族が経営に携わり、最高のテロワール、独自のスタイルと品質をもつシャンパンハウスとして名声をえています。
ピノ・ノワール61%、シャルドネ39%
19区画が選ばれ、ピノ・ノワールは主にアイとヴェルズネイから。シャルドネはシュイィとオワリィから。
数量:

在庫: 残りあと 2

ボランジェ PN AYC18 ボランジェ

販売価格: 19,800 円 (税込)

格調高いピノ・ノワールのメゾンとして高い評価を得てきたボランジェから、ピノ・ノワール100%ブラン・ド・ノワールの新しいキュヴェ
 2018年産の中でもグランクリュ、アイ村をベースに、更に10年以上熟成させたピノ・ノワールのリザーヴ・ワインを様々ブレンドして完成しました。
男性的で力強い旨みと気品を持つシャンパーニュがボランジェ。ピノ・ノワールの持つ魅力を十分に発揮しています。
ボランジェの本拠地アイ村産ピノ・ノワールの力あるエレガンスと躍動感を味わうプレミアムシャンパーニュ。
ボランジェの最大の特徴は、1次醗酵を小樽で行うこと。その樽は1964年に造られた古樽で、その手入れのために樽職人が常駐しています。
そしてピノノワールの比率が高い事、樽醗酵が行われている事も特徴です。

ジェームズ・ボンドに愛される、英国王室御用達銘柄。
ピノ・ノワール100%
数量:

在庫: 残りあと 4

アンドレ・ボフォール グランクリュ・ブリュット アンドレ・ボフォール

販売価格: 11,800 円 (税込)

自社畑グランクリュ100%による有機栽培で大変丁寧につくられたブリュット・シャンパーニュ。
モンターニュ・ド・ランスの中でも力強くエレガントさも備えたアンボネイ村で農薬を使わず、手づくりで仕上げる稀少なシャンパーニュ。
造りに対する真摯な態度は、シンプルなラベルに栓摘めの日が記載されていることからもわかります。
数量:

在庫: 残りあと 1

ピエールジモネ ブラン・ド・ブラン1er Crus ピエールジモネ

販売価格: 7,280 円 (税込)

シャンパーニュとしては珍しい、全てシャルドネ自社畑の家族経営による、大変優れた造り手。
シャルドネの主産地コート・デ・ブラン地区キュイ村で1750年以来存在する銘家。
このシャンパンも1級格付畑キュイ村のシャルドネのみによる繊細なシャンパン。ドサージュといわれるリキュール添加もごく僅かしか行わないため、しっかりしたドライな辛口に仕上がっていますが、優れたシャルドネ・シャンパン独特のミネラル質の厚みをもっています。
至高のアペリティフにふさわしい、辛口シャンパーニュ。
フランスのワイン格付ガイド「クラスモン」では下記のように紹介されています。

「・・・この卓越した純粋さと繊細さ、そして見事なフィネスとの素晴らしい調和。これだけ価値のある素晴らしい自家農園シャンパンが、多くの愛好家たちに未だ知られていないことは、信じられないことである。 」"Le Classement 2001"
数量:

在庫: 残りあと 8

ピエールジモネ ブラン・ド・ブラン ハーフ ピエールジモネ

販売価格: 3,498 円 (税込)

1級格付畑キュイ村のシャルドネのみによる繊細なシャンパン。ドサージュといわれる仕上げのリキュール添加もごく僅かしか行わないため、しっかりしたドライな辛口に仕上がっていますが、優れたシャルドネ・シャンパン独特のミネラル質の厚みをもっています。
数量:

在庫: 残りあと 2

ミッシェル・アルノー グランクリュ ブリュット ブラン・ド・ノワール

販売価格: 6,480 円 (税込)

グランクリュ名産地として名高いモンターニュ・ド・ランスのヴェルズネイ村のピノ・ノワールのみから造られた、高貴ブラン・ド・ノワール(黒ぶどうのみからつくられる白シャンパーニュ)。
くらべるとわかる、やや深みのある色合いと、赤系果実を感じる香り。サクランボを囓ったようなプルッとした艶のあるタッチと、コクのある味わいは、ピノ・ノワール100%ならではのもの。
ブラン・ド・ノワールの表記がないのは、「ヴェルズネイにとってピノ・ノワール100%は当たり前だから」とのこと。

ちなみに、ドンペリに使われるピノ・ノワールが多く生産される村が、このヴェルズネイ村のピノ・ノワールなのだそうです。

数量:

在庫: 残りあと 3

ヴァルニエ・ファニエール グランクリュ ブリュット・ゼロ ヴァルニエ・ファニエール

販売価格: 7,780 円 (税込)

偉大なシャルドネのみから造られる小規模生産者による生粋のグランクリュ・シャンパーニュ。繊細で綺麗な酸を持つシャルドネは、シャンパーニュでも特別な存在です。
北の地で栽培が難しいため、ブラン・ド・ブランは贅沢なキュヴェとなっています。

シャルドネのみで、ドサージュ(糖分添加)ゼロ、は自信がないとつくれません。大変に繊細でドライな仕上がり。
偉大なグランクリュ、アヴィーズのシャルドネだからこそ、ブリュット・ゼロでも旨みのしっかりと感じられる優れたシャンパーニュとなります。
アヴィーズはコート・デ・ブラン、東向きで特に白亜紀大理石の白い岩盤が多い特別な土壌となっています。
 アペリティフや、繊細な前菜に合わせてください。
ファニエールは、1947年からレコルタン生産者元詰めを始めた稀有な家族的生産者。
数量:

在庫: 残りあと 6

ガティノワ トラディショナル・ブリュット・グランクリュ ガティノワ

販売価格: 7,480 円 (税込)

レコルタン生産者として代表的な作り手がこのガティノワ。グランクリュ100%の村Ay(アイ)からつくられる柔らかいふくよかさを感じさせるシャンパーニュです。

アイはヴァレ・ド・ラ・マルヌ中央に位置するピノ・ノワールの銘醸地。この村のぶどう畑はほとんどが南向きの斜面にあって、北フランスのおだやかな陽光を最大限浴びることができます。
数量:

在庫: 残りあと 9

エグリ・ウーリエ レ・プレミス エグリ・ウーリエ

販売価格: 12,800 円 (税込)

2020年待望のニュー・リリースとなった、エグリ・ウーリエの新製品がこの『レ・プレミス』。ランスの北西にあるトリニー村のサンティエリの山塊にある3.25haのブドウ畑。一部がプルミエ・クリュ格付け。
 プレミスとは「始まり」を意味していて、エグリのエントリー・ワインとして位置づけられました。シャルドネ、ピノ・ムニエ、ピノ・ノワールを1/3ずつタンクで発酵熟成されたのちに瓶内二次発酵。ドザージュわずか2grの超辛口仕上げ。
 エントリーといっても、36か月の長期熟成と樹齢40年の、偉大なポテンシャルを誇ります。
レコルタン・シャンパーニュで最高の評価を持つ素晴らしい生産家がこのエグリ・ウーリエ。
完璧主義者との異名を持ち、栽培から醸造まで天才的な技量を発揮しています。
数量:

在庫: 残りあと 5

現在のカゴの中

合計数量:0

(ボトル本数):0

商品金額:0円(税込)

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから選ぶ
生産者から選ぶ
フリーワード検索
価格帯
 円 ~ 
 円
品種
ビンテージ
容量
ボディ
格付け
その他

ログイン

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら

カレンダー

2023年10月の定休日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
2023年11月の定休日
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930

※赤字は休業日です

  • プティットメゾンのfacebookページ
  • プティットメゾンのおいしいワイン生活
プティットメゾンのご案内
カーヴ・ド・プティットメゾン
La Cave de la Petite Maison

〒154-0011
東京都世田谷区上馬3丁目6-14
田園都市線 駒沢大学駅
東口下車5分
(スーパー オオゼキ裏側)

OPEN
11:00~19:30
※月曜日は13:00~19:30
※水曜定休

3-6-14 Kamiuma Setagaya
Tokyo Japon,154-0011