産地で選ぶ

全商品

948件の商品がございます。

ブルゴーニュ・アリゴテ白2019 ドメーヌ シルヴァン・モレ

Bourgogne Aligote

販売価格: 3,180 円 (税込)

最近品質と人気が急上昇しているアリゴテ。
シャルドネと同じように贅沢に仕込まれた素晴らしいワインです。
シャサーニュ行政地区斜面下部にあるPierres単一区画から手摘み収穫、穏やかな空気プレス、350L樽で樽発酵・樽熟成の本格派で、樽熟成期間は12か月、その後タンクで2か月間落着かせて瓶詰めする、本格的な造りが魅力的。
 素直な柑橘系果実の香りと、実直でやや厚みのあるストレートな構成を持つ味わいが、表現されています。
シルヴァン・モレは、シャサーニュ・モンラッシェで有名な父ジャン・マルク・モレから受け継いだ銘家の血筋。
数量:

在庫: 残りあと 1

ブルゴーニュ・アリゴテ白2020 ドメーヌ シルヴァン・モレ

Bourgogne Aligote

販売価格: 3,680 円 (税込)

最近品質と人気が急上昇しているアリゴテ。
シルヴァン・モレのアリゴテは、シャルドネと同じように贅沢に仕込まれた素晴らしいワインです。
シャサーニュ行政地区斜面下部にあるPierres単一区画から手摘み収穫、穏やかな空気プレス、350L樽で樽発酵・樽熟成の本格派で、樽熟成期間は12か月、その後タンクで2か月間落着かせて瓶詰めする、本格的な造りが魅力的。
 素直な柑橘系果実の香りと、実直でやや厚みのあるストレートな構成を持つ味わいが、表現されています。
シルヴァン・モレは、シャサーニュ・モンラッシェで有名な父ジャン・マルク・モレから受け継いだ銘家の血筋。
数量:

在庫: 残りあと 10

シャサーニュ・モンラッシェ 赤2021 ドメーヌ シルヴァン・モレ

Chassagne Montrachet

販売価格: 7,480 円 (税込)

 白で有名ながら、実はピノ・ノワールが掘り出し物がシャサーニュ・モンラッシェ。
柔らかく素直な果実感があるシャサーニュ赤らしいとてもチャーミングなピノ・ノワールの魅力を感じさせる味わいです。
シャサーニュ斜面中腹下部の村名格3区画Les Lambardes, La Bressonne, Les Chimbresのブレンド。樹齢約50年の古樹から凝縮の果実が得られます。
 30%を全房発酵するモダンなスタイル。27 hls/haというグランクリュのような低収量。
350Lと228Lのバリック樽(新樽20%)で20ヵ月の長期熟成後に瓶詰めされた、本格的なワイン。
シルヴァン・モレは、シャサーニュ・モンラッシェで有名な父ジャン・マルク・モレから受け継いだ銘家の血筋。
数量:

在庫: 残りあと 2

ブルゴーニュ コート・ドール白2022 ドメーヌ ジャン・シャルトロン

Bourgogne Blanc Cote d'Or Jean Chartron

販売価格: 6,080 円 (税込)

 とても上質な、ピュリニー村のブドウから造られ、白い花や柑橘系果実を豊かに感じ、シャルドネのエレガントさが美しく表現されているブルゴーニュ・ブラン。
主にピュリニー・モンラッシェ村ドメーヌのすぐそばにあるの「クロ・ド・ラ・コンブ」の畑のブドウから造られます。オーク樽で発酵後、8ヶ月熟成させ、その後ステンレスタンクで3ヶ月熟成させます。
白い花の香りと豊かな果実味がエレガント。程良い樽香がバランス良く心地良いフィニッシュ。若いうちから楽しめます。
シャルトロンは、ピュリニー・モンラッシェを代表する銘家として古くから知られています。
数量:

在庫: 残りあと 5

ピュリニー・モンラッシェ白2020 ドメーヌ ジャン・シャルトロン

Puligny Montrachet Jean Chartron

販売価格: 18,800 円 (税込)

 最上級ブルゴーニュ白で最も人気の高い村がこのピュリニー・モンラッシェ。主に村名格グラン・シャンとヴェレという2区画のブレンドとなります。
モモやアプリコットなどの果実に、かすかにサンザシの香り、豊かな果実香が体の中を包み込むような体験をさせてくれます。口当たりにコクが有りますが決して重くなく滑らか 。
樽発酵、シュール・リーで12ヶ月熟成し(新樽率30%)、その後タンクで4ヶ月熟成させます。
シャルトロンは、ピュリニー・モンラッシェを代表する銘家として古くから知られています。
数量:

在庫: 残りあと 1

ピュリニー・モンラッシェ クロ・ド・ラ・ピュセル白2022 ドメーヌ ジャン・シャルトロン

Puligny Montrachet 1er Cru Clos de la Pucelle Jean Chartron

販売価格: 32,800 円 (税込)

 最上級ブルゴーニュ白の代表的存在。
 ピュセルの畑は、特級バタール畑の隣にあるプルミエ・クリュの中でも最上位に位置づけられています。
キンモクセイを連想させる素晴らしく高貴な花の香りや複雑で豊かな果実香が体の中を包み込むような体験をさせてくれます。口当たりにコクが有りますが決して重くなく滑らか 。
樽発酵、シュール・リーで12ヶ月熟成し(新樽率30%)、その後タンクで4ヶ月熟成させます。
シャルトロンは、ピュリニー・モンラッシェを代表する銘家として古くから知られています。
数量:

在庫: 残りあと 2

ブルゴーニュ・コート・ドール 赤 プレソニエ2021 シャトー・ド・フィリップ・ル・アルディ(サントネイ)

Bourgogne Côte d’Or Pressonnier Rouge MonopoleChâteau Philippe le Hardi

販売価格: 4,580 円 (税込)

中世ブルゴーニュ大公国初代領主フィリップ・ル・アルディ
サントーバン村に属する、ドメーヌのモノポール(独占所有)畑。2017年からブルゴーニュ・コート・ドールとして認証されました。
 
 口中に広がる豊かでチャーミングな果実感が魅力的。石灰質が多く、標高の高い土壌からは冷涼地を感じさせるさわやかな味わいが特徴。オーク小樽で6ヶ月間熟成。
  ここは、中世ブルゴーニュ大公国初代領主フィリップ・ル・アルディ(勇猛公)の居住した由緒正しきシャトー。今日も古式ゆかしい城郭が当時を偲ばせる歴史的建造物となっています。
1395年ピノ・ノワール純粋令(コート・ドールでガメを抜いてピノ・ノワール栽培を奨励)を発布したことでも有名で、ワイン史への貢献度も大変に高い公爵です。
現在はクレディ・アグリコール・グループの傘下となり、潤沢な資金の元で発展、”カリテ・フランス”と”テラ・ヴィティス”の認証を受けたビオロジック栽培を実践しています。
数量:

在庫: 残りあと 4

ブルゴーニュ ピノ・ノワール ヴィエイユ・ヴィーニュ赤2022 シャトー・ド・フィリップ・ル・アルディ(サントネイ)

Bourgogne Pinot-Noir Vieilles Vignes Domaine du Château Philippe le Hardi

販売価格: 3,680 円 (税込)

現存する中世のシャトー城郭
コート・シャロネーズのさまざまなクリマをアッサンブラージュして造られたブルゴーニュ・ルージュ。南東向きの斜面の区画を選び、陽当たり良好。小樽と大樽にて熟成。
しっかりした果実味とストラクチャーをもつ赤ワインです。
 ここは中世ブルゴーニュ大公国初代領主フィリップ・ル・アルディ(勇猛公)の居住した由緒正しきシャトー。1395年ピノ・ノワール純粋令を発布したことでも有名で、ワイン史への貢献度も大変に高い公爵です。
現在はクレディ・アグリコール・グループの傘下となり、潤沢な資金の元で発展、”カリテ・フランス”と”テラ・ヴィティス”の認証を受けたビオロジック栽培を実践しています。実は丁寧な管理、最新の設備と技術を取り入れた注目のワイナリーです。
数量:

在庫: 残りあと 2

ブルゴーニュ シャルドネ 白   ヴィエイユ・ヴィーニュ 2022 シャトー・ド・フィリップ・ル・アルディ(サントネイ)

Bourgogne Chardonnay Vieille Vigne Château de Santenay

販売価格: 3,680 円 (税込)

樽発酵樽熟成された本格的ブルゴーニュ・シャルドネ古樹。
ドメーヌが所有するさまざまな村名畑のブドウをアッサンブラージュし、ブルゴーニュACにデクラッセしたもの。
しっかりした果実味と樽熟成の風味がストラクチャーをもつシャルドネです。
 シャトー・ド・サントネイは、中世ブルゴーニュ大公国初代領主フィリップ・ル・アルディ(勇猛公)の居住した由緒正しきシャトー。1395年ピノ・ノワール純粋令を発布したことでも有名で、ワイン史への貢献度も大変に高い公爵です。
現在はクレディ・アグリコール・グループの傘下となり、潤沢な資金の元で発展、”カリテ・フランス”と”テラ・ヴィティス”の認証を受けたビオロジック栽培を実践しています。実は丁寧な管理、最新の設備と技術を取り入れた注目のワイナリーです。
数量:

在庫: 残りあと 6

サントネイ レ・ザット 赤 2021 シャトー・ド・フィリップ・ル・アルディ(サントネイ)

Santenay Les Hâtes Château Philippe le Hardi

販売価格: 5,880 円 (税込)

サントネイ村中心部にほど近い単独区画。村名格ながらプルミエクリュに隣接した南向き斜面、標高270mほどの好立地。 サントネイには、コート・ド・ニュイと共通する石灰岩基盤があり、品質を高めています。
 伝統と現代の技術が調和した製法で、4日間の低温浸漬、木製発酵槽、泡酸素供給、16ヶ月間のオーク樽熟成などが採用されています。新樽20%
 シャトー・ド・フィリップ・ル・アルディは、中世ブルゴーニュ大公国初代領主フィリップ・ル・アルディ(勇猛公)の居住した由緒正しき豪華なシャトー。ピノ・ノワール純粋令を発布したことでも有名で、ワイン史への貢献度も大変に高い公爵です。
今日クレディ・アグリコール・グループの傘下となり、潤沢な資金の元で発展、”カリテ・フランス”と”テラ・ヴィティス”の認証を受けたビオロジック栽培を実践しています。
数量:

在庫: 残りあと 3

メルキュレ ヴィエイユ・ヴィーニュ 赤 2022 シャトー・ド・フィリップ・ル・アルディ(サントネイ)

Mercurey Vieilles Vignes Rouge

販売価格: 4,680 円 (税込)

 コート・シャロネーズで特に赤の名産地として名高いメルキュレ。果実感に満ちた素直な味わい深さが魅力のテロワール。シャトー・Philippe le Hardiでは15以上の区画を所有し、特に樹齢の高いものを選りすぐってこのキュヴェにしています。陽当たりのよい斜面のブドウから凝縮感豊かなワインが生み出されます。
 伝統と現代の技術が調和した製法で、4日間の低温浸漬、木製発酵槽、泡酸素供給、12ヶ月間のオーク樽熟成などが採用されています。
 シャトー・ド・サントネイは、中世ブルゴーニュ大公国初代領主フィリップ・ル・アルディ(勇猛公)の居住した由緒正しき豪華なシャトー。ピノ・ノワール純粋令を発布したことでも有名で、ワイン史への貢献度も大変に高い公爵です。
今日クレディ・アグリコール・グループの傘下となり、潤沢な資金の元で発展、”カリテ・フランス”と”テラ・ヴィティス”の認証を受けたビオロジック栽培を実践しています。
数量:

在庫: 残りあと 1

オート・コート・ド・ボーヌ ラ・ペリエール赤 2021 ドメーヌ ドゥニ・キャレ

Bourgogne Hautes-Côtes de Beaune - La Perrière

販売価格: 6,480 円 (税込)

 エレガントで薄旨系、冷涼な果実感がフレッシュな有機栽培のピノ・ノワール。 
ポマールやヴォルネイ村を見下ろすオート・コートのエリアに位置するムロワゼ村の「ラ・ペリエール」区画。標高350m。
 樹齢約50年。
 明るめのルビー色の色調。ピュアなキイチゴの果実感にほのかな樽香が上品に薫ります。繊細な造りながらも構造がしっかりとした正統的ブルゴーニュです。
 選果がしっかりとされたことを感じさせる、仕上がり。
鉄分の多い、浅くて痩せた石灰質土壌。石が多いことから「ラ・ペリエール(石場)」と名付けられました。
数量:

在庫: 残りあと 1

ブルゴーニュ ルージュ赤2021 ドメーヌ ヴィレーヌ

Bourgogne Rouge

販売価格: 8,880 円 (税込)

 知る人ぞしるロマネコンティのオーナー、ヴィレーヌ氏が個人的に経営するドメーヌ。
 2021年は生産量が少なかったために普段は区画ごとに生産されるブーズロンにある二つのブルゴーニュ赤、『ラ・ディゴワンヌ』と『ラ・フォルテュンヌ』、そして上級のメルキュレ『レ・モント』サントネイ1級の『パスタン』がブレンドされた、特別に贅沢なキュヴェとなりました。
価値のわかる方にじっくりと楽しんでいただきたい、そんな味わい深さを感じられる1本です。
 ヴィレーヌ氏の甥である、哲学者のようなピエール・ド・ブノワ氏によって丁寧に造られています。
お一人様1本限定
数量:

在庫: 残りあと 3

リュリー レ・ティヴォー白2013 ドメーヌ ジャン・イヴ・ドゥヴヴェイ

Rully Les Thivaux Domaine Jean-Yves DEVEVEY

販売価格: 3,980 円 (税込)

 充実したブルゴーニュの熟成村名格リュリーのシャルドネ。ブルゴーニュで最もコストパフォーマンスの高いシャロネーズ地区の単一畑。リュリーは特にシャルドネの名産地として古くから知られています。
1992年にデビューした堅実な新進気鋭の造り手ジャン・イヴ・ドゥヴヴェイはシャロネーズ有数の生産者として高い評価を得ています。
有機栽培に熱心で2014年から認証も取得。
 爽やかな果実感と共に熟成した樽熟成シャルドネならではの深みも感じさせます。
樽発酵と合わせ12ヶ月間の長期樽熟成をかけて丹念に仕上げます。
樹齢約40年の古樹。
100%樽発酵、樽熟成
数量:

在庫: 残りあと 1

リュリー レ・ティヴォー白2017 ドメーヌ ジャン・イヴ・ドゥヴヴェイ

Rully Les Thivaux Domaine Jean-Yves DEVEVEY

販売価格: 3,980 円 (税込)

 充実したブルゴーニュの熟成村名格リュリーのシャルドネ。ブルゴーニュで最もコストパフォーマンスの高いシャロネーズ地区の単一畑。リュリーは特にシャルドネの名産地として古くから知られています。
1992年にデビューした堅実な新進気鋭の造り手ジャン・イヴ・ドゥヴヴェイはシャロネーズ有数の生産者として高い評価を得ています。
有機栽培に熱心で2014年から認証も取得。
 爽やかな果実感と共に熟成した樽熟成シャルドネならではの深みも感じさせます。
樽発酵と合わせ12ヶ月間の長期樽熟成をかけて丹念に仕上げます。
樹齢約40年の古樹。
100%樽発酵、樽熟成
数量:

在庫: 残りあと 10

現在のカゴの中

合計数量:0

(ボトル本数):0

商品金額:0円(税込)

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから選ぶ
生産者から選ぶ
フリーワード検索
価格帯
 円 ~ 
 円
品種
ビンテージ
容量
ボディ
格付け
その他

ログイン

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら

カレンダー

2025年8月の定休日
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2025年9月の定休日
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

※赤字は休業日です

  • プティットメゾンのfacebookページ
  • プティットメゾンのおいしいワイン生活
プティットメゾンのご案内
カーヴ・ド・プティットメゾン
La Cave de la Petite Maison

〒154-0011
東京都世田谷区上馬3丁目6-14
田園都市線 駒沢大学駅
東口下車5分
(スーパー オオゼキ裏側)

OPEN
11:00~19:30
※月曜日は13:00~19:30
※水曜定休

3-6-14 Kamiuma Setagaya
Tokyo Japon,154-0011