産地で選ぶ

全商品

940件の商品がございます。

バニュルス ブラン ランブレ2015 ドメーヌ デュシェン

L'Ambrée 2015 - Bruno Duchêne

販売価格: 15,800 円 (税込)

バニュルスは、素晴らしい味わいの天然甘口ワイン。地中海よりスペインとの国境(カタロニア側)に位置して太陽を充分に受けて完熟した果実を発酵中に充分な糖度を残したまま若干のブランデーを添加して約2年間樽に熟成させます。

 そのほとんどは黒ブドウから赤甘口が造られますが、素晴らしく糖度が高くなった年に限定的にグルナッシュ・グリという白を造る品種から甘口に仕込みました。ブルゴーニュの樽に入れて何もせずに9年間熟成させて瓶詰めしました。日本に僅か24本のみの超現地輸入品。
 イタリアのヴィンサントを彷彿させる造りになっています。
南仏自然派の巨人で、圧倒的に入手困難なのが、このブリューノ・デシュン。
 大変に力強く男性的なキャラクターを持つ素晴らしい味わい。
スペイン国境に近い地中海沿岸南フランス・カタロニア地方のバニュルス村で造られる、スーパー・ワインです。海抜300mにある、日当たりは良いが機械は勿論、馬でさえ入ることが出来ない急斜面に、何とダイナマイトで土を起こし耕作を始めました。
この地を選んだ理由は「太陽があり、海が見え、そして奥さんの実家であるスペインが近いから」とのこと。

コリウールの風景がラベルにあしらわれています。ブルーを基調としたラベルは、地中海の海、そして南フランスの抜けるように青い空と力強い太陽が描かれています。
数量:

在庫: 残りあと 1

ティテ 2023 ドメーヌ デュシェン

販売価格: 4,580 円 (税込)

南仏自然派の巨人で、圧倒的に入手困難なのが、スペイン国境近くバニュルス村のブリューノ・デュシェン。
 ブリュノが造ったプリムール(新酒)がこのTITET。
大変すばらしい天候に恵まれた2023年は、22年同様赤とロゼの中間のような色調ですが、、若干凝縮感のある仕上がりとなりました。
ブリュノ曰く「完全無欠のヴァン・ド・ソワフ
(喉の渇きを潤す気軽に飲むワイン)。8月26日に収穫し、1か月間で瓶詰めされました。
 ブルーを基調としたラベルは、地中海の海、そして南フランスの抜けるように青い空と力強い太陽が描かれています。
お一人様1本限定

グルナッシュノワール100%
数量:

在庫: 残りあと 2

アヤ ペティヤン・ロゼ 2023 ドメーヌ デュシェン

Aya 2023 VdF Petillant Rose

販売価格: 6,180 円 (税込)

南仏自然派の巨人で、圧倒的に入手困難なのが、このブリューノ・デシュン。
樹齢70年のサンソー100%で醸した大変珍しいペティアン・ロゼ。
年生産わずかに500本の超レアもの。

スペイン国境に近い地中海沿岸南フランス・カタロニア地方のバニュルス村で造られる、スーパー・ワインです。海抜300mにある、日当たりは良いが機械は勿論、馬でさえ入ることが出来ない急斜面に、何とダイナマイトで土を起こし耕作を始めました。
この地を選んだ理由は「太陽があり、海が見え、そして奥さんの実家であるスペインが近いから」とのこと。

コリウールの風景がラベルにあしらわれています。ブルーを基調としたラベルは、地中海の海、そして南フランスの抜けるように青い空と力強い太陽が描かれています。
数量:

在庫: 残りあと 1

シュエット ペティヤン白 2023 ドメーヌ デュシェン

販売価格: 6,180 円 (税込)

南仏自然派の巨人で、圧倒的に入手困難なのが、このブリューノ・デシュン。
 スペインのCAVAでおなじみの品種チャレロ100%で造る自然派ペティヤン。
1か月間の発酵後に瓶詰めしてそのまま3か月間瓶熟成。

スペイン国境に近い地中海沿岸南フランス・カタロニア地方のバニュルス村で造られる、スーパー・ワインです。海抜300mにある、日当たりは良いが機械は勿論、馬でさえ入ることが出来ない急斜面に、何とダイナマイトで土を起こし耕作を始めました。
この地を選んだ理由は「太陽があり、海が見え、そして奥さんの実家であるスペインが近いから」とのこと。

コリウールの風景がラベルにあしらわれています。ブルーを基調としたラベルは、地中海の海、そして南フランスの抜けるように青い空と力強い太陽が描かれています。
チャレロ100%
数量:

在庫: 残りあと 1

ラ・パッション グルナッシュ トータベロワーズ共同組合

販売価格: 1,980 円 (税込)

リッチな完熟黒イチゴジャムの風味がとても心地よく広がります。てるてる坊主のようなデザインは、太陽をモチーフにしたもの。コクがあり、アルコール感も十分な深みのある果実感が魅力です。
地元協同組合が丁寧に手収穫したグルナッシュ100%で仕込みました。
リアル・ワイン・ガイド誌の旨安大賞となり、表紙を飾ったスーパー・デイリーワイン。
数量:

在庫: 残りあと 6

ラ・パッション ブラン トータベロワーズ共同組合

販売価格: 1,980 円 (税込)

南仏カタロニア産(スペインに近いルーション地方)の素晴らしい高コストパフォーマンス・がぶ飲みデイリーワイン。
 がぶ飲み、といっても口当たりに感じられる存在感のある苦味が特徴的で、しっかりと完熟しているのがよくわかります。バナナやパイナップルなどの熟したフルーツの香りが溢れ出す爽やかでチャーミングな酸味と喉越し。きゅっと冷やして美味しく、スルスル飲んで下さい。
 てるてる坊主のような愛嬌あるデザインは、太陽をモチーフにしたもの。
地元協同組合が丁寧に手収穫したグルナッシュブラン80%、グルナッシュグリ17%、ミュスカ3%
数量:

在庫: 残りあと 5

ピクプール・ド・ピネ白 ドメーヌ ラ・グランジェット

販売価格: 2,980 円 (税込)

「地中海のミュスカデ」とも言われるキリッとしたフレッシュな味わいが魅力のピクプール。ブドウ品種をAOC名に冠するフランス唯一のアペラシオン、 ピクプール・ド・ピネ。
 地中海の豊かな太陽光の下で完熟したぶどうからは、穏やかな酸とグレープ・フルーツにハーブの香りが感じられ、とても心地よい爽やかなアフターが魅力的。
コトー・デュ・ラングドックのクリュのひとつで、この地方最古の土着品種ピクプール・ブランから白のみが造られています。比較的高い酸を持つこのブドウの特徴が、石灰豊富な土壌、内陸部よりも涼しい気候と相まって、酸・ミネラルで引き締まった味わいと、華やかな香りがその身上。
数量:

在庫: 残りあと 6

レ・コパン ダボール2021 ドメーヌ ジュリアン・ペイラス

販売価格: 4,280 円 (税込)

 南仏モンペリエとナルボンヌの中間に位置する、ポーアン村産のビオディナミ有機栽培、今話題の自然派(ヴァン・ナチュール)で世界中から注目を浴びる生産家がこのジュリアン・ペイラス。
 白葡萄のルーサンヌを8日間除梗せずにマセラシオンを行い、果皮を漬け込んでほのかに褐色に変化したセミ・オレンジ・ワインのスタイル。
 ステンレスタンクで熟成した『まずはお友達から!』という名前を持つ白ブドウのキュヴェです。親しい友人と共に楽しい時間を過ごすときに相応しいワインを造りたいという思いから、友人へのささやかなオマージュの意味を込めて生まれました。
濁りもありつつフレッシュさを保った、軽快なスタイルに仕上がっています。

ルーサンヌ、クレレット
数量:

在庫: 残りあと 1

ラ・ボエーム ロゼ2022 ドメーヌ ジュリアン・ペイラス

販売価格: 4,480 円 (税込)

 南仏モンペリエとナルボンヌの中間に位置する、ポーアン村産のビオディナミ有機栽培、今話題のジュリアン・ペイラス氏によって創業された新星ドメーヌ。
 グルナッシュとシラーによってセニエ方式で醸された、深みのあるロゼ。
 ステンレスタンクにて、25°C以下で温度管理し、野生
酵母にて自然発酵を促します。 マセラシオン24時間。
】微かな発泡が溌溂とした印象を与え、赤い果実のアロマと味わいがとてもチャーミングで魅力的な鮮やかなロゼワインです。

無濾過・無清澄・SO2無添加
数量:

在庫: 残りあと 6

ムーン・レンジ ピノ・ノワール赤2023

Pinot Noir  Domaine Moon Range (by Lionel Boutié)

販売価格: 2,880 円 (税込)

 南仏ナルボンヌ郊外の地中海にほど近いクルサン村産のビオディナミ・ワイン。
 モダンなラベルデザインが魅力的で、月の満ち干も考慮された有機バイオダイナミクス農法で丁寧に栽培された素晴らしいワイン。
 南仏の自然な太陽を浴びたチャーミングで上品なピノ・ノワール。砂利質・粘土石灰質土壌。平均樹齢25年。収量は45hl/ha。
仏ミシュラン3つ星「ローベルジュ・デュ・ヴュー・ピュイ」、2つ星「ラ・ターブル・ド・フランク・ピュトラ」をはじめとする多数のレストラン、ワインショップで選ばれる本物の品質を備えています。
数量:

在庫: 残りあと 6

ムーン・レンジ シャルドネ白2023

Chardonnay  Domaine Moon Range (by Lionel Boutié)

販売価格: 2,880 円 (税込)

 南仏ナルボンヌ郊外の地中海にほど近いクルサン村産のビオディナミ・ワイン。
 モダンなラベルデザインが魅力的で、月の満ち干も考慮された有機バイオダイナミクス農法で丁寧に栽培された素晴らしいワイン。
 南仏の自然な太陽を浴びたフルーティーで上品なシャルドネ。土壌、植物、動物が調和し、すべてが健康に共存できる環境を作っています。「パリ農産物コンクール」金賞受賞。
仏ミシュラン3つ星「ローベルジュ・デュ・ヴュー・ピュイ」、2つ星「ラ・ターブル・ド・フランク・ピュトラ」をはじめとする多数のレストラン、ワインショップで選ばれる本物の品質を備えています。
数量:

在庫: 残りあと 16

ムーン・レンジ オランジュ2023

Orange  Domaine Moon Range (by Lionel Boutié)

販売価格: 3,080 円 (税込)

 南仏ナルボンヌ郊外の地中海にほど近いクルサン村産のビオディナミによるピュアなオレンジワイン。
 モダンなラベルデザインが魅力的で、月の満ち干も考慮された有機バイオダイナミクス農法で丁寧に栽培された素晴らしいワイン。
 ほのかな色合いはロゼにも近い色調で、香りは柑橘系のネーブル・オレンジの皮をつぶしたような、ある意味オレンジを連想させるオレンジワインとなりました。フィニッシュに軽い苦味があるのは、オレンジならではの風味。
 南仏の自然な太陽を浴びたフルーティーで上品なシャルドネをステンレスタンクで10日間マセラシオンさせた後6ヶ月間熟成させたオレンジワインです。SO2の使用は必要最小限。
 ピュアなナチュラルタイプで、強すぎないオレンジを求める方向きの穏やかな味わいです。
仏ミシュラン3つ星「ローベルジュ・デュ・ヴュー・ピュイ」、2つ星「ラ・ターブル・ド・フランク・ピュトラ」をはじめとする多数のレストラン、ワインショップで選ばれる本物の品質を備えています。
数量:

在庫: 残りあと 15

オーシエール シャルドネ白2023

Domaines d'Aussieres Aussieres Chardonnay

販売価格: 1,780 円 (税込)

 ローマ時代からブドウ造りが行われるオーシエールをシャトー・ラフィット・ロートシルトを手がけるドメーヌ・バロン・ド・ロートシルト(DBR)が造る、大変高品質で価値あるシャルドネ。
 シャルドネは所有の畑の中でも、山の麓に位置する最も冷涼なゾーンに植えられています。
白い花や果実の香り。フレッシュで凝縮感溢れる味わいで、心地よい余韻が楽しめるワイン。
 この畑はコルビエールに近く、およそ1世紀の間、シトー派修道院の農場としての役割を担っていました。
数量:

在庫: 残りあと 4

コスティエール・ド・ニーム キュヴェ・トラディション白 ドメーヌ マス・デ・ブレサンド

販売価格: 1,980 円 (税込)

ローヌ最南端、ラングドックと接するニーム近郊のガレと呼ばれる丸石がゴロゴロした独特の土壌から生まれる、南仏の果実感をたっぷりと感じさせる爽やかな白ワイン。
何よりもはっきりと薫る青リンゴやグリーン・ハーブ系の華やかな香りが印象的なワイン。はっきりと違いのわかる存在感を持ったワインです。フィニッシュには存在感のある心地よい苦味。
アルルの西隣に広がる無名のAOCで、この優れた生産者による果実感に満ちた際だったワイン。
数量:

在庫: 残りあと 5

コスティエ・ド・ニーム キュヴェ・エクセレンス白 ドメーヌ マス・デ・ブレサンド

販売価格: 3,480 円 (税込)

ローヌ最南端、ラングドックと接するニーム近郊のガレと呼ばれる丸石がゴロゴロした独特の土壌から生まれる極上品質の辛口白ワイン。
手摘みで、最高の状態に完熟したぶどうだけを厳選し、稀少品種ルーサンヌを主体につくりました。ルーサンヌは新樽発酵、グレナッシュは1年樽で発酵し、熟成されます。
深みのある黄金色の色調と、白桃などの透明度の高いピュアな果実感と、オーク樽の上品な香りが調和、厚みと艶のある味わいで、満足感充分の飲み応えのある高級ワイン。一際個性がしっかりとした存在感があります。
数量:

在庫: 残りあと 2

現在のカゴの中

合計数量:0

(ボトル本数):0

商品金額:0円(税込)

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから選ぶ
生産者から選ぶ
フリーワード検索
価格帯
 円 ~ 
 円
品種
ビンテージ
容量
ボディ
格付け
その他

ログイン

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら

カレンダー

2025年8月の定休日
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2025年9月の定休日
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

※赤字は休業日です

  • プティットメゾンのfacebookページ
  • プティットメゾンのおいしいワイン生活
プティットメゾンのご案内
カーヴ・ド・プティットメゾン
La Cave de la Petite Maison

〒154-0011
東京都世田谷区上馬3丁目6-14
田園都市線 駒沢大学駅
東口下車5分
(スーパー オオゼキ裏側)

OPEN
11:00~19:30
※月曜日は13:00~19:30
※水曜定休

3-6-14 Kamiuma Setagaya
Tokyo Japon,154-0011