産地で選ぶ

検索結果

  • 商品カテゴリ:プロヴァンス Provence
  • メーカー:指定なし
  • キーワード:指定なし
  • 価格帯:指定なし
  • 色:
  • 品種:指定なし
  • ビンテージ:指定なし
  • 容量:指定なし
  • ボディ:指定なし
  • 格付け:指定なし
  • その他:指定なし
5件の商品がございます。

ジャン・バルモン ピノ・ノワール   プレミアム赤 ジャン・バルモン

販売価格: 1,780 円 (税込)

デイリー・クラスながらナポレオンの故郷コルシカ島の葡萄から造られた、興味深いピノ・ノワール。
 柔らかな口当たりが特徴で、繊細で可愛い味わいと、ナッツをまぶしたサクランボのようなピノ・ノワール独特の風味がコルシカの完熟感とともに楽しめます。ブルゴーニュとは明らかに違いますが、カリフォルニアほど濃すぎない、そんな優しいまろやかさに魅力があります。
ジャン・バルモンは南仏のワインを中心に大変優れた味わいのワインを生産し、各種雑誌で常に紹介され高い評価を得ています。
繊細な風味を損なわない為、夜から早朝にかけて収穫しているこだわりがあります。
気軽なデイリーワインに、ぜひオススメです。
数量:

在庫: 残りあと 8

シャトー シモーヌ赤 パレット2015

販売価格: 6,180 円 (税込)

 柔らかく優雅でクラシックな味わいを感じさせるプロヴァンスの偉大な赤ワイン。
 シャトーシモーヌはプロヴァンス地方を代表する優良生産家で、樹齢が何と60年~100年に至る老樹から時間をかけ、伝統的な古い大樽によって造られます。
クラシックで素朴な果実感に満ちた、幸せな味わいが体験出来ます。
濃く深いガーネットの色調。果実本来のピュアな甘い香りが特徴で、円味のある柔らかい口当たりと洗練された果実味に富んだ味わい。
数量:

在庫: 残りあと 2

バンドール・ルージュ 2018 シャトー・ド・ピバルノン

Chateau de PIBARNON

販売価格: 4,880 円 (税込)

プロヴァンス地方の港町、マルセイユの東に位置するバンドール。レスタンクと呼ばれるこの産地特有の段々畑にブドウが植えられています。
6年の熟成を経てもまだまだ若さに溢れ、しっかりとした濃い色調、カシスのジャムのような果実香にローズマリ、タイムなどの地中海ハーブの香りが感じられます。
口当たりはしなやかな独特の風味のあるムールヴェードル主体の赤は深いコクがある極上品。
 定番は羊肉。トリュフやプロヴァンスハーブを交えた肉類料理とお楽しみください。
1975年、50歳でパリにおけるビジネスを投げ打ち、2年後、妻のカトリーヌとともにバンドールのシャトー・ピバルノンを入手したアンリ・ド・サン・ヴィクトール氏。ピバルノンの品質を高め、世界にその名声を広めました。

70%が無除梗の全房発酵。
3週間の浸漬後、20か月の長期大樽熟成。
ムールヴェードル90% グルナッシュ10%
数量:

在庫: 残りあと 3

コルス・カルヴィ赤2021 ドメーヌ クロ・クロンビュ

販売価格: 2,580 円 (税込)

南仏地中海に浮かぶ、愛すべきコルシカ島から生まれた軽快な果実感たっぷりのワイン。
クロ・クロンビュはコルシカ島の北西、カルヴィ郡に属するリュミオ村のドメーヌ。
AOCヴァン・ド・コルス・カルヴィの中心地にあり、海寄りのリュミオ村と2000メートル級の山を背後に抱くモンテグロッソ村の間に55haのブドウ畑を有している。ドメーヌの創立は1973年で、アメリカ大陸を発見したクリストファー・コロンブスがカルヴィ生まれという説(当時、コルシカ島はジェノヴァの統治)にちなみ、クロ・クロンビュと名付けられた。
現在はビオディナミを実践中。
数量:

在庫: 残りあと 13

ドメーヌ・デュ・サンジャン アレアティコ

販売価格: 2,508 円 (税込)

コルシカ島のワイン
VIN de PAYS de L'Ile de Beaute 「麗しき島(美人の島とも訳せる)の地ワイン」と法的に名付けられているのがとってもオシャレ。
軽快なボディに木イチゴのような色合い。バラの花やライチ、マルセイユ石けんのようなとても華やかで豊かな香りに包まれた味わいが特徴的です。
この香の秘密はブドウ品種にあります。コルシカ島の地ぶどうアレアティコは古く大変に珍しい品種。マスカットが突然変異で黒ぶどうになったともいわれています。ですので、マスカットに赤い果実の香りがブレンドされた、とても個性的なニュアンスを持っています。
数量:

在庫: 残りあと 6

現在のカゴの中

合計数量:0

(ボトル本数):0

商品金額:0円(税込)

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから選ぶ
生産者から選ぶ
フリーワード検索
価格帯
 円 ~ 
 円
品種
ビンテージ
容量
ボディ
格付け
その他

ログイン

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら

カレンダー

2025年4月の定休日
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
2025年5月の定休日
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

※赤字は休業日です

  • プティットメゾンのfacebookページ
  • プティットメゾンのおいしいワイン生活
プティットメゾンのご案内
カーヴ・ド・プティットメゾン
La Cave de la Petite Maison

〒154-0011
東京都世田谷区上馬3丁目6-14
田園都市線 駒沢大学駅
東口下車5分
(スーパー オオゼキ裏側)

OPEN
11:00~19:30
※月曜日は13:00~19:30
※水曜定休

3-6-14 Kamiuma Setagaya
Tokyo Japon,154-0011