産地で選ぶ

全商品

946件の商品がございます。

トテム・フェテアスカ ネアグラ赤 2021 ヴァルテリー

販売価格: 1,680 円 (税込)

東欧モルドバの円やかで豊かな果実感満載の赤ワイン。
地元品種フェテアスカは2千年前からこの地で育っているといわれる古代品種。野生ベリー系の香り豊かで滑らかな口当たり。ステンレスタンクと一部はオーク樽で6ヶ月熟成。
 モルドバ南部の標高150m程の丘陵地から手摘みで収穫後除梗して1か月の浸漬発酵と6か月間熟成。
シャトー ヴァルテリーはモルドバの首都キシナウから北に44km離れたオルヘイに位置するワイナリー。500haの広大な自社畑を所有。
数量:

在庫: 残りあと 8

ヘデールテ23 パロミノ2021

販売価格: 4,980 円 (税込)

南アフリカ発、世界的に注目される産膜酵母熟成ワイン。ヘーデルテ、とは区画の意味で、このワインは第23区画のワイン、という意味合いになります。
 1978年に植えられた古木のパロミノを産膜酵母の下で6~12か月間熟成させました。
 シェリー系のニュアンスはあまり強くなく、ほのかな酵母香にミネラルとトロピカルフルーツの複雑なアロマを有し、白い花やパンの香ばしい香りと厚みのあるドライなタッチに塩味と穏やかな酸が感じられます。とても丁寧に仕込まれたことがわかる高品質ワインです。
 シェリーと同じ品種を使用して、シングルヴィンテージで仕上げた独自の世界。
 ヘデールテ・ワインズは南アフリカ西海岸にあるセント・ヘレナ・ベイに醸造所を構える唯一の造り手です。
数量:

在庫: 残りあと 1

クライン・オランジェリー シュナン・ブラン白

販売価格: 1,480 円 (税込)

ワイン新興国でありながら、低価格と高品質で注目を浴びる国が南アフリカ。広大な大地に最新設備と技術によって、気軽で果実感溢れる味わいを実現しています。
滑らかな口当たりと、心地よい酸味。ピーチやメロンを感じさせるフルーティーな味わいが口に心地よく残る爽やかなワイン。
ロンドンの高級地区で、レストラン経営で成功を収めた資産家のもとに生まれた創業者のポール・ブティノ氏がウエスタン・ケープで興したワイナリー。
数量:

在庫: 残りあと 8

フロッグスリープ シャルドネ シェール&ストーン白2022 フロッグス・リープ

販売価格: 7,980 円 (税込)

大変人気のあるフロッグスリープはジョン・ウィリアムス(作曲家ではありません)が1982年に設立しました。
ナパ・ヴァレーとソノマが交錯する、ロス・カーネロスの畑。特にカーネロスは、涼しい風が入り込みメロンやトロピカルフルーツの風味がある素晴らしいシャルドネに仕上がります。2018年からシェール&ストーンと名付けられましたが、カーネロスの急斜面の丘陵 地帯の特徴である分解されたシェール(頁岩)と砂岩に深く根ざしてお り、そのテロワールが由来となっています。樽発酵後に10か月タンク熟成。無農薬有機栽培ワインです。
数量:

在庫: 残りあと 4

フロッグス・リープ カベルネ エステイト・グロウン赤2020 フロッグス・リープ

販売価格: 14,800 円 (税込)

フロッグスリープはジョン・ウィリアムス(作曲家ではありません)のワイナリー。 2012年から従来のカベルネ・ソーヴィニヨンがナパ・ヴァレー最良の地ラザフォードの自社畑のみから造るこの「エステイト・グロウン」にグレード・アップしました。
ナパ・ヴァレーのブティック・ワイナリーの中でも品質・人気共に高い優れた有機栽培のワイナリーです。
ラベルデザインはスミソニアン博物館にも展示されている優れたアート。カベルネはしっかりとしたストラクチャーをもつ品種ですが、完熟した葡萄の特長を生かし、あくまでフロッグスリープの持つ優雅さを併せ持ったワインに仕上がっています。
数量:

在庫: 残りあと 5

フロッグス・リープ ジンファンデル赤2021 フロッグス・リープ

Frog's Leap Zinfandel  Napa Valley

販売価格: 7,780 円 (税込)

オシャレなデザインが特徴的なラベルの、フロッグス・リープ。

カリフォルニアでも高品質のワイナリーとして特に愛好者の多いワイナリー。
ナパでは珍しく有機無農薬栽培をしているところも特筆すべきところ。

このジンファンデルは重すぎないボディーに、ラズベリーの香りが印象的。ジンファンデルでありながら、エレガントな辛口に仕上げられるスタイルは、フロッグス・リープならではのもの。
樹齢80年以上のセントヘレナ村産カリニャンをブレンドしているのがこのワインの特徴。
数量:

在庫: 残りあと 3

フランシスコッポラ  ロッソ赤 フランシス・コッポラ

Coppola Rosso & Bianco Rosso

販売価格: 1,880 円 (税込)

「ゴッド・ファーザー」で有名なあのフランシス・コッポラ監督が所有するカリフォルニアのワイナリー。
 フランシスコッポラが、「デイリーに楽しめる飲みやすいワイン」というコンセプトで、造りあげました。
深い色合い、カカオやシナモンといった甘めの香りが深く、口当たりはコクがあってとても柔らか。酸も控えめで、ワイン単体でも気軽に楽しめるタイプ。 お好み焼きなどのコッテリソース系の食事にも合います。
数量:

在庫: 残りあと 6

フランシスコッポラ クラレット2020赤 フランシス・コッポラ

Francis Coppola Diamond Collection Claret California

販売価格: 3,580 円 (税込)

「ゴッド・ファーザー」で有名なあのフランシス・コッポラ監督が所有するカリフォルニアのワイナリー! クラレットは、カベルネ主体のクラシックで、男性的なボルドースタイルに造られていてます。
2006年ビンテージから更に内容を充実させました。産出する地区をナパとソノマに限定し、フレンチ・オークでの熟成として、高級感、凝縮感とスパイシーさが深まりました。
コクはありリッチで柔らかくスモーキーなキャラクター。ブラック・ベリーを思わせる果実味に富んでいます。
ラベルの下に記された、(1910 TYPE)とは、コッポラ・ワイナリーの前身であるニーバム・ワイナリーのギュスタフ・ニーバム氏が行ったボルドータイプのブレンド比率で仕上げたことを意味しています。
カベルネ・ソーヴィニヨン79% プテ・ヴェルド9% メルロー7% マルベック3% カベルネ・フラン2%
数量:

在庫: 残りあと 3

フランシス・コッポラ メルロー赤2018 フランシス・コッポラ

販売価格: 3,180 円 (税込)

「ゴッド・ファーザー」、「地獄の黙示録」等で有名なあのフランシス・コッポラ監督が所有するカリフォルニアのワイナリーです!決して冗談ではなく150人の専任スタッフを揃え(映画は約30人)1975年にワイナリーを買い取り生産を始めました。果実味に富んだレベルの高い濃厚なワインを造り出します。
 このワインは、今アメリカで流行のメルローを主体に造られていて、プラムやブルーベリーを思わせるとてもフルーティーなワインです。ワインだけでも充分に楽しめますので、映画を見ながらコッポラ監督のことを想像しつつ楽しむのがお洒落です。
12ヶ月フレンチオークの樽で熟成しました。
数量:

在庫: 残りあと 2

フランシスコッポラ ディレクターズ・カット ジンファンデル2019 フランシス・コッポラ

販売価格: 4,980 円 (税込)

「ゴッド・ファーザー」で有名なあのフランシス・コッポラ監督が所有するカリフォルニアのワイナリー。
このたびソノマに新しく2つ目のワイナリーを設立しました。
コッポラの得意とするのが、このジンファンデル。
ジンファンデルの聖地、冷涼なソノマのドライ・クリーク・ヴァレーで造られました。
 しなやかな口当たり。とても上品なニュアンスと瑞々しい新鮮な果実感が特徴で、心地よい果実香がフィニッシュに余韻として残ります。
 僅かにプチ・シラーをブレンドすることによって、ボディを引き締めています。
数量:

在庫: 残りあと 1

ダックホーン メルロー・ナパヴァレー2022 ダックホーン

販売価格: 8,580 円 (税込)

手の届く価格の稀少優良ワインと言われる話題のワイナリー、ダックホーン 。
カリフォルニアの中でも「メルローといえばダックホーン」と有名なのは、メルローという品種をカリフォルニアで最初に成功させたワイナリーだからです。上品な中にも力強さを感じさせる、ナパヴァレーらしさのある、大変美味しいメルローが楽しめます。
銘醸地ナパ・ヴァレー産。
メルロー85%、カベルネソーヴィニヨン12%、カベルネフラン2%、プティヴェルド1%
数量:

在庫: 残りあと 5

ダックホーン メルロー スリーパームス・ヴィンヤード赤2020 ダックホーン

Duckhorn Merlot Three Palms Vineyard

販売価格: 15,800 円 (税込)

1978年に初登場以来、長い間幻のダックホーンと呼ばれたワイン。「メルローといえばダックホーン」として、ダックホーンの存在を専門家の間で知らしめることになる最高の単一畑。
上品な果実香とともに味わいのファースト・インプレッションがしっかりとしたストラクチャーを誇示するのに、シルキーな舌触りとともに口の中に入ったとたんに見事に溶けて豊かな果実香とともに口中で広がりを見せる、まるで極上の大トロに共通する食感のような仕上がりを見せるのです。
2014年ビンテージは、ワインスペクテイター誌の第1位に輝き、瞬時に市場から完売となりました。通常このようなことがあると次のビンテージから価格が暴騰しますが、ダックホーンでは、今までと変わらずプレミアム・クラスとしては、きわめて良心的価格でリリースされています。
フレンチオーク樽熟成18か月(新樽75%)
メルロ91% , カベルネ・ソーヴィニヨン5% , マルベック2% , カベルネ・フラン1% , プティ・ヴェルド1%(すべて自社畑)
数量:

在庫: 残りあと 2

デコイ カベルネソーヴィニヨン・リミテッド赤2022 アレキサンダー・ヴァレー ダックホーン

Decoy Limited Cabernet Sauvignon Alexander Valley

販売価格: 4,180 円 (税込)

デコピンのワインとして話題に
カリフォルニア・メルローの名門ダックホーンが手掛ける手ごろなポピュラー・ワインとして大変評価の高いデコイ・シリーズ 。
 そのデコイの中でも最もクオリティーの高い特別キュヴェが、このリミテッド。

ソノマ・カウンティーにあるカベルネの銘醸地アレキサンダー・ヴァレーの自社畑及び契約畑のブドウを使用。仏産樽で14カ月熟成(新樽40%)
ジュクした黒系果実のアロマ。カシス、ダーク・チョコレートの味わいが絹のように滑らかなタンニンと湧きあがるようなエネルギーに支えられ、甘美でジューシーなフィニッシュを持つ、リッチで複雑味に富むワイン。

カベルネ・ソーヴィニヨン 98%、メルロー 2%
100%フレンチ・オーク樽(新樽40%)14ヶ月熟成
数量:

在庫: 残りあと 10

デコイ ピノ・ノワール赤2022 ダックホーン

販売価格: 3,380 円 (税込)

カリフォルニアの名門ダックホーンが手掛ける手ごろなポピュラー・ワインとして大変評価の高いデコイ・シリーズ 。
カリフォルニアならではの完熟感が楽しめるピノ・ノワール。
 このピノ・ノワールは、2018年に大きな変貌を遂げました。ダックホーンが、セントラル・コーストのカリスマ・ワイナリーを傘下に収めることによって、今までのソノマ・カウンティーだけでなく、セントラル・コーストのピノも加わり、ワインづくりのノウハウも含めた、良いところ尽くしのブレンドとなったのです。
熟したラズベリーにプラム、ブラックチェリーの他、トーストや甘草など樽由来のニュアンスなど豊かなアロマを持っています。
数量:

在庫: 残りあと 10

デコイ メルロー赤2022 ソノマ ダックホーン

Duckhorn "Decoy" Merlot  Sonoma County

販売価格: 3,380 円 (税込)

デコピンのワインとして話題に
果実感豊かで円やかなメルローは、大変カリフォルニアの気候がよく合います。
カリフォルニア・メルローの名門ダックホーンが手掛ける手ごろなポピュラー・ワインとして大変評価の高いデコイ・シリーズ 。
ソノマのやや冷涼な気候がメルローに洗練された味わいを造りだします。
熟したブラックベリーにカシスにオーク樽由来のヴァニラ香が心地よく調和します。タンニンの円やかさも口中に豊かに広がります。
メルロー97%、カベルネソーヴィニヨン3%
100%フレンチ・オーク樽熟成
数量:

在庫: 残りあと 14

現在のカゴの中

合計数量:0

(ボトル本数):0

商品金額:0円(税込)

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから選ぶ
生産者から選ぶ
フリーワード検索
価格帯
 円 ~ 
 円
品種
ビンテージ
容量
ボディ
格付け
その他

ログイン

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら

カレンダー

2025年8月の定休日
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2025年9月の定休日
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

※赤字は休業日です

  • プティットメゾンのfacebookページ
  • プティットメゾンのおいしいワイン生活
プティットメゾンのご案内
カーヴ・ド・プティットメゾン
La Cave de la Petite Maison

〒154-0011
東京都世田谷区上馬3丁目6-14
田園都市線 駒沢大学駅
東口下車5分
(スーパー オオゼキ裏側)

OPEN
11:00~19:30
※月曜日は13:00~19:30
※水曜定休

3-6-14 Kamiuma Setagaya
Tokyo Japon,154-0011