産地で選ぶ

検索結果

  • 商品カテゴリ:アルザス Alsace
  • メーカー:指定なし
  • キーワード:指定なし
  • 価格帯:指定なし
  • 色:
  • 品種:指定なし
  • ビンテージ:指定なし
  • 容量:指定なし
  • ボディ:指定なし
  • 格付け:指定なし
  • その他:指定なし
8件の商品がございます。

アルザス赤 2022 ドメーヌ マルセル・ダイス

販売価格: 6,380 円 (税込)

ACブルゴーニュと同じ感覚で楽しめる、スタンダードなアルザスのピノ・ノワール。
「アルザスにおいても、優先されるべきは、セパージュよりもテロワール。」と土地の特性を第一に表現するワイン造りを目指すマルセル・ダイス。そのしっかりとした構成力を持つワインは傑出していると同時に、アルザスにおいて異端といわれたりもしています。月の満ち干を象徴したラベル絵柄は、ビオディナミへの意気込みが感じられるデザインなのです。

プルミエ・クリュ「ビュルランベルグ」のピノ・ノワールを50%使用し、サン・イポリットとベルグハイム等のピノ・ノワールをブレンド、極僅かにピノ・グリ等をブレンドする、ダイス風の仕上がり。平均樹齢30年。年間生産量5000本の限定品。
数量:

在庫: 残りあと 2

レ・カッツ サレム2022 レオン・ハイツマン(クレマン・クリュール)

販売価格: 4,380 円 (税込)

 アルザスの有機自然栽培で仕上げられたエレガントなピノ・ノワール。
 ラベルはビオディナミが月の満ち欠けのサイクルで栽培醸造されたことを象徴し、このワイナリーの象徴である猫がデザインされた大変おしゃれなもの。
 アルザスらしい冷涼感のあるスタイリッシュな仕上がりになっています。平均樹齢25年。除梗100%。ステンレスタンクで発酵後、10ヶ月間シュール・リー熟成。
作品名の「Salem」は「魔女」の意味で、このピノ・ノワールが年ごとの気候条件等の違いに因らず、毎年バランスが良く、調和がとれた美味しい赤ワインになることを魔法に例えたものです。
ABとデメテール、という2つの有機栽培認証を正式に取得しています。
ピノ・ノワール100%
数量:

在庫: 残りあと 3

ピノ・ノワール赤 2019 ハーフボトル ドメーヌ ジェラール・メッツ

販売価格: 2,380 円 (税込)

 音楽家に捧げたいドライなアルザスのピノ・ノワール。
可愛いハーフボトルは限定品。
幼少時よりフルートとギターを習い始めた「ジェラール・メッツ」の当主エリック・カジミールは、音楽に熱中した多感な青年時代を過ごしました。ロックからジャズ、クラシックまで、幅広い影響を受けます。

1.5ha。泥灰土石灰質土壌。樹齢50年以上のVV。100%除梗。フードル(大樽)で9か月間熟成。
 
「ワイン造りは、音楽とまったく同じだと気づきました。楽曲は、テロワール。アルザスのような土壌の複雑さや古樹は、和音の数が増えるといったような音楽性の高まり。演奏者は、醸造家。楽曲を尊重しながらも自らのイマジネーションをもって解釈し、修練を積んで演奏する。楽曲の素晴らしさと演奏者の心技が一体となった時、言葉では表現できない何かが、五感に響いてきます」。
 
Terra Vitis加盟の小規模生産家
数量:

在庫: 残りあと 1

ピノ・ノワール赤 2022 ハーフボトル ドメーヌ ジェラール・メッツ

販売価格: 2,680 円 (税込)

 音楽家に捧げたいドライなアルザスのピノ・ノワール。
可愛いハーフボトルは限定品。
幼少時よりフルートとギターを習い始めた「ジェラール・メッツ」の当主エリック・カジミールは、音楽に熱中した多感な青年時代を過ごしました。ロックからジャズ、クラシックまで、幅広い影響を受けます。

1.5ha。泥灰土石灰質土壌。樹齢50年以上のVV。100%除梗。フードル(大樽)で9か月間熟成。
 
「ワイン造りは、音楽とまったく同じだと気づきました。楽曲は、テロワール。アルザスのような土壌の複雑さや古樹は、和音の数が増えるといったような音楽性の高まり。演奏者は、醸造家。楽曲を尊重しながらも自らのイマジネーションをもって解釈し、修練を積んで演奏する。楽曲の素晴らしさと演奏者の心技が一体となった時、言葉では表現できない何かが、五感に響いてきます」。
 
EU認定有機栽培ワイン、Terra Vitis加盟の小規模生産家
数量:

在庫: 残りあと 1

ピノ・ノワール トラディション2023 ドメーヌ グリュス

Vin d'Alsace Pinot Noir

販売価格: 2,980 円 (税込)

 冷涼なアルザスが生み出すフレッシュなピノ・ノワール。これまで”ピノ・ノワール・エギスハイム”という名称でしたが、その畑が一部特級畑にかかっており、逆に広域アペラシオンの”エギスハイム”を名乗れなくなり名称変更、超お買い得となりました。
手摘み収穫ののち、完全に除梗して仕込み、10日間の浸漬、大樽熟成をして瓶詰めされます。
 ベリー系果実が素直に表現されたスタイル。 典型的なアルザスの上品なスタイルが表現されています。
樹齢は40年に達する古樹。サーヴィスはやや冷やしめが良いでしょう。
ロースト・ビーフやキッシュなどに最適。
ドメーヌ・グリュスはコルマールの南に位置するエギュイスヘイム村で3代続く小さな家庭的ドメーヌです。
数量:

在庫: 残りあと 2

ピノ・ノワール グランV 2023 ドメーヌ グリュス

販売価格: 4,980 円 (税込)

冷涼なアルザスが生み出すフレッシュなピノ・ノワールのプレミアム・キュヴェ。
手摘み収穫ののち、完全に除梗して仕込み、2週間の浸漬、バリック小樽と大樽熟成12か月をして瓶詰めされます。
 典型的なアルザスの上品なスタイルが表現されています。
名前のVはこの畑が単一のVorbourg産であることから。(ゲヴェルツの場合、グランクリュとなる上質の立地)
樹齢は50年に達する古樹。
25%新樽を使用。44hl/haの低収量。
ドメーヌ・グリュスはコルマールの南に位置するエギュイスヘイム村で3代続く小さな家庭的ドメーヌです。
数量:

在庫: 残りあと 8

ピノ・ノワール リーブル・コム・レール2022 ドメーヌ カトリーヌ・リス

販売価格: 4,580 円 (税込)

2019年初リリースとなるリーブル・コム・レール。
「空気のように自由な(何の束縛もない)」という意味のピノ・ノワールです。
 出来上がったワインは、アルコール度数13.5%とは思えないほど酒質が柔らかくチャーミング。みずみずしい果実味にダシのような旨味がぎっしり詰まっていて、繊細なタンニンが余韻を優しく締める。カトリーヌの中ではピノノワールのジェネリックワインという位置付けだが、実際の畑は林に囲まれた丘の急傾斜にあり、樹齢も45年と古い。醸造も他のピノ同様にしっかりと樽熟を経ていて、味わい的にはジェネリックとは思えない仕上がりとなっています。
数量:

在庫: 残りあと 1

ピノ・ノワール T'a pas du Schiste2022 ドメーヌ カトリーヌ・リス

Vin d'Alsace Pinot Noir "T'a pas du Schiste"

販売価格: 7,980 円 (税込)

アルザスで唯一シストブルー土壌のあるシッフェルベルグ。シッフェルベルグは通常リースリングなど白が有名だが、カトリーヌは白ではなく丘の急斜面に 0.56ha のピノノワールを植栽しました。
そのシストの土壌からできる赤がこのタ・パ・ドゥ・シスト。2020 年は、豊作を見込んでいたのだが、収穫直前に鳥による被害に遭い結局収量が減ってしまった。
 ストラクチャを感じさせるまじめなタンニンのしっかりとした辛口ワインに仕上がっています。
繊細さが強調されるバ・ラン地区のミッテルベルクハイムを本拠とするカトリーヌ・リス。
数量:

在庫: 残りあと 1

現在のカゴの中

合計数量:0

(ボトル本数):0

商品金額:0円(税込)

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから選ぶ
生産者から選ぶ
フリーワード検索
価格帯
 円 ~ 
 円
品種
ビンテージ
容量
ボディ
格付け
その他

ログイン

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら

カレンダー

2025年5月の定休日
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2025年6月の定休日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930

※赤字は休業日です

  • プティットメゾンのfacebookページ
  • プティットメゾンのおいしいワイン生活
プティットメゾンのご案内
カーヴ・ド・プティットメゾン
La Cave de la Petite Maison

〒154-0011
東京都世田谷区上馬3丁目6-14
田園都市線 駒沢大学駅
東口下車5分
(スーパー オオゼキ裏側)

OPEN
11:00~19:30
※月曜日は13:00~19:30
※水曜定休

3-6-14 Kamiuma Setagaya
Tokyo Japon,154-0011