産地で選ぶ

全商品

937件の商品がございます。

シャブリ 2021 ドメーヌ ヴァンサン・ドーヴィサ

販売価格: 11,800 円 (税込)

シャブリ最高の生産者、名手ヴァンサン・ドーヴィサの造る貴重な逸品。
シャブリとしては珍しく、樽熟成を丁寧に行い、ミネラルの風味と共にしっかりとした構成を持つフィネスを感じる味わい。
このシャブリは、ドーヴィサの造る最もベーシックなワインですが、最高級品に通じるミネラルと樽熟成ならではの厚みを感じさせてくれることでしょう。
数量:

在庫: 残りあと 1

シャブリ 2022 ドメーヌ ヴァンサン・ドーヴィサ

販売価格: 11,800 円 (税込)

シャブリ最高の生産者、名手ヴァンサン・ドーヴィサの造る貴重な逸品。
シャブリとしては珍しく、樽熟成を丁寧に行い、ミネラルの風味と共にしっかりとした構成を持つフィネスを感じる味わい。
このシャブリは、ドーヴィサの造る最もベーシックなワインですが、最高級品に通じるミネラルと樽熟成ならではの厚みを感じさせてくれることでしょう。
数量:

在庫: 残りあと 1

イランシー 2023 ドメーヌ ヴァンサン・ドーヴィサ

販売価格: 11,800 円 (税込)

シャブリ最高の生産者、名手ヴァンサン・ドーヴィサの造る大変に珍しい赤ワイン。
この地区の人が日常用に楽しむものですが、輸入されるのは大変に稀。
生産者はシャブリ最高の造り手名手ヴァンサン・ドーヴィサ。 イランシーには5haの畑を所有しています。イランシーにも細心の注意をはらって造りあげています。ドーヴィサのイランシーは特に希少価値の高い赤ワインです。
ピノ・ノワール100%
イランシーでは、10%程セザールという地品種をブレンドされることがあり、若干スパイシーが加わりますが、このワインは純粋なピノ・ノワールのみから造られてエレガントに仕上げられています。
おひとり様1本限りの限定品。
数量:

在庫: 残りあと 1

シャブリ 2023 ドメーヌ ヴァンサン・ドーヴィサ

販売価格: 11,800 円 (税込)

シャブリ最高の生産者、名手ヴァンサン・ドーヴィサの造る貴重な逸品。
シャブリとしては珍しく、樽熟成を丁寧に行い、ミネラルの風味と共にしっかりとした構成を持つフィネスを感じる味わい。
このシャブリは、ドーヴィサの造る最もベーシックなワインですが、最高級品に通じるミネラルと樽熟成ならではの厚みを感じさせてくれることでしょう。
数量:

在庫: 残りあと 1

シャブリ ラ・フォレ2023 ドメーヌ ヴァンサン・ドーヴィサ

販売価格: 17,800 円 (税込)

シャブリ最高の造り手!名手ヴァンサン・ドーヴィサの造る貴重な逸品。
シャブリとしては珍しく、樽熟成を丁寧に行い、ミネラルの風味と共にしっかりとした構成を持つフィネスを感じる味わい。 フォレ(森の意味)は有名な1級畑モンマンの特別な区画。
シャブリとしては、豊かなボイディ・スタイルが特徴。有機自然栽培ビオ・ディナミによって造られています。
数量:

在庫: 残りあと 2

シャブリ ヴァイヨン2023 ドメーヌ ヴァンサン・ドーヴィサ

販売価格: 17,800 円 (税込)

シャブリ最高の造り手、名手ヴァンサン・ドーヴィサの造る貴重な逸品。
シャブリとしては珍しく、樽熟成を丁寧に行い、鉱物的なミネラルの風味と共にしっかりとした構成を持つフィネスを感じる味わい 。
ヴァイヨンは、スラン川左岸に位置する代表的なプルミエ・クリュで、シャブリの中でも繊細でミネラル質な風味が特に際立って特徴的。
有機自然栽培ビオ・ディナミによって造られています。
シャブリらしい酸がキッチリと現れています。高品質ですが生産量が少なく貴重です。
数量:

在庫: 残りあと 3

プチ・シャブリ 白2022 ドメーヌ ジャン・マルク・ブロカール

Petite Chablis domaine Jean-Marc Brocard

販売価格: 3,780 円 (税込)

プチ・シャブリは、シャブリの周囲に広がるフレッシュな白ワイン産地。
 土壌がより硬質なポートランディアン石灰岩となり、粘土が少なく水捌けが良いために、柑橘系のフレッシュなミネラル感に満ちたストレートな味わいになります。
ジャン・マルク・ブロカールは、200ha という広大な畑を所有しながらも、家族経営を続けているシャブリを代表するドメーヌ。
 レモン系柑橘系と石灰石から染み出たような香り。切れ味の良いスッキリとしたミネラル感たっぷりの味わい。
数量:

在庫: 残りあと 5

シャブリ  グランクリュ オマージュ・ア・ルイ白2022 ドメーヌ ドロワン

Chablis Grand Cru Hommage a Louis Domaine Jean Paul et Benoit Droin

販売価格: 23,800 円 (税込)

 シャブリの代表的グランクリュ「レ・クロ」ですが、ドロワン家伝統の区画がヴァルミュールとの境界線上にあり、このわずかな区画もブレンドすることによって、「オマージュ・ア・ルイ」としてリリースしました。ドロワン家のプライドを色濃く体現した「限定グラン・クリュ」
シャブリの銘家ジャン・ポール・ドロワン。近年息子のブノワが継承し、新しいスタイルの最高品質シャブリとして注目を浴びています。
 
レ・クロは、グランクリュ中央に位置する真南の斜面。
力強いストラクチャが魅力的。平均樹齢40年
天然酵母のみで発酵。
ステンレスタンクとオーク樽での発酵熟成。
英国専門誌「デカンタ」で96pt獲得
数量:

在庫: 残りあと 2

シャブリ  ヴァイヨン白2023 ドメーヌ ドロワン

Chablis Vaillons Domaine Jean Paul et Benoit Droin

販売価格: 9,980 円 (税込)

スラン川左岸の有名なプルミエ・クリュ。
南~南東向きです。所有するプルミエ クリュの中で、最もエレガントで繊細。キンメリジャン土壌です。
20%樽、残りをステンレスタンクで発酵、8~10ヶ月熟成させています。フローラルな香りが特徴で、ミネラル感にあふれています。「自分の好きなスタイルで、樽とミネラルのバランスが素晴らしいと思います」とブノワは話していました。
素晴らしいテロワールに職人芸の細やかな配慮で最高の果実を生み出すドロワン。繊細なヴァイヨンの中にも密度の詰まった純度の高さ、品の良さが感じられる素晴らしいワインです。
天然酵母のみで発酵。
シャブリの銘家ジャン・ポール・ドロワン。近年息子のブノワが継承し、新しいスタイルのシャブリとして注目を浴びています。
数量:

在庫: 残りあと 1

シャブリ  テット・ドール白2021 ドメーヌ ビヨー・シモン

Chablis Tete d’Or Billaud-Simon

販売価格: 5,580 円 (税込)

特別に上質なブルゴーニュ北部のシャブリ。

プルミエクリュとグランクリュの隣に位置する区画から、樹齢の高いシャルドネを厳選してプレステージキュベとして特別に生産する、ビヨー・シモンの自信作。
手摘み収穫され、フレッシュで滑らかな口当たり。キンメリジャンの石灰質土壌から生まれる円やかなタッチで豊かなミネラル感とともに、かすかにブリオッシュ系のパンの香りが漂い湯tかなニュアンスを持つ素晴らしい仕上がり。
一部を樽熟成させステンレスタンクの物とブレンド。

ビヨー・シモンがシャブリでワイン造りを始めたのが1815年。
シャルドネの銘醸地として知られる区画の約17ヘクタールを所有するシャブリの伝統的名家です。シャブリ地区最大のワインコンテスト、「シャブリ・ワイン・アワード」にて150軒のシャブリ生産者の中で頂点に立った実績を誇る名手。
現当主、ベルナール・ビヨー氏は、フランス芸術界最高峰のエコール・デ・ボザールを卒業した偉才。シンプルなラベルにもセンスを感じさせます。
数量:

在庫: 残りあと 2

マルサネ 白2022 ドメーヌ ブリュノ・クレール

販売価格: 7,280 円 (税込)

最近ブルゴーニュの中でも人気急上昇の村がこのマルサネ。中でも白は貴重な存在。
 斜面にある区画、ドゥシュ・デュ・ロンジュロワ、ロンジュロワ、レ・ゼタル、ヴォードネル、ロゼイから。シャルドネに加えピノ・ブランが20%混ざっています。
シャルドネがフルーティさと華やかな香りを、ピノ・ブランがまろやかさと粘着性をもたらします。
 30~50%を除梗せずに房のままプレス。
天然酵母を用いて2~3週間の発酵を行います。
発酵はタンクで行い、その後オーク樽で18ヵ月間熟成して瓶詰めされます。
数量:

在庫: 残りあと 5

フィクサン レ・クロ赤2017 ドメーヌ ベルトー(ベルトー・ジェルべ)

販売価格: 8,980 円 (税込)

注目のプリンセス、アメリ・ベルトー
モダンな洗練された味わいとしっかりとした古典的なスタイルが調和したフィクサン。
この畑レ・クロは村名格ながらマルサネに近いグラン・クリュ街道沿いの丘陵中腹上部、標高300メートルほどの優れた斜面に広がる単一畑。
 一部全房発酵。低温浸漬のあと、15日間木製発酵槽で伝統的な醸造をされます。
15カ月樽熟成(新樽30%)
  2013年から愛娘アメリーが醸造を手がけています。ニュージーランドなどで修行を重ね、モダンで洗練されたスタイルに様変わりした、新しいスタイルのベルト、新しいスタイルのフィクサンの姿が現れています。
 2015年以降、祖母であるヴォーヌロマネの名門ドメーヌ、フランソワ・ジェルベの畑も相続し、ドメーヌ名がベルトー・ジェルべとなりました。ますます注目度が高まります。
数量:

在庫: 残りあと 1

ヴォーヌロマネ赤2022 ドメーヌ ベルトー(ベルトー・ジェルべ)

販売価格: 15,800 円 (税込)

 ベルトー期待の祖母様から相続したヴォーヌ・ロマネは、ニュイ・サンジョルジュにもほど近い「オー・レア」と「ドゥスュ・デュ・ラ・リヴィエール」隣接した2区画1haにある樹齢約50年の古樹から生まれます。
 一部全房発酵。低温浸漬のあと、天然酵母から15日間木製発酵槽で伝統的な醸造をされます。15カ月樽熟成。(新樽30%)、
  2013年から愛娘アメリーが醸造を手がけています。ニュージーランドなどで修行を重ね、モダンで洗練されたスタイルに様変わりした、新しいスタイルのベルト、新しいスタイルのフィクサンの姿が現れています。
 2015年以降、祖母であるヴォーヌロマネの名門ドメーヌ、フランソワ・ジェルベの畑も相続し、ドメーヌ名がベルトー・ジェルべとなりました。ますます注目度が高まります。
数量:

在庫: 残りあと 1

ブルゴーニュ コート・ドール赤2022 ドメーヌ リップ・ボワロー

Bourgogne Côte d'Or Rouge Vieilles Vignes Domaine Lippe Boileau

販売価格: 6,680 円 (税込)

ジュヴレイ最北ブロション村内の単一区画「ムティエ」
ジュヴレイ注目の新星ドメーヌによる作品。
ジュヴレイ最北ブロション村内の単一区画「ムティエ」の僅か0.2ha。ここは3方をジュヴレ・シャンベルタンで囲まれた斜面中腹の素晴らしい場所に位置する、まさにプチ・ジュヴレと名乗っても良い素晴らしい区画。しかも樹齢70年のヴィエイユ・ヴィーニュ。
ジュリアン・ボワローは、ブルゴーニュの名門樽メーカーでキャリアを積み重ねてきた樽職人で、代々受け継いできた畑からドメーヌを設立。2018年初ビンテージとしてデビューすると、瞬く間に注目を浴びてその優れたワインの争奪戦となりました。
 樽はジュリアン自身の自作によるもので、通常の倍以上の樹齢300年以上の特別高密度なオークを使用。
収量35hl/ha。ステンレスタンクでアルコール発酵後、マロラクティック発酵&12ヶ月間熟成。新樽比率は35%。
数量:

在庫: 残りあと 1

ブルゴーニュ・ボンバトン赤 2020 ドメーヌ フィリップ・ルクレール

Bourgogne Rouge Les Bons Bâtons

販売価格: 5,180 円 (税込)

ボン・バトンの畑
ブルゴーニュACで最も人気のある濃い口のワイン。
ジュヴレイ・シャンベルタン村の名手フィリップ・ルクレールの造る樽熟成、ノンフィルター
甘く上品な樽香が薫る、ボンバトンらしさが感じられる現代的な味わい。 シャンボールミュジニー村の国道下側にある素晴らしい区画のACピノ・ノワール単一畑。
ボトルやラベルも個性的で大変に人気があります。
新樽もふんだんに使用している贅沢なキュヴェ。
数量:

在庫: 残りあと 3

現在のカゴの中

合計数量:0

(ボトル本数):0

商品金額:0円(税込)

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから選ぶ
生産者から選ぶ
フリーワード検索
価格帯
 円 ~ 
 円
品種
ビンテージ
容量
ボディ
格付け
その他

ログイン

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら

カレンダー

2025年10月の定休日
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2025年11月の定休日
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

※赤字は休業日です

  • プティットメゾンのfacebookページ
  • プティットメゾンのおいしいワイン生活
プティットメゾンのご案内
カーヴ・ド・プティットメゾン
La Cave de la Petite Maison

〒154-0011
東京都世田谷区上馬3丁目6-14
田園都市線 駒沢大学駅
東口下車5分
(スーパー オオゼキ裏側)

OPEN
11:00~19:30
※月曜日は13:00~19:30
※水曜定休

3-6-14 Kamiuma Setagaya
Tokyo Japon,154-0011