ガンバレニッポン 海外で活躍する日本人のワイン
以前は、日本人の経営するシャトーといえば、企業がワイナリーを買収する、
ということがありましたが、最近は独立した個人がワイン造りをしています。
日本を離れて修行だけではなく、実際にワイナリーを始めてしまったり、伝統的なワイナリーの家に嫁いだ日本人女性が活躍する時代となりました。
志の高い、彼らのワインは世界水準でもレベルの高いものとなっています。
夢が実現した素晴らしいワインを味わって、 海外で活躍する日本人を応援しましょう!
■フランス・ブルゴーニュ地方 メゾン・ルーデュモン。
|
■フランス・ブルゴーニュ地方 ドメーヌ シモン・ビーズ
|
■カリフォルニア マボロシ・ワイナリー
実家が酒類販売をする私市さんは、ワイン造りに思いを寄せて、 |
■カリフォルニア ナカムラ・セラーズ
ホテル日航サンフランシスコに勤務していた中村倫久氏が2010年ソノマに設立した繊細なカリフォルニアワイン。醸造家を目指して、ホテルを退職。UCデービス校で学ぶ傍らナパのワイナリーで働き、卒業後はナパワインカンパニーでハイジバレットなどの高名な醸造家の姿勢や技術に触れて経験を積み、ついにワイナリーを設立しました。 |
■カリフォルニア フリーマン・ヴィンヤード&ワイナリー
日本人のアキコ・フリーマンさん。2001年、夫のケンさんとともに、ソノマのなかでも冷涼なロシアン・リヴァー・ヴァレーの地にワイナリーを設立しました。 |